移動して採取して製造しよう!台湾の原始時代を旅しよう。
原始人と動物仲間を連れて、先史時代の台湾を移動し、自分の領域を拡大しよう。
石、紅陶、黒陶、玉、の4大資源と、部族建設に必要不可欠の食料!20 種の工芸品を作り出し、集落を開拓し、世界に一つだけの先史文化を作れるよ。
上記文章の執筆にご協力くださった方

2018秋
【土 W33-34】予約受付中!パレオリシック + ゲーム拡張
原始人と動物仲間を連れ、先史時代の台湾を移動し自分の領域を拡大する。
石、紅陶、黒陶、玉、の4大資源と、部族建設に必要不可欠の食料!
20 種の工芸品を作り出し、集落を開拓し、世界に一つだけの先史文化を作ろう。
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/130935- 18興味あり
- 22経験あり
- 4お気に入り
- 15持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
5歳息子と7歳娘と遊びました。先史時代ファルモサを探索し、家を築き、工芸品を集め、他の部族との競争に勝ち抜くゲームです。ストーンエイジジュニアと雰囲気やコンポーネントが似ていますが、より複雑になっています。各プレイヤーは6種類ある文化ボードから一枚選びます。この文化ボードに...
6歳の息子と嫁の3人プレイ。コンポーネントがとても良くて、自分の部族を率いて探索して工芸品を作って、家を建てて、ボードゲーム楽しんでるなーってゆう感触です。今回は、嫁さんが31点、息子が30点で、ボーナス得点をうまく揃えた嫁さんが僅差で優勝。何を作るか、そのために何の資源を...
5歳の息子と2人で遊んでみました。個人的に&息子的にとても高評価でした。ボードゲーマーにとってもプレイ感のしっかりあるボードゲームで、息子と一緒にたのしめたのが何より良かったです。※得点計算する息子。息子27点:父23点。普通に負けてしまった。。笑主な特徴としては、①運と計...
3人でプレイしました。ルールは簡単、サイコロを振って資源をとるか、資源を使って家や工芸品を使ってポイントを稼ぐか。最終的に、規定枚数のカードを1人が手に入れた段階でゲームは終了。ポイントが多い人が勝者になります。初回プレイでもわりと簡単に理解することができました。それぞれの...
リプレイ 1件
レビューはこちらに上がっています。2人プレイ(息子5歳vs父34歳)ちなみに初プレイですが、ルールブックを読んでいると「建物+品物の合計が5個になるとゲーム終了」と書いてありました。建物たてたいなー。でも2商品買ったら終わっちゃうのかー。と思ってたら、横っちょに「中級者ルー...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューウォーチェストめちゃくちゃ面白い!個人的にはバトルラインと並ぶ2人用の傑作!友達とハ...16分前by ビーロー
- レビューヒートレースの楽しさをボードゲームに落とし込んだ話題作。プレイしたのでレビュ...約4時間前by ハナ
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約14時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約15時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約16時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約17時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約18時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約18時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...1日前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...1日前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...2日前by つるけら