魔法を駆使して薬を届けよう!心理戦のアツい移動型カードゲーム
このゲームでは、あなたは魔法使いとなり、お城から各地の塔へと薬を届けるゲームです。
ドイツ年間ゲーム大賞2015 エキスパート部門 受賞
スタート地点のお城から遠くに届ければ遠いほど評価が高いのですが、その途中には邪魔な雲があるため、それらを魔法で取り除く必要があるなど、困難もつきまといます。
どれだけ多くの薬を、多くのところに届けられるかを競い、最も評価の高い魔法使いが勝者です。
各魔法使いは、みな様々な魔法やアクションを使って進んでいくのですが、その積極性がゲームには大きく影響します。
アクションを行う際、効果は大きいけどリスクのある方法と効果は小さいがリスクのない方法を選ぶことができます。
リスクのある方法は他の魔法使いに邪魔されてしまう可能性があり、そうなると何も効果が得られなくなってしまいます。
他の魔法使いの考えを読み、上手く邪魔をしながら自分の行動を通すようにしていきましょう!
また、いくつかのアイテムを集めることで、より自分の評価を高めることもできます。
果たしてあなたは、一番の魔法使いになれるでしょうか?
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 312興味あり
- 647経験あり
- 110お気に入り
- 428持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | ブルームサービス |
---|---|
原題・英題表記 | Broom Service |
参加人数 | 2人~5人(45分~75分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 5,800円 |
クレジット
ゲームデザイン | アンドレアス・ペリカン(Andreas Pelikan)アレクサンダー・フィスター(Alexander Pfister) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | アレア(Alea)アークライト(Arclight)ラベンスバーガー(Ravensburger Spieleverlag GmbH) |
拡張/関連元 | ブルームサービス:カードゲーム(2016年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 11件
197名が参考にしています
(2020年04月13日 21時00分)
[魔法にかかったみたい]のボードゲーム版にして、ドイツ年間ゲーム大賞2015エキスパート部門受賞作品。ボード上の移動、ポーションの配達という要素が加わり、若干のルール変更はあるものの、主要な部分は魔法にかかったみたいと一緒です。しかしながらこれらのもつ面白さの核心部は弱まっ...
196名が参考にしています
(2020年02月17日 13時07分)
・魔法使いになって薬を届けて点数を稼ぐゲーム。リソース集めカード、リソースを勝利点にするカード、キャラを移動させるカード、特殊カードがある。特殊カード以外には地形適応があり、3x4+1=13枚のうち、1ラウンド4枚(4ターン)を使う。全員が同じ手なので説明しやすく導入が楽。...
229名が参考にしています
(2019年10月22日 10時30分)
「強気」に出るか「弱気」に立ち回るか、状況と勘に応じて他人と被らないように行動するゲーム。調子のって強気に変な飛び方してる丘陵の魔女の行動を、全く同じ飛び方しながら奪ってやったときの快感はラナスライド。そこに颯爽と現れた天気の妖精は高齢。
345名が参考にしています
(2019年04月19日 03時14分)
妻が魔法物の世界感が好きとのことで、購入しました。エキスパート部門の大賞作品なので、妻には重くて複雑かもしれないなと懸念していましたが、プレイしてみると、自分のターンにはカードを選んでプレイするだけなので、すぐに慣れることができました。(駒の移動もありますが)能力のバッティ...
365名が参考にしています
(2019年03月26日 07時25分)
★8(個人的10段階評価)運と戦略の割合が程よいバッティングゲームの良作!魔女として各地にお薬を配達、点数を稼ぎ、最終的に最も点数の高かった人が勝ちという、実にシンプルな概要のゲームです。主な行動も、「移動」「配達」「薬の補充」の三つ程度が基本であり、そこに精々「雲の除去」...
254名が参考にしています
(2018年10月15日 18時35分)
インスト30分、ゲームは90分、計2時間、4人プレイでみんな始めてやりました。お城から出発して道中にポーションを受け取って各地の塔にポーションを届けて得点します。また、各地に散らばる暗雲タイルを精霊の助力をもとに取り除き自身の得点とすることが可能ラウンド7回、各ラウンドでイ...
197名が参考にしています
(2018年10月14日 00時37分)
私は華麗なる魔女(ばbぁ)、おいらは聡明なドルイド(おssん)そーんなお茶目?な、おばちゃまとおじちゃま達の力をかりて、魔法の薬をお届けするゲームです。このゲームではマストファローとバッティングが面白いように作用しています。カードを使用する際に強気で行くのか弱気で行くのかで...
