ウチの牛が一番良い牛だ! 拡大再生産+すごろく+デッキ構築
19世紀アメリカ・テキサス。プレイヤーは原野で集めた牛を都市に出荷して、アメリカンドリームの実現を目指します。成功のためには希少な牛を自分の群れに加え、遠方まで届ける鉄道を整備し、険しい道のりをしのぐための拠点を充実させていく必要があります。そのためには、まず優秀な人材、各職業のプロフェッショナル達を雇い、また経験を重ねて自身のスキルを高めなければなりません。
ゲームでは、すごろくのようなマップ上をコマを進めて、ゴールである牛の出荷駅・カンザスシティまでの道(トレイル)を繰り返し歩きます。コマは規定数以下ならば、自由な歩数を進めることができて、止まった場所ごとに定められたアクションが可能です。アクションには、自分のデッキから牛カードを入れ替えるほか、自分専用のアクションができる