古典の方がアメリカンゲームっぽい。
もともとこのゲームはアメリカから来たものであり、最初の頃の版では英語を直訳したような乱暴な表現やら突拍子もないイベントがあって「変なこと書いてあるな」と子供心に刻み付けられた。
「羊が隣の家のランを食った」とか「火星人と会見した」とか面白かったし「仕返し」はエグい攻撃イベントだった。最後の決算もCMでは「億万長者になるか、貧乏農場へ行くか」という具合で、何年も経たずに「貧乏農場」が「一文無し」に差し替えられていた。「子供は一人いくらになる」という計算があって「子供売るのか?」と思ったり・・・。
そういえば、決算時点で賭けボードの一転に全財産を賭け、ルーレット回して当たったら「大立者」となって勝者というルール、今でもあるのかな。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
MIFFYBX
- 21興味あり
- 988経験あり
- 43お気に入り
- 234持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ | |
その他のコンセプト |
メカニクス
移動に関する仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
投資要素やプレイ上の駆け引き |
プレイ感の評価
運・確率 | 29 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
古典の方がアメリカンゲームっぽい。もともとこのゲームはアメリカから来たものであり、最初の頃の版では英語を直訳したような乱暴な表現やら突拍子もないイベントがあって「変なこと書いてあるな」と子供心に刻み付けられた。「羊が隣の家のランを食った」とか「火星人と会見した」とか面白かっ...
定番中の定番!年齢も選ばない懐の深さがいい。しかも今はテレビゲームでも簡単にできる。ただしわりと時間がかかる。
言わずと知れたボードゲームの決定版です。説明不要。ルーレットを回して疑似人生を楽しみましょう。毎年のように新盤が出ているので、それぞれの説明は難しいですが、どの年代がやっても盛り上がること間違いなし!獄辛など非常に強烈な内容のものもあります。マスの内容が意外とブラックだった...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:名無きもの(拡張)日本語版の表記紛らわしい点あるので補足。翻弄する者の暴走効果だが状態移...約2時間前by ワタル
- レビューブロックス シャッフル:ポケモンエディションカードで技を出し、陣地を広げろ! ブロックスが“ポケモンのわざ”で進化...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約10時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約11時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約14時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約17時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約17時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約19時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...1日前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...1日前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...1日前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney