- 3人~4人
- 45分~60分
- 12歳~
- 2021年~
ハリネズミは時計回りにタカオ/タカあゆゲームチャンネルさんのレビュー
素材を集めて駆け回れ、ダイスドラフトとマンカラの融合、思考と戦略のダイスゲー
ゲーム概要
あなたは錬金術師ギルドにせっせと素材(ダイス)を納品するハリネズミです、素材を集めるダイスドラフトと集めた素材をギルドが望む組み合わせで納品するセットコレクションに、手にした素材は背中の針に一つ刺しては保管庫へ、も一つ刺しては次の保管庫にと「時計回りに」しまうマンカラの要素が加わることで、次のラウンドを見越してダイスを配置するパズル感が加わったゲームシステムとなっています。
ゲームの目的は他のハリネズミより多くの素材を納め金貨・銀貨を手に入れることですが、納品カードは先取りであり、いずれかのハリネズミが5枚の納品カードを獲得した時点でゲームは終了してしまうため「狙いがバッティングしていないか、先に狙い通りに納品できるのか、大金狙いか、小金を手早く稼ぐか、」時計回りに廻るスタートプレイヤー、保管庫から出した素材、素材置き場のダイス目すべてがオープンされたゲームだからこそ、ダイスゲーなんて「運でしょ」なんて言わせない思考と戦略のゲームとなっています。
👤3~4 ⌛40~60分程度 3人でプレイした体感ではもう少し早く終わるようにも感じます。
インスト難易度 ☆☆☆★★ 普通
ゲームの目的、勝利条件はスッキリしており、セットコレクション要素である納品や保管庫への素材の戻し方と出し方に関しても実際にダイスを使いながら手順を説明することでボードゲームに慣れていない方でも比較的簡単に理解できることと思います。
少し難しいと感じたのは、初めに手元にあるのは初期素材であるカタツムリ(6面体)だけですが、上位の素材であるカエル(10面体)を獲得するためにはカエルの色に応じたカタツムリが必要となり、例えばオレンジのカエルが欲しければオレンジを構成する混色源である「赤と黄」のダイスを保管庫から取り出しておりどちらか一つを素材置き場に戻さなければなりません。
ここまで聞いても何が難しいの?と感じますが、カエル素材はもともとの色を内包したダイスで「オレンジでもあり赤と黄でもある」こと、上位の素材を獲得する際には指定された色のダイスを返却しなければなりませんが、上位素材ダイスはカタツムリ(6面体)の返却を無視することが出来るルールがあることで少し複雑化しています。
※このルールはさらに上位のドラゴン(20面体)獲得や、納品時の素材返却にも適用され難しく感じるかもしれませんが、そこが面白いので頑張って説明してください。
プレイフィール
納品カードは各方向性ごとに3枚ずつありますが先取りでなくなってしまうこと、プレイヤーごとに秘密の納品カードが2枚あることが戦略性を高め、ファーストアクションから始まる自分の保管庫と素材置き場それぞれの出目から何を納品するのか、他のプレイヤーが何を狙っているのかなど読み合いが楽しく、上手くダイスが取れたと思って保管庫にしまってみたら「なんか思ってたんと違うぞ」となったりきちんと考える必要がある分、勝ったときの満足感は重ゲーにも負けないなと感じました。
保管庫から取り出した時の任意の数のダイス振り直しや、1ラウンド2アクション(1アクションで手番は回ります)の1アクション目で納品した時のボーナス、1アクション消費する代わりにダイス一つを好きな出目に変えられるなど、素材の獲得だけでなくいかに上手にセットを組み上げるか、いつ納品するのか悩ましく、しかも素材を戻すときはマンカラルール!!この一つ一つピースを組み合わせていく「パズル感」一度体験することをおススメします。
- 45興味あり
- 42経験あり
- 6お気に入り
- 41持ってる
タカオ/タカあゆゲームチャンネルさんの投稿
- レビューフロックトゥギャザーヒヨコたちよ立ち上がれ!!餌をはみ成長し、捕食者たちを撃退だ、新しき故...8ヶ月前の投稿
- レビュークアント「増殖・結合」襲い来る昆虫型怪獣から都市を守り英雄となれ!ゲーム概要K...2年弱前の投稿
- レビューネメシス:ロックダウン終わらない悪夢、這いよる影、残されたものは一握りの希望かそれとも・・・...約2年前の投稿
- レビューギャラクシーハンターズ神経リンクで真価を引き出し唯一無二のメックを創れ☆侵攻するミュータント...3年弱前の投稿
- レビューウェイストランド・エクスプレス・デリバリー・サービスイカれちまったこの世界、イキ抜くために届ける「希望」!!最高にイカした...3年以上前の投稿
- レビューウィンドワード空を駆け、獣を狩り、掠奪せしは悪名高き空の支配者!!ゲーム概要あなたは...3年以上前の投稿
- レビューデッドマンズ・カバルドクロに人骨、ルーンを刻めばcoolな死者が蘇る!今開かれる屍者の狂宴...4年弱前の投稿
- レビューグロウ ~トモシビノタビ~出会いと別れ、想いは紡ぎ、導くヒカリ、闇を払いし宿命の旅…ゲーム概要あ...4年弱前の投稿
- レビューリスボアマーケットマーケットには精肉、鮮魚の売店が、レストランも建ったならお客も喜びお金...4年弱前の投稿
- レビューダグエイトチェス正体隠匿とチェスの融合、光が指せば、影も刺す心理戦!ゲーム概要チェスや...約4年前の投稿
- レビュークライオタイムリミットは日没!仲間を助け、資源を集め凍てつく大地から暖かな地下...約4年前の投稿
- レビューイッツファイブピーエム「残業!?」「しません!」定時で上がってアフターファイブはボドゲでしょ...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約6時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約10時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約11時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約15時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約21時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約23時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...1日前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...1日前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...1日前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...1日前by Jampopoノブ