まだ10回未満のプレイ回数ですが良い点と悪い点の感想をまとめます。
<良い点>①ダウンタイムがほとんどない。
全てのフェイズが全員同時プレイなので待ち時間がほぼゼロ。
②プレイ時間が短い。
1プレイ10分~20分で終わる。
③自分の領地(ユニット)が邪魔されない。
ユニット破壊等は無く、自分が完成させたいセットは邪魔されない。
④領地能力が急速に成長する。
毎ラウンド急速に特殊能力が向上していく。
⑤ユニットセットを狙う楽しさがある。
同種族や同職業でラインをそろえるとビンゴボーナスが得られる。
<悪い点>
①相手への干渉がない(ソロ感)
戦力比較による勝利点しか他プレイヤとの接点は無い。
②ランダム要素が強い。
必要なカードが引けるか運が大きい。一部のカードが強力。
③ここから急成長の瞬間にゲームが終わる。
5ラウンド程度で終了するため、セットが完成したころにはゲーム終了となる。
④イラストの目が怖い。
人間の聖職者とか多くのユニットが心の死んだ目をしてる。(戦争ですから色々あるのでしょう)
<その他>
・追加ルールとして追加目標カードが同梱されています。導入することで得点源が増え、狙いの選択肢が増えるため入れて遊んだほうが良さそうです。
・ラウンドの最初に手札を好きな枚数捨てて5枚になるまで引き直せるのでランダム要素にチャレンジできる楽しさがあります。(完全な手詰まり手札にはならないでしょう)
<まとめ>
良い手札を引けるか、どんな勝ち筋を目指すか。相手の領地が重そうならば軽い手で早くゲームを終わらせるか。でも自分が必要とするカードが引けなければ上手くいかない。麻雀のレビューをしているような説明になってしまいましたが、麻雀が引き合いに出されるならば良いゲームなのだと思います。値段もお手頃で人数がそろうまでの1プレイ等には重宝するゲームだと思います。
今までのプレイでは初手に「眼のデーモン」をプレイできたプレイヤが全て勝利しています、これを止める方法を考えて遊ぶのもここから楽しみです。
- 投稿者:
PET
- 56興味あり
- 144経験あり
- 31お気に入り
- 128持ってる
タイトル | マグノリア |
---|---|
原題・英題表記 | Magnolia |
参加人数 | 2人~5人(10分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2021年~ |
参考価格 | 3,850円 |
ゲームデザイン | 上杉 真人(Masato Uesugi) |
---|---|
アートワーク | 長谷川 登鯉(Tori Hasegawa) |
関連企業/団体 | アークライト(Arclight) |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューイビルフロント2オススメポイント・直接の殴り合いではない読み合いゲームになっています。...約1時間前by にゃも
- レビューシックス・パネル・クイズ親が言葉をパネルに書いて伏せ、プレイヤーがその言葉を当てるゲーム。まず...約5時間前by みなりん
- レビューキャラバンレースラクダをオアシスまで進めるゲーム。オアシスには得点の違う6つのスペース...約5時間前by みなりん
- レビューバクリッコ〜平原の商人〜山の幸3種類、海の幸3種類、計6種類のカードを、なるべく重複なく集めて...約5時間前by みなりん
- レビュートロワ・ダイス襲撃に怯えながらトロワの街を発展させよ!【ストーリー・テーマ性】紙ペン...約6時間前by モノアシ
- レビューノヴァルナ先を見据えてタイルを配置し連鎖を決めろ!【ストーリー・テーマ性】月から...約6時間前by モノアシ
- レビューひつじとどろぼう個人ボードに道や川、羊の絵の描かれたカードを配置する。道を町まで繋げた...約6時間前by みなりん
- リプレイスートパズル一人プレーも遊べる詰めスートの一例(初級)お題は無限。最少手数を競いま...約7時間前by ろくろく双六
- レビューゴリティアゴリラとバナナを使ったカードゲーム。トランプゲーム「ソリティア」を知ら...約10時間前by 山田
- レビューハンザボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約12時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツハンザ極力同じ商品を集めて、一回の売却でまとめて売れると効率がいいです。また...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークロ密書く/閃くの両方で楽しむ紙ペンワードゲームゲーム概要・ダイスを振って出...約17時間前by motiman