流れ着いた島では全てが手探り。互いに協力し5つの冒険をこなして島を脱出しよう!
プレイヤーはインドに向かう途中で船が転覆し、不毛の島へ遭難した4人の男女となり、
互いに協力しながら島からの脱出を目指す「協力型サバイバルゲーム」です。
島から脱出するには5つの冒険をクリアする必要があります。
島は全てがカードで表現されており、
各プレイヤーは1ラウンドにつき公開されているカードのアクション(例:食料を探す、周囲の探索)を任意に2回実行することが出来ます。
アクションの結果によっては新たにカードが公開され、出来る事がだんだん増えていきます。
これによって冒険の目標を見つけ出してクリアする事がゲームの主目的となります。
全てのプレイヤーがアクションを終えると夜になり、キャンプへ戻って食事をします。
食料不足で食事が出来なかった場合は食べれなかったプレイヤーは疲労します。
疲労が溜まると能力が下がったり、溜まりすぎると死んでしまってゲームに敗北となります。
ラウンドの最後には各プレイヤーが「危険カード」を引き、ネガティブなイベントを解決します。
ここでもカード切れで引けなければ時間切れとなり敗北です。
ゆっくりしている暇はなく、食料が供給できなければあっという間に疲労が溜まって死んでしまったり
うまく供給する事が出来てもネガティブなイベントと時間切れに追われるギリギリのサバイバルが繰り広げられます。
また、冒険の目的は大まかには示されているもののすべて手探りです。
例えば冒険1では「避難所を確保し、火をつける」所までは示唆されていますが、火をつけても冒険はクリア出来ません。
火はクリアには必須ですが、それをどうすればクリアになるのかはプレイヤーの手で見つけ出す必要があります。
冒険は一つ一つが独立していますが、前の冒険のカードが持ち越されます。
冒険をクリアする事で現時点でのカードの一部が保管庫(以後の冒険では使わない)行きになった後、
次の冒険のカードを加えてさらにセットアップカードの指示に従う事で次の冒険に挑戦する事になります。
すぐに続きをやらない場合でもそれぞれのカードを箱の決められた場所にしまう事で中断出来ます。
キャンペーン型ではあるもののレガシー系ではないのでコンポーネントの破壊はなく、
使用するカードのデッキを再調整する事で好きな冒険に再チャレンジする事も出来ます。
大きなボードや派手なコンポーネントはありませんが、
カードで表現されているが故に先が読めない展開となり、新たにカードが公開される時のワクワク感がたまりません。
また、書かれている内容に従うだけでアクションやセットアップが理解できるため、ボードゲーム初心者にもおすすめです。
何が起こるかわからない手探りな感じが最も魅力的なため、初めての人とプレイする場合はネタバレは極力避けましょう。
- 32興味あり
- 34経験あり
- 7お気に入り
- 68持ってる
ゲームの基本目的 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 2件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー花見小路:芸者の道海外の友達から勧められてやってみたんですが、手札の読み合いや最後にめく...約1時間前by チーバ
- レビューおじゃまっシーお手軽アブストゲーム短時間で終わり・プレイ人数によるゲームプレイ感が変...約3時間前by つばくろう
- レビュー迷宮推理本格的に殺人事件を手軽にプレイできる秀作ですがプレイ難易度が高いという...約3時間前by つばくろう
- レビュー私の世界の見方大喜利ゲームで一番怖いのは「スベる」事…。しかし、このゲームでは匿名で...約3時間前by キャプ
- レビューホップビアー!ルールが簡単で何も考えずにはしゃげるゲームです!ビール瓶型のコンポーネ...約11時間前by おぱちょ
- レビュー新幕 桜降る代に決闘を2人用眼前構築型ボードゲーム。好きなキャラクターを2人選んで、選んだ各...約11時間前by 会長
- レビューボルカルス追加予算はまだ降りないのか!!!前情報として、とても人気の高いゲームだ...約12時間前by かいり
- レビューサイクルレース / アオスライサー自転車レースゲームの古典数字の書かれたカードを出して行くだけの単純なル...約12時間前by MIFFYBX
- ルール/インストキーフラワーちっちゃい人たちを並べて置いて、タイル競売&資源生産、村の拡大。どんな...約13時間前by マツジョン
- レビューテラフォーミングマーズ初めての重量級ボードゲームでテラフォーミング·マーズをプレイしました。...約13時間前by Ken M.
- ルール/インストカタン名前は聞くけど、中身はハテナ? 開拓競争の末に、君たちは何を思うのだろ...約14時間前by マツジョン
- ルール/インストくだものあつめマンカラ方式で種をまき、果物の盛り合わせを完成しよう! どんなゲームか...約15時間前by マツジョン