290名が参考にしています
(2017年04月25日 13時45分)
魔法の薬を各地に届ける魔女の宅急便ゲームです。ボードに描かれたマップの各地にある塔に薬を届けたり,その経路にある邪魔な「分厚い雲」を魔法で除去(これも得点になる)したりしながら得点を競います。ボードゲームではありますが,メインはカードを用いたバッティングによる心理戦です。各...
302名が参考にしています
(2017年04月09日 23時47分)
魔女やドルイドの力を借りて、強力な薬を作って、塔に届けましょう、というゲームです。10枚ある共通の手札から4枚だけ選んで出すのですが、見えないいやらしさがたくさんあるゲームです。▼ゲームの概要各プレイヤーには共通の10枚のカードが配られます。ボードが広げられ、自分のコマが2...
143名が参考にしています
(2016年09月29日 00時28分)
ゲームとしては、魔女を操り、各地にある塔に薬を届けることで、ポイントを競うゲーム。ゲームの肝はバッティングシステム!行動を行う時に「強気に攻めるか」「無難に守るか」を選択することができ、無難に行けば、誰かとかぶっても行動を行うことができるが、強気にせめて誰かと行動がかぶって...
246名が参考にしています
(2016年06月11日 11時01分)
魔女になって薬を届けるゲーム。移動したり納品したりのアクションはすべてカードになっている。カードの使い方に特徴があって、バッティングの要素を取り入れた感じ。それによって、バッティングして何も行えなかったり、そもそも自分含めみんながしたそうな行動は避けたり、あとでやろうと思っ...
リプレイ 1件
139名が参考にしています
(2019年09月01日 19時50分)
Ryu 、ヒロキ、DM519、私の4人でプレイ。 『魔法にかかったみたい』『ブルームサービスカードゲーム』はやったことがあり大好きなので、これのボードゲーム版をやってみたく本日初体験。うーーーん。これはちょっと考えることが多すぎな所とボード上をどういう風に進むかを考えなが...
戦略やコツ 1件
76名が参考にしています
(2020年02月21日 01時44分)
・ブルームサービスの開始マスが南西なのに対し、北東に近づくほど得点が高くなる。このため、どのプレイヤーも得点を回収しつつ、北東端を目指していくことが基本的な戦略となる。・ただし、北東を直接向かうと雲の壁が立ちふさがり、簡単には通れない。こうなると、雲を除去して斜横断する派と...
ルール/インスト 1件
1074名が参考にしています
(2016年02月29日 01時56分)
BroomService〈世界観と目的〉ここは魔法の王国です。プレイヤーは「ほうき便」となり四人の魔女、二人のドルイド、三人の採集者、さらに天気の妖精の助けを借りながら魔法の王国中に薬を届けます。塔に薬を届けた時にもらえる勝利ポイントをもっとも多く獲得しているプレイヤーの勝...
掲示板 1件
- Muranoさんの投稿イベントカード[Brave Heart]について
質問です。イベントカード[Brave Heart]ですが、魔法の杖を得るのはこのラウンドの毎スタートプレイヤーでしょうか。もしくはこのラウンドの一番最初のスタートプレイヤーのみなのでしょうか。個...
0件のコメント139ページビュー2年以上前ルールについて
会員の新しい投稿
- 戦略やコツプエルトリコ:カードゲーム早いタイミングでシルバーかコーヒーの生産設備を建てて、お金を稼げるよう...7分前by オグランド(Oguland)
- レビュープエルトリコ:カードゲームボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...8分前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストハイブゲームの目的 相手の女王蜂を完全に包囲する準備 タイル11個を配るゲー...約2時間前by TJ
- レビューナイツポーカー複数回プレイ済み。内容は他の方のレビューもあるのでプレイの感想を書きま...約10時間前by しげ
- レビュードクムス:リターン・オブ・エレフェルドクムスに、道のついたマップタイルと、エレフェルという守護者のカードが...約11時間前by みなりん
- レビュー狼と七日間役職カードのマジョリティーで得点を競うカードゲーム。写真のように、6枚...約11時間前by みなりん
- レビューウボンゴテトリスのようなピースをぴったりと枠に収める、スピードを競うパズルゲー...約12時間前by みなりん
- ルール/インストラストオーロラ説明書に悩ませている一文がありまして、管理フェイズの項であります「《オ...約13時間前by わたん
- レビューボキャブラゲーム!『ボキャブラゲーム!』は各自に配られた、あいうえおカード15枚で制限時...約13時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- ルール/インスト神威将棋『神威将棋(カムイショウギ)』は1手前に出したカードの効果(神業)が使...約13時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューヘブン&エールかなり面白い。戦略が重要。運も少々。美味しいビールを作るために醸造責任...約14時間前by misaki
- レビューERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!この拡張で追加された要素に...約15時間前by ハルシカ