- 2人~4人
- 75分~150分
- 12歳~
- 2016年~
グレート・ウエスタン・トレイルじょるさんのレビュー
双六のようにマスを進み、止まったマスの効果を得て、手札が減っていれば補充。
ゴールに着いたら手札の牛を出荷してお金をゲット!そして振り出しへ戻る。
基本はコレです。簡単ですね。
しかし得点要素は、目標カード、牛カード、駅、建物、個人ボード、出荷先、お金と多岐に渡ります。お腹いっぱいですね。
とにかく要素が多い為、リプレイ性は高く、またプレイヤーによって様々な個性が出るゲームです。
シンプルな骨組みに出来る限りの枝葉を付けました、みたいな感じです。これが最大の利点であり、欠点でもあるのですが。
大きな欠点としてはセットアップと片付けの面倒さでしょうか。
細々したコマやタイル、カード類がとにかく多い。慣れたメンツで手分けしてやればそれなりに早く終わるのでしょうが、なかなかそうもいきません。
それから、これは人によって利点と取るか欠点と取るか変わりますが、まあ長い。
3〜4時間しか時間を取れない私の環境では少し回しづらい長さです。私個人としてはすごく好きなんですが、なかなか出しにくいゲームです。
重ゲー好きで十分な時間が取れる方、自分が序盤に決めた方針に沿って進んでいくのが好きな方、ウンウン唸りながらカードとお金をコネコネするのが好きな方にはオススメです。
長さや面倒さに見合った面白さはあるゲームなのは間違いないと思います。
この投稿に0名がナイス!しました
- 645興味あり
- 1273経験あり
- 461お気に入り
- 870持ってる
ログイン/会員登録でコメント
じょるさんの投稿
- レビュードラゴンイヤー数々の災厄が降りかかる辰年を乗り越えろ!複雑そうに見えて実はとっても簡...3年以上前の投稿
- レビューミープルサーカスミープルと呼ばれる人型の木駒を時間内で積み重ねていく、アクション系のボ...4年弱前の投稿
- レビューインフェルノ小箱にあってかなり理想的なゲームではないでしょうか。色は青、黒、緑、黄...4年弱前の投稿
- レビューツンダールとにかく軽い!軽い!軽い!ラブレターよろしく1枚ひいて1枚出すの繰り返...4年弱前の投稿
- レビュータペストリー1〜5人で遊べる重量級(120分程度)ゲームです。良い点としては、やる...4年弱前の投稿
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...約4年前の投稿
- レビュードミニオン:異郷初めてのドミニオン拡張にオススメ!言わずと知れた名作ドミニオンの6番目...約4年前の投稿
- レビューヴィクトリアン・マスターマインド子どもの頃ってヒーローより、敵サイドに憧れたりしませんでした?そんな男...4年以上前の投稿
- レビューエヴォリューションまさに弱肉強食!生物の進化と食物連鎖を見事にボードゲーム に落とし込ん...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約2時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約2時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約2時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約6時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約7時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約7時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約8時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