- 2人~5人
- 45分~75分
- 14歳~
- 2020年~
マリポーサでゃーこさんのレビュー
でゃーこさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 124興味あり
- 136経験あり
- 24お気に入り
- 128持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | マリポーサ |
---|---|
原題・英題表記 | Mariposas |
参加人数 | 2人~5人(45分~75分) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | エリザベス・ハグレイブ(Elizabeth Hargrave) |
---|---|
アートワーク | マット・パケット(Matt Paquette) |
関連企業/団体 | アルデラックエンターテイメントグループ(Alderac Entertainment Group) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
でゃーこさんの投稿
- レビューエルドラドを探してThe Quest for El Doradoゲーム内容は他の人のレビューを見て頂くとして、各カードの評価について主観で...3ヶ月前の投稿
- レビューエルドラドThe Quest for El Doradoゲーム内容は他の人のレビューを見て頂くとして、各カードの評価について主観で...3ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:欧州の翼(拡張)Wingspan: European Expansionウイングスパン拡張第一弾。欧州の翼として、様々な能力を持った鳥が追加され、...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツウイングスパンWingspanこのゲームはガリガリと得点を競うゲームではありませんが、そうは言っても勝つ...9ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパンWingspanようやく入手。素晴らしい世界観でテーマ性を楽しむボードゲーム。美しいコンポ...9ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:日本&イタリアTicket to Ride Map Collection: Volume 7 – Japan & Italy【修正】レビュー修正します。新幹線駒の置き方を間違っていました。(区間の数...10ヶ月前の投稿
- レビューカルカソンヌCarcassonneタイルを繋げて皆で地図を作り上げる新機軸のボードゲーム。シンプルなルールで...12ヶ月前の投稿
- レビューコリドールQuoridor例えが適当ではないかもしれませんが、はさみ将棋のような対戦ゲーム。当然なが...12ヶ月前の投稿
- レビューアズールAzulタイルドラフト型バズルポードゲーム。シンプルなルールながらタイルドラフトの...12ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパTicket to Ride: Europe列車ゲームのヨーロッパバージョン。都市と都市を列車で繋ぎポイントを稼ぐ。た...12ヶ月前の投稿
- レビュードミニオン:第二版Dominion (Second Edition)第二版からのユーザーです。今さらとなりますが興味を持たれた方にゲームの特徴...12ヶ月前の投稿
- レビュー宝石の煌きSplendor拡大再生産型のカードゲーム。宝石で人物カードを買い?集めてポイントを稼ぎま...12ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストワイナリーの四季1)ゲーム名:ワイナリーの四季2)勝利条件:プレイヤーの1人が20勝利点を獲得したラウンド終了時にもっとも勝利点を...39分前by Hide
- レビューKOBE独特なシステムを持ったセットコレクション。手札から商品を船に載せて、他の人の船から商品を購入したり、自分の船にある...約1時間前by 山田
- レビューエムブリオマシン ボードゲーム4人いて2vs2ならこのゲームで間違いない!ルールが若干複雑だが、重量級ってほどでもないかな。個人的にはカタンより...約2時間前by もりさん
- レビューモンスターズvsヒーローズ:深淵よりの覚醒1枚1枚のカードに効果が書いてあり、それを出しながら相手を妨害したり自分が有利になるように立ち回るゲーム。肝となる...約2時間前by もりさん
- ルール/インスト6ニムト!25周年版Youtubeにインスト動画を投稿しています。基本ルールは通常版と同様です。4:21~ 25周年記念版のルール を...約3時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- ルール/インストアイル・オブ・キャッツYoutubeにインスト動画を投稿しています。動画中の物は英語版につき、日本語版と名称などが違いますのでお気を付け...約3時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- レビュー幻影奇譚牌が少し少ない麻雀の様なルールのゲーム。しかしこのゲームオリジナルの上がり条件、「手札の同じスートの3連番もしくは...約4時間前by ウルド@軽ボードゲーマー
- レビューエルグランデ陣取りゲームの古典。区切られたエリアの中で、自分のコマを一番置いた人が得点できるという実にシンプルな仕組み。現在で...約8時間前by のっち
- レビューへんなかんじⅡ生み出せ自分だけのへんなかんじ!へんなかんじⅡですが、単体でも十分に楽しめました。前作を持っていなくても気軽に出来...約9時間前by szk
- レビュークロスウォー2人用。効果のあるカードを使って、共通のプレイボード上の旗のコマを相手の城まで持って行くゲーム。下の写真は、ゲーム...約9時間前by みなりん
- レビュードラゴンクエスト・カードゲーム:大格闘技場3/5点ドラクエ題材のトリテ。手札は7枚で何トリック取れるか予想。取ったトリック数が得点になるが予想当たれば追加で...約10時間前by ワタル@ボドゲ
- ルール/インストジャイプルゲームの目的 商品を集めて売って得点を稼ぐ準備 3枚のラクダカードを場札にする 残りのカードをシャッフルして5枚ず...約10時間前by TJ
届いたので早速家族3人でプレイしてみました。
ゲームの簡単な進め方と感想など。
春夏秋の3シーズンでメキシコから北米まで蝶を行ってこいするゲームです。
自分の番では手札のカードを切って記載されたマスだけ蝶を進め、止まったマスで羽化のエサとなる花を集め、特定のアイコン(トウワタ)の周囲のマスで次世代の蝶を羽化させます。
基本的には最終第4世代の蝶がたくさん戻ってきたら高得点ですが、他の得点要素としてシーズン毎のボーナスや保護区と呼ばれる都市マスに止まることで得られる生活史カード及びそれを集める事により得られるボーナスや能力を組み合わせて得点を積み上げます。
これら追加ボーナスの獲得条件が北アメリカ到達だったり、東海岸だったりと、全米各地だったりと、主目的であるメキシコ帰還とのジレンマとなっており、ウインクスパン同様バランス感覚を要求されるゲームとなっています。
シーズン毎のボーナス条件が20種類の中から3種類であること、保護区で得られる生活史カードがランダムの配置になるなどリプレイ性もあり、ルールはシンプルながらも毎回頭を悩ませることになりそうです。
初回のプレイではボーナス獲得に傾倒してしまい、蝶をあまり戻せませんでした。ここは何度かプレイするとコツを掴めそう。
ボードや駒など、とても美しいコンポーネントで纏められ、渡り蝶の長旅をテーマにした唯一無二のボードゲームですので、お子さんをお持ちの方にもおすすめです。