- 2人用
- 30分前後
- 10歳~
- 2012年~
ル・アーブル:内陸港ぽっくりさんのレビュー
まだ一回しかプレイしていないので、とりあえずの初見レビューです。
◆マニュアル
かなり分かりにくい。僕の解読力が低いのかもしれないが、ウヴェ・ローゼンベルグさんの作品(アグリコラとかアルルの丘)は毎回苦労する(笑)毎回変わったシステムを考えているので、しょうがないかもしれません。逆にそこを乗り越えてしまえば、斬新で新鮮なボードゲームを遊べる、といった感じですね。
◆目的
貿易商人として成り上がれ、みたいな感じだと思います。運要素はゼロです。建物を買い、固有のアクションを駆使して、資材を増殖させ、更に建物を買う、の繰り返しになります。両プレイヤーが同じ建物を買うことは出来ないので、奪い合いの展開を楽しむボードゲームだと思いました。
◆結果
初回は209:216で負けました(ーー;)+50点の建築物を買われてしまったので、一気に追いつかれてしまった感じです。終盤まで勝敗が読めないので、良いバランスとなっています。
◆途中の展開
序盤はでシコシコ資源を増殖させながら、後半はダイナミックに建築物購入 or 大型得点を稼ぎに行く展開となりました。資材の増殖アクションや、フラン獲得のアクションの効果が、どんどんインフレしていくので、中盤以降は、どの大型建築物を買いに行くのか、計画を立て始めました。
◆重さ具合
初見で4,5手先を考えながらやるのですが、そんなに頭を使うことはありません。終わった後の疲労感はないですね。2回目はかなりサクサク回せる感じがしました。20〜30分くらいで終わると思います。やや軽量なのがうちには少なかったので、重宝することになりそうです。
大体こんな感じです。また2,3回プレイしたら更新してみます。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 75興味あり
- 187経験あり
- 29お気に入り
- 174持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ル・アーブル:内陸港 |
---|---|
原題・英題表記 | Le Havre: Der Binnenhafen |
参加人数 | 2人用(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ウヴェ・ローゼンベルク(Uwe Rosenberg) |
---|---|
アートワーク | クレメンス・フランツ(Klemens Franz) |
関連企業/団体 | フィロソフィア エディションズ(Filosofia Éditions)ホビージャパン(Hobby Japan)ホモ・ルディカス(HomoLudicus) |
拡張/関連元 | ル・アーブル(Le Havre) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ぽっくりさんの投稿
- レビューウィーンViennaウィーンの街でダイスプレイスメントです。「王道なTHEドイツゲームを軽めに...7ヶ月前の投稿
- レビュースフィグモスsphygmos2人プレイ専用、魔法使い同士でポータルを奪い合うカードゲームです。久々に2...約1年前の投稿
- レビューアッティラAttila6歳になった息子とプレイしました。子供も遊べるアブストラクト(運要素ゼロ)...約2年前の投稿
- レビュー10分盗賊:魔法使いの塔10 Minute Heist: The Wizard's Tower盗賊となったプレイヤーは、お宝満載の塔を下って行き、コマの移動先にあるお宝...約2年前の投稿
- レビュースコットランドヤード・ジュニアScotland Yard: Junior子供を混ぜて遊べるスコットランドヤード、ジュニア版。3人でしか遊んでないけ...約2年前の投稿
- レビューころがる魔女 / ローリングウィッチKullerhexe子供がテンション高く遊んでくれそうな、ファミリー向けボードゲームです。協力...約2年前の投稿
- レビューSOSダイナソーSOS Dino溶岩がじわじわと溢れ出てくる火山から、4匹の恐竜を出来るだけ多く逃がすとい...2年以上前の投稿
- レビューパレオリシックPaleolithic5歳の息子と2人で遊んでみました。個人的に&息子的にとても高評価でした。ボ...2年以上前の投稿
- リプレイパレオリシックPaleolithicレビューはこちらに上がっています。2人プレイ(息子5歳 vs 父34歳)ち...2年以上前の投稿
- レビューミチトリMichitori2018ゲムマ春で試遊しました。5歳の息子、僕、サークルの方3人でプレイさ...2年以上前の投稿
- リプレイキャプテン・リノ:スーパーバトルRhino Hero: Super Battleキャプテンリノの凄いのが出てたので気になってたので購入!夫婦+5歳の3人プ...約3年前の投稿
- レビューマングロービアMangrovia綺麗なマングローブ林のボードを使い、族長の座を勝ち取るために建設競争してい...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者の1.5版といわれるリメイク作品。リメイクといっても、古いメカニズムを改変したり、デザインを一新したり...約4時間前by maro
- レビューキャプテン・リノ子供から大人までワイワイ楽しめるゲームとして、TV等でもちょくちょく紹介されるド定番ゲームです。壁カードと屋根カー...約4時間前by ペンペン丸
- ルール/インストテレストレーション:アップサイドドローン二人一組となり、一人がボードを持ち一人がペンを持つ。ボードを持っている人全員がお題カードに示された共通のお題を確認...約6時間前by たう
- ルール/インストワッツミッシング?全7ラウンドからなり、ゲーム終了時一番得点が高い人が勝利する。各プレイヤーは1枚のお題カードを受け取る。そのカード...約7時間前by たう
- レビュードゥウェリング・オブ・エルダーヴェール俺たちがこの土地のエレメントに最も通じた最高の部族だ!ちなみに、決闘を意味するDuelじゃなく、居住を意味するDw...約10時間前by tiptapto
- レビューパクモグ子どもといっしょにシンプルに楽しめるジェスチャーカルタ。カードの絵がかわいくて楽しい気持ちになります。それだけなく...約11時間前by 遊酔
- 戦略やコツすすめ!! 海賊さんどのカードが相手の手札として残っているかをしっかり記憶しておいて予想するのがポイントです。ただ二人用のお子さまと遊...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューすすめ!! 海賊さんボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!すすめ!!海賊さ...約12時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストペルガモンゲームの目的 出土品を発掘して博物館に展示する準備 調査資金カード24枚(1~8金が各3枚)をシャッフルして山札に...約12時間前by TJ
- レビューアズール美しい見た目とは裏腹に2人プレイだと、運要素のないガチのアブストラクトゲーム。いかに相手にマイナスを押し付けつつ、...約14時間前by あるえす
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約23時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...1日前by カノーネ@WTR