- 1人~5人
- 90分~120分
- 12歳~
- 2019年~
タペストリーじょるさんのレビュー
1〜5人で遊べる重量級(120分程度)ゲームです。
良い点としては、やることがシンプルでわかりやすいところでしょうか。
コストを払って4つのトラック(探求、科学、研究、軍事)のうちひとつを上げるだけ。コストが無くなれば収入。5回目の収入をした人からゲームを抜けていく。
これだけ。
各トラックの効果もわかりやすく、(かなりデカい)サマリーに全て書いてあるので初心者の方だけで遊んでも混乱は少なそうです。
初めて重めのゲームを遊ぶという方もそこまで敷居は高くないと思います。
悪い点は重さの割に運の要素が強すぎるところです。
これ結構致命的。
ゲームの始めにもらう文明カード、それから各ラウンドの始めに使う錦旗カード。
このふたつが影響力がありすぎる、そしてカードによって強弱の差がありすぎます。
特に一部の文明カードは、強すぎる、もしくは弱過ぎます。ここで勝負が決まってしまうと言っても過言でないくらいです。
2時間級のゲームで始めにもらったカードで勝敗が決まるって…。
普通運要素の強いボードゲームって、回数によってそこを緩和したりするものですが、これらのカードが手に入るタイミングが限られている(文明カードに至っては最初の一度だけ)のも残念なところです。
特に、このゲームの肝はトラックの早取り(レース要素)だと思うのですが、そこを否定するカードがいくつかあります。
折角コツコツと積み上げてきたものが、カード1枚で全て壊されてしまったら…結構萎えますよね。
ではハウスルールでこれらのカードを除けばよいのでは?
しかしそうすると今度はこのゲームの利点であるカードの多さによる多様性が失われていきます。
このカード強過ぎ、このカード弱過ぎなんて除外しまくってたら毎回殆ど同じカードしか使わない、なんてことになりかねません。
うーん、なんともなんとも。
正直、面白くないわけではないのですが、タペストリーをやるなら他にも面白いゲームあるよなぁ…(それこそサイズとか)となってしまうゲームでした。
- 573興味あり
- 903経験あり
- 266お気に入り
- 708持ってる
じょるさんの投稿
- レビュードラゴンイヤー数々の災厄が降りかかる辰年を乗り越えろ!複雑そうに見えて実はとっても簡...3年以上前の投稿
- レビューミープルサーカスミープルと呼ばれる人型の木駒を時間内で積み重ねていく、アクション系のボ...4年弱前の投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル双六のようにマスを進み、止まったマスの効果を得て、手札が減っていれば補...4年弱前の投稿
- レビューインフェルノ小箱にあってかなり理想的なゲームではないでしょうか。色は青、黒、緑、黄...約4年前の投稿
- レビューツンダールとにかく軽い!軽い!軽い!ラブレターよろしく1枚ひいて1枚出すの繰り返...約4年前の投稿
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...約4年前の投稿
- レビュードミニオン:異郷初めてのドミニオン拡張にオススメ!言わずと知れた名作ドミニオンの6番目...約4年前の投稿
- レビューヴィクトリアン・マスターマインド子どもの頃ってヒーローより、敵サイドに憧れたりしませんでした?そんな男...4年以上前の投稿
- レビューエヴォリューションまさに弱肉強食!生物の進化と食物連鎖を見事にボードゲーム に落とし込ん...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューブラッディ・イン:旅の一座BGG評価7.6/重さ2.13/4人ベストまず箱が小さく基本の中箱にカ...約3時間前by たつきち
- レビューナイトフラワーズ独特すぎる世界観とワカプレ×エンジンビルドの融合がクセになる「ナイトフ...約4時間前by R(アール)
- レビューミントイタリアちょっと背の高いミント缶に詰め込まれた小さな「クランズオブカレドニア」...約4時間前by じむや
- レビューザット・オールド・ウォールペーパーどこか懐かしい素敵な壁紙を作ろうって同時入札のゲーム。壁紙のデザインは...約4時間前by うらまこ
- レビューワタルート2人用のネットワーク型対戦ゲーム 互いの端と端を繋いだら勝利です。コン...約7時間前by とら
- レビューカスカディア「カスカディア」は、北米北西部の豊かな自然環境をモチーフにした美しいビ...約17時間前by 真夏。
- レビューコントロールVコピー&ペーストで自分の陣地を広げよう!『コントロールV』は、パソコン...約18時間前by Jampopoノブ
- レビュージャイプル商人の駆け引きが熱すぎる!2人用ボードゲームの金字塔砂漠の市場で繰り広...約18時間前by Jampopoノブ
- レビューアニマルジャンプ4歳から遊べるのに、大人も真剣になれる名作です!新しいメモリーゲーム普...約23時間前by たまみ
- レビューモリノカエリミチ手軽に楽しめて、しっかり考え所もあるのがいい!ダイス次第のカエリミチ毎...約23時間前by たまみ
- レビューサカナガサ子どもと一緒に遊びやすい魚釣りゲームでした。まだ釣るか、やめるか…迷う...約23時間前by たまみ
- ルール/インストサカナガサどんなゲーム?釣った魚の長さを競うカードゲームです。サイコロを振って出...約24時間前by たまみ