- 2人~4人
- 40分前後
- 8歳~
- 2021年~
リビングフォレストでゃーこさんのレビュー
2022ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート賞受賞の話題作。遊ばせて貰い楽しかったので購入。
ルールは他の方が記載されているので割愛。
最初は想像以上に軽い&ソロ感が強い印象でしたが、少しやり混むとその奥にあるインタラクティブな部分が見えてくる。
メインのメカニズムがデッキ構築のため各プレイヤー動物カードの獲得に走り勝ち→結果として鬼火大量発生の消火ゲーになりやすいが、森、花強化の勝ち筋も十分にあり、動物の獲得が少ない=少ない鬼火を奪い合う小競り合いになると鬼火条件での勝ちは難しい(ラウンドスタート番の前ターンにランク1の動物を多く獲得する等の仕込みができれば良いが、何ターンに一回のチャンスしかなく、カードが噛み合わない事もしばしば)
特に3人以上のプレイでは同ラウンドに複数プレイヤーが勝利条件を満たすケースは多く、第2の勝利条件となる複数条件の合計を満たす必要もある。
直接的なインタラクティブは精霊ボードの突風レースだけだが、後半はデッキと森の生産力が大きく向上して一気に終盤に向かうため、他プレイヤーの動向を見ながらプレイの選択をする必要があり、プレイ感は軽いながらもボードゲームらしい深いインタラクティブが楽しめる。
なるほど、エキスパート受賞も頷ける作品と思いました。
- 356興味あり
- 956経験あり
- 244お気に入り
- 503持ってる
ログイン/会員登録でコメント
でゃーこさんの投稿
- レビューチャレンジャーズ!デッキ構築系ボードゲームの新機軸。日本語版が届いたのでプレイしました。...1年以上前の投稿
- レビューエバーグリーン惑星緑化がテーマの植樹育成ボードゲーム。ラウンド毎の得点要素となる森の...1年以上前の投稿
- レビューウルヴズ狼の群れ、まさにウルブ「ズ」によるエリアマジョリティをテーマとした5人...2年弱前の投稿
- レビューアース噂のアース、遊ばせて貰う機会があったので感想を。ウインスパンやテラフォ...2年弱前の投稿
- 戦略やコツキュビトス追加ダイス8種類の大まかな特性など。ダイス毎の効果がそれぞれに更に7種...2年以上前の投稿
- レビューキュビトスダイスビルドレースゲーム。日本語版発売まで一悶着ありましたが、デッキ構...2年以上前の投稿
- レビューエバーデール:剣ヶ峰日本語版を購入。真珠拡張は持っていないので、基本+剣ヶ峰でのレビューで...3年弱前の投稿
- レビューエバーデール二年越しで漸く購入しました。早速子供と2人プレイ。結論、これは買いです...約3年前の投稿
- レビューエルドラドを探して:英雄と呪い(拡張)新版拡張、英雄と呪いとペット(笑)です。新要素はタイトル通り3つ。冒険...約3年前の投稿
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)傑作ボードゲームウイングスパンの拡張第2弾。オセアニアの鳥カード追加だ...4年弱前の投稿
- レビュードミニオン:異郷再版でようやく購入。おすすめ拡張として上がるだけあって、ドミニオン本来...4年弱前の投稿
- レビューマリポーサ届いたので早速家族3人でプレイしてみました。ゲームの簡単な進め方と感想...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューリカーマイスターアイテムを獲得してミッションを達成していく配置系のゲームですね。このゲ...約4時間前by はぐれメタル
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー8歳の子供含む家族4人でプレイしました。殺人事件というテーマだけに子供...約6時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューあやつり人形8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールはシンプルで小学生の子...約6時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー交易王8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。子供でも楽しめるシンプルなル...約6時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューバブルガムマストフォロー切り札ありの2人用のトリックテイキングゲーム。4色1〜6...約7時間前by うらまこ
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...約9時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューラブレタールールの分かりやすさ:★★★★★戦略、運のバランス :★★☆☆☆プレイ...約9時間前by るる
- レビューレ・トイ・ド・パリ / パリの屋根8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。宝石カードを集めるワクワク感...約9時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー宝石の煌き8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールがシンプルで初めてでも...約9時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューリトグラフコンプリボドゲ「ホワイトアウトの森」の正当進化版ともいうべき紙ペンダイ...約9時間前by じむや
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・...約13時間前by さんず
- レビューセティ:地球外知的生命体探査非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわる...約14時間前by さんず