毎ターン効果発動と神様タイルの奪い合い。3×3の個人ボードは、生命あふれる小宇宙だ!
3×3のミニマム個人ボードは、生命あふれる小宇宙だ! 毎ターン効果発動と神様タイルの奪い合いが楽しいタブロービルダー。
・年代:1000年の荒廃が続いた後
・場所:ラウハの地
・プレイヤーの立場:呪術師(シャーマン)
・目的:生命豊かな地をつくること。
・行うこと:
・土地を改良し、動物を住まわせる。
・土地と動物の力を借り、生命エネルギーを高める。
・神々を呼び、恩恵を得る。
※Rauha:平和、調和の意味。
※詳しい説明文の記述をお待ちしています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 71興味あり
- 144経験あり
- 19お気に入り
- 88持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
移動に関する仕組み | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 6 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
6/10(BGAでの評価)ファラウェイやピクシーズで今話題のゲームデザイナーの作品。BGAでプレイ。手番では、タイルを1枚ドラフトで手に入れて、3x3の場所のいずれかに配置するだけ。配置するには金が必要なので、金がなければ、タイルを捨てて金をもらう(ここらへんは、マイルスト...
3×3のミニマム個人ボードは、生命あふれる小宇宙だ!毎ターン効果発動と神様タイルの奪い合いが楽しい、タブロービルダーの最高傑作。 ミニマムなタブローは、生命に満ちた小宇宙だ!ボードゲーム「ラウハ(Rauha)」を子供たち(娘12歳、長男8歳、次男6歳)と実際に遊んで、良かっ...
率直に遊んだ感想を言う!ドラフトを取り込んだエンジンビルドのゲーム。個人ボートを自分なりにカスタマイズしていく!ゲームは3ターンを1ラウンドとし、4ラウンドで終了🔚最終得点の高いプレイヤーの勝利です🎊ターンの内訳は、①カード入手②そのカードを配置③各種効果発動…というオーソ...
ドラフトゲームで左右のプレイヤーとカードの受け渡しをするので、一周したりせず左右のプレイヤーとの兼ね合いが大事となる。選んだカードを個人ボードに配置してマークが縦横のどちらかで揃えばマークに対応した神が訪れて恩恵があります。選んだカードは配置する以外に捨てることで資源かカー...
千年も続いた干ばつが空け、大地に神を降ろさなければならなくなりました。あなたはシャーマンとなり神々を大地に降ろしラウハの地を再び豊かにしなくてはなりません。責任重大!ということで個人ボードにカードを配置して、エンジンビルドを形成しつつ、神々の助力を得て勝利点獲得を目指してい...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...41分前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約2時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約3時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約3時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約4時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約4時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約8時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約11時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約11時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約11時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約11時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約11時間前by Jampopoノブ