2018年のスカウトアクション1位。去年はガイア&クランズオブカレドニアが1位ということで、みんな会場でそんな重ゲーできてすごいなあと思って感心してましたが、今年は日本の反応を見る感じ、あれ?っていう雰囲気でしたね。
2017:https://www.tgiw.info/2017/10/spiel17-scoutaktion.html
2018:http://www.comonox.com/entry/boardgames/news/20181028
ようやく遊ぶことができました~~
で、このゲームは、実はエッセン行く前から個人的に気になっていました(当日試遊してないけど)。私の好きな、Capital(マイルストーン)に似てるのです。カードドラフトが好きでないのにも関わらず好きなキャピタル…!
キャピタル:https://bodoge.hoobby.net/games/capital
キャピタルのタイルはこんな感じ。
軽くルールをご説明します。
初期カードを2枚配置した状態で、スタート。最終的に4✕4の16の街ができるので、14ラウンドでゲームは終わりです。ゲーム終了時の得点のもっとも高い人が勝ち。
4人で遊ぶ場合、下記のように4枚めくられた状態でラウンドがスタートします。手札は1枚持った状態でスタートです。
大きく2つのフェーズがあり、手番順決めフェーズとメインフェーズです。
手番順決めフェーズでは、自分のポーンを歯車かレンガの上に置きます。(上の画像を参考にしてください)
大きなポーンから近い順に手番が早くなるのですが、その分そのラウンドで使用できる資源が少なくなります。たとえば上の画像の紫は、このあと2人が前に置くので手番順は3番目になりますが、歯車1つレンガ3つを使うことができます。
メインフェーズでは、手番が来たら
・カードを取得
・資源を払ってカードを配置
・歯車アクションを実施
を行います。
カード取得では、どのカードでも取得できますが、ラウンド中に補充はされないのでラス番の人に選択肢はありません。取得後は手札に入ります。
カード配置では、手札(たいてい2枚)のうちどれかを1枚、資源を使って配置します。黄色いカードは配置した瞬間に手札を増やせたり、ちょっとした処理があるカードもあります。
歯車アクションは資源やお金が得られます。お金は1金1点なので、そのまま勝利点です。
得点計算は最後です。(一応まつなが以外はお名前をぼかしてみました)
ざっくりですが、そんな感じ。カードの効果が微妙に難しかったり、得点計算がちょっと複雑だったりします。
意外なカードが大きく点数を稼いだり、ほしかったカードの出るタイミングが最悪で思ったように行かなかったり、じわじわジレンマを感じつつ遊ぶことができます。
キャピタルと似てるかどうかですが、似てるような気もするし、そうでもないような気もする感じです。別に悪く無いと思うので、気になる方は遊んでみてもいいのではないでしょうか。
- 投稿者:
まつなが
- 44興味あり
- 162経験あり
- 15お気に入り
- 115持ってる
タイトル | シティ・オブ・ローマ |
---|---|
原題・英題表記 | The Great City of Rome |
参加人数 | 2人~4人(60分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | マシュー・ダンスタン(Matthew Dunstan)ブレット・ギルバート(Brett J. Gilbert) |
---|---|
アートワーク | マーティン・ホフマン(Martin Hoffmann)クラウス・ステファン(Claus Stephan) |
関連企業/団体 | アバッカスシュピール(ABACUSSPIELE)ズィーマンゲームズ(Z-Man Games) |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツサラマンカ相乗りで入手は獲得は積極的に狙いたいです。気が引けるかもしれませんが、...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサラマンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアヴァロンの聖域2~4人でじっくり楽しめる本格40枚デッキ編成の召喚バトルカードゲーム...約4時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューセブンセグメントトリックスいまいちでした。。。我が家での初のカードゲーム。これまで重量級のゲーム...約5時間前by ばってら
- ルール/インストブルー・スカイズ公式ルールの和訳約5時間前by 大河一滴
- ルール/インストニックネームゲームの目的 持っているカードを質問しあって集める準備 ニックネームカ...約7時間前by TJ
- レビューストーンエイジ:ジュニア石器時代を舞台に魚や木の実などを集めて小屋を建てるゲーム。小さな子ども...約9時間前by たまちょく
- ルール/インストみゃう説明書をそのまま掲載しました。約12時間前by アッサム
- レビュー逃げゾンビ:リローデッド増殖したゾンビ達に占拠されたゾンビタウンからの脱出を目指すサバイバルゾ...約16時間前by しのじゅんぴょん
- 戦略やコツダイスメント『ダイスメント』は人材雇用ダイスゲームです♪(^^)営業、広報、総務、...約18時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューごきぶりポーカーごきぶり、カメムシ、こうもり、カエルといった、「嫌われ者」を押し付け...約19時間前by マツジョン
- レビュー囲碁伝統的かつ定番のゲーム、「囲碁」です。初めて遊ぶ人が囲碁を楽しめるか...約19時間前by マツジョン