- 2人~4人
- 20分~25分
- 6歳~
- 2020年~
どうぶつ滝くだりJampopoノブさんのレビュー
🐾『どうぶつ滝くだり』|ボートの運命はサイコロ次第!?笑って叫んで大崩壊、手に汗握るスリリング滝レース!
「うわあああ!落ちたー!!」
「やばい、瑞風(みずかぜ)が流される…!」
そんな大騒ぎの中、プレイヤーの心は、滑り出すボートと一緒に加速度的にハラハラドキドキへと傾いていく…。今回ご紹介するのは、物理ギミック×サイコロ運×心理戦の三重奏が楽しめるアクション系ボードゲーム『どうぶつ滝くだり』です。
ルールはシンプル。でも、笑いと悲鳴が止まらない――そんな家族時間が、ここにあります。
🎮遊んでみた感想|「まさか落ちる!?」の一瞬が盛り上がりのピーク!
🔥ボードゲーム仲間、募集中🔥
インスタ(@jampopo_bg)で、不定期ですが全力でボドゲを紹介してます!
初心者さんも安心のルール解説から、家族や友達と盛り上がれる作品まで🎲
「もっと知りたい!遊びたい!」と思ったら、ぜひフォローして一緒にボドゲ沼へ✨
▶ https://www.instagram.com/jampopo_bg/
最初に言っておきたいのは、このゲーム、“思った以上に滑ります”(笑)
透明プラバンでできたレーンの傾斜と重りの絶妙なバランスが、サイコロの一振りや駒の配置ひとつで、ボート全体の運命を一変させます。
「今、乗るのやめといた方がいいよ…」
「いや、でも他のボートはもう満員だし…」
そんなドキドキと葛藤の中、ボートが“スー…”と静かに動き出した瞬間。家族全員が悲鳴と笑い声に包まれました。
🌟GOODポイント
✅ 落ちるまでの緊張感がクセになる!
ボートの下には“鯉の重り”がセットされていて、船がエリアを進むたびに摩擦が減っていき、「今にも落ちそう…」というギリギリの緊張感が演出されます。しかも、それが本当に“物理的に”落ちるのだから、盛り上がらないわけがない!
✅ サイコロ運×戦略×心理戦の絶妙バランス
出目によってボートが進んだり、浮き輪が移動したり、駒が引っ越しさせられたり。しかも、空の船は許されないという縛りがあるので、**“落ちそうだけどここに乗るしかない…”**という決断が頻発。運要素と駆け引きのバランスがとにかく絶妙なんです!
✅ 子どもも大人も大爆笑!
シンプルなルールなので、小学生はもちろん、6歳前後の子でもすぐに理解可能。**“滝つぼへ全滅→大爆笑→誰か泣く”**の阿鼻叫喚すらエンタメの一部。家族みんなで全力で楽しめる、まさにホームパーティー向けの“映え系”ボドゲです!
✅ 見た目も涼しげ!夏にぴったりのテーマ
透明プラバンの滑り台、涼しげな水のビジュアル、鯉の重し…。見た目からして涼しいこのゲームは、夏の定番ボードゲームとしてリビングに常備したくなる存在感。
🤔気になる点(=ちょっと注意)
❗プレイ中のルール解釈に迷う場面がある
たとえば「すでに落ちた船の目が出た場合どうするか?」といった細かいルールが明記されておらず、ローカルルールを柔軟に決める必要あり。(これは逆にカスタマイズできて楽しいという意見も)
❗駒の偏りがゲーム展開を固定化する恐れあり
駒を多く乗せた方が落ちにくいため、全員が同じ船に集中しがち。ちょっとした「密集化戦略」が生まれてしまい、勇気ある分散プレイがリスクに感じられるのは要調整ポイントかも。
🏁総括|仕掛けも、滑り出すタイミングも、笑いも“全部ガチ”!家族でワイワイ盛り上がる傑作パーティーゲーム!
『どうぶつ滝くだり』は、まさに“笑って叫べるアクション系ファミリーゲーム”の傑作。
シンプルなルールと、巧妙な物理ギミック
サイコロ運と心理戦のバランスが絶妙
実際にボートが“滑り落ちる”爽快感と緊張感
全滅した時の爆笑と涙の嵐
1ラウンドごとの盛り上がりがすさまじく、「次は絶対落ちないぞ!」と毎回、リベンジ魂が燃え上がること間違いなし!
🎯こんな人におすすめ!
子どもと一緒に盛り上がるゲームを探している人
夏にぴったりな“涼感ボードゲーム”を楽しみたい人
物理ギミックのある映えるゲームが好きな人
パーティーやファミリーゲームとして定番を増やしたい人
🌊一度、あの「スー…ガタッ…ドボーン!」を体験したら、もう戻れない。
🔥ボードゲーム仲間、募集中🔥
インスタ(@jampopo_bg)で、不定期ですが全力でボドゲを紹介してます!
初心者さんも安心のルール解説から、家族や友達と盛り上がれる作品まで🎲
「もっと知りたい!遊びたい!」と思ったら、ぜひフォローして一緒にボドゲ沼へ✨
▶ https://www.instagram.com/jampopo_bg/
- 93興味あり
- 113経験あり
- 18お気に入り
- 78持ってる
Jampopoノブさんの投稿
- レビューチャオチャオ“ウソ”で盛り上がる究極の心理戦!──騙しと駆け引きのすごろくゲーム『...7日前の投稿
- レビューモンドリアン『モンドリアン:ダイスゲーム』は、オランダの抽象画家ピエト・モンドリア...8日前の投稿
- レビューチーム3・グリーンチーム3 グリーン|五感でつながる!“伝える・読む・信じる”究極のチ...8日前の投稿
- レビューチームアップ!チームアップ – 木箱に秘められた、静かな知性の協奏曲あなたは積む派?...8日前の投稿
- レビュー紋:戦国時代の紋章🎌戦国の風を感じろ!「MON:紋」|バックステップでひっくり返せ、戦国...8日前の投稿
- レビューワン-ナインス🎲ワンナインス(ONE-NINTH)|一手の読み合いが勝負を分ける、究...8日前の投稿
- レビュートッペン🎲 積み上げろ、頂点を目指せ!『トッペン(TOPPEN)』レビュー\知...8日前の投稿
- レビューナンバーナイン🧠 ナンバーナイン(NMBR 9)|積んで重ねて高得点!数字パズルで脳...8日前の投稿
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~🧠【ソクラテスラ】|伝説の偉人、爆誕!?爆笑必至の“合体偉人バトルゲー...8日前の投稿
- レビュー甲虫相撲 / カブトスモウ🐘 「押し出し一本!」で熱狂!カブトムシ×相撲=物理系アクションバトル...8日前の投稿
- レビューMINE!!!!🧢『MINE!!!』|一番“ナマイキ”なのは私だ!ギラつく個性がぶつか...10日前の投稿
- レビューマッチオブザセンチュリー🧠**『マッチ・オブ・ザ・センチュリー』|二人の頭脳が火花を散らす!究...13日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフリップタウン西部開拓時代テーマなフリップ&ライトゲーム。PNP arcadeで5ド...約4時間前by じむや
- レビュー飛べ!フライドポテト【説明】(裏箱より抜粋)熱々のフライドポテトがやってきた!でも、中には...約5時間前by iceStag
- レビューエイジオブジャーニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューおおかみ少年だあれ?7歳息子と9歳娘と遊びました。ダイソーからでているこちらの人狼ゲーム。...約7時間前by いかっぱ
- レビュークラスク以前から気になっていたクラスクをゲット。ボードゲームというより、スポー...約16時間前by tamio
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...1日前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...1日前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...1日前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...1日前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...1日前by Junsuke Katagiri