- 2人~4人
- 15分前後
- 9歳~
- 2017年~
トリックと怪人13件のレビュー
これめっちゃ面白かったですね。2人プレイでやりました。一人二役のカードで推理を行っていくのですが面白いです。最初の方は推理もあまり関係ないですがゲームが進むにつれてめっちゃ盛り上がりました。
2/5点推理ゲーム。カードは全11枚で1の怪人のみ2枚入っておりあとは1枚ずつ。(数字によって色が異なる)手番プレイヤーから順に1~10の数字カードを裏向きで伏せその際に伏せたカードのヒントとして該当する色のトークンを置く。(怪人は何色でも良い)全員伏せたら今度は逆順に犯人...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!トリックと怪人は、ちょっとした手がかりを基に犯人を当てる面白いカードゲームです!木の駒がおしゃれでワクワクさせます。短時間で遊べるのポイントです。犯人を特定する決め手にかけるケ...
推理×ブラフゲーム。個人的にはめちゃくちゃ面白い一作だと思います!ただし、ボドゲ初心者にはあまりおすすて出来ないかも…。プレイヤーは手札の中から一枚ずつ裏向きにカードを出していき、カードの色を宣言する。カードの色は、特殊カードを除き、自分が出したものと同じ色を宣言しなければ...
ん好き!コンポーネントもルールも洗練されてて素敵。
お手軽だがしっかりとした推理ゲーム。消去法を上手く使い、場にあるカードで真犯人を当てることが目的としながら、カード効果で犯人が変わったり、ジョーカー的カードで場を荒らしたり、一粒で二度美味しい的なプレイが可能。時間もかからないし、手軽に頭の体操したい時にオススメ。
トリックと怪人は何と言っても簡単なルールで推理が楽しめるののがポイントですね。特に怪人を出した時は「この上に何色のトークンを置いてやろうか」と、どうやったら相手を騙せるのかを考えるのが楽しかったです。しかし情報トークンを何色を置くか迷ってしまい、「それ怪人だろ」とバレてしま...
9枚の容疑者カードと2枚の怪人カードを合わせた11枚のカードを裏向きによく混ぜ、2枚ずつ配ります。1ラウンドで2回、事件が起こります。配られた2枚のうち1枚を裏向きのまま置いて、容疑者カードと同じ色の情報トークンを上に置きます。怪人カードの上には、何色の情報トークンを置いて...
【評価】8点*評価は10点満点の主観的な参考指標です。カード枚数が11枚の為、単純ながら各々の推理の糸口を見つけやすく、それがピタリとハマった瞬間は爽快です。各自が検挙した容疑者(手札から出したカード)から真犯人を当てる。真犯人を当てた人はポイントを貰えるが、犯人となるカー...
★8(個人的10段階評価)小箱ロジックゲームの大傑作。個人的にはラブレターよりも好み。正体が隠匿された互いの手札を読み切り、犯人を推理する小箱ゲーム。……と説明するとまさに推理ゲームなのですが、実際にはロジックパズルの側面も強いです。自分のカードや公開カード、他人の投票状況...
正体隠匿系というよりはロジック系の当て物ゲーム。ポッドキャスト「おしゃべりサニバ」によく出てくるあの斉藤さんが作ったゲーム。 このゲームは初手で怪人を出すプレイがめっちゃ弱いので、後半で怪人を出すか、それとも敢えて怪人を捨てるかがキモになるのかなと思いました。コンポーネント...
評価:6(自然と「なるほど。これが、こうなら。。。」と独り言をいいたくなる)ウワサに聞いていたが傑作ですね。カードの少なさを生かした推理とブラフのバランスがとてもよく。得点方法も、単純に犯人を当てるだけでなく、2倍にするや、犯人をだせたら1点、そして怪人をつかって得点を奪う...
場に出された役職のカードの中から犯人となるカードを探し出し、ポイントを競うゲームです。程よく頭を悩ませるブラフ要素が楽しいゲームだと思います。各プレイヤーに配られる役職のカードには、1から10の数字と、赤青黄の色が決められています。自分のターンにすることは、役職のカードを1...
会員の新しい投稿
- レビュープラネットアンノウン様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...32分前by てう
- レビューキャリコ猫とキルトが織りなす癒しの空間で、頭を悩ませる戦略パズルを楽しめる「キ...約2時間前by R(アール)
- レビューラマ運と判断力のバランスが光る、チキンレース型シェディングゲーム「ラマ"■...約2時間前by R(アール)
- レビューロイヤル・ターフ競馬ボードゲームで面白いです。じわじわ進むうまや、一発逆転を狙う馬が上...約8時間前by m1114toy
- レビューアーカムホラー・ザ・カードゲーム 拡張 ダンウィッチ続章 完全日本語版2/5点アーカムホラーカードゲームの拡張。コチラは拡張の中で唯一日本語...約10時間前by ワタル
- レビューグルームヘイヴン:ボタン&バググルームヘイヴン Buttons & Bugs は、世界中で高...約12時間前by 真夏。
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲームマーベル好きにはまるゲームだと思います。またやりたいです。約15時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューエズラとネヘミヤ重厚な戦略と宗教的テーマが織りなす没入感あふれる「エズラとネヘミヤ"■...約24時間前by R(アール)
- レビュー修道院殺人事件24人の容疑者の中から犯人を探し出す推理ゲーム。5人でプレイしました。...1日前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュー藪の中 新版藪の中新版は簡単に言うと、人を疑わない人狼ゲームだと思います。4人で遊...1日前by りけり
- レビュー犬の散歩見た目はゆるく中身は少しスパイシー、運と戦略のゆるふわ系「犬の散歩(W...1日前by R(アール)
- 戦略やコツブリタニアFFG版・4人プレイの場合。12回ほどのプレイ結果を見ての感想です。総...1日前by オヤジボーダー