1人用ゲーム
未来の私から、過去の私へ――
私は明日、旅にでます。
それは未来から届けられた謎の手紙。
誘われるままに旅に出て、閉じた世界の謎を追う1人用のソリティアです。
旅の途中で遭遇する事件は、何度も繰り返される時間の中で過去・現在・未来に渡って偏在し
解決するにはその全てを知らなければなりません。
はたして、「私」はこの世界の謎を解くことができるのでしょうか。
http://ash.jp/~md/game/126/126.htm
(マニュアルも掲載されています)
■ ゲームの特徴
〇ソリティアだからできるゲーム性
本ゲームは一風変わったパズル性を持った難度の高いゲームです。
1~6のランダムに与えられる数字と、まだ見えていない数字を踏まえつつ、どうポーンを動かしたら最善手になるのかを常に考える必要があり、中短期の計画性が問われます。
また使用されるカードも30枚と少なめな為、失敗した時のリカバリーも利き辛く、1度のミスでクリアが不可能になることもしばしば。その為、思考実験(試しプレイ)を推奨しています。
これらは全て「どれだけ長考しても他のプレイヤーの迷惑にはならない」というソリティアの性質を最大限に活かしたもので、じっくりじっくり時間をかけて遊ぶことを目的としてデザインしています。
他のことを全部忘れてゲームにどっぷり浸かりたい! 1人の時間を濃密に過ごしたい! そんな方におススメのゲームです。
〇アイテムを組み合わせて使ってみよう!
基本ルールを変更する「アイテム」を好きに組み合わせて使用することで、ゲームの難易度をある程度操作できます。
雰囲気を楽しみたい人は、アイテムを多く使用して難易度を下げるのがいいでしょう。
ソリッドにハイスコアを目指す人は、リスクとメリットをバーターにかけて選ぶと良いでしょう。
この自由度の高いアイテムの存在は、リプレイ性を高めると共に、遊ぶ人の好みに応じて難易度調整が可能なフレキシブルさも演出しています。

- 50興味あり
- 23経験あり
- 6お気に入り
- 44持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
情報の扱い方等 | |
移動に関する仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューファントムインク霊が書く文字をみてお題を当てろ!チーム戦ワードゲームです。太陽チームと...39分前by こーかー
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...約5時間前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ約7時間前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約9時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...約13時間前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...約17時間前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...約21時間前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...約22時間前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...1日前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...1日前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...1日前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...1日前by リーゼンドルフ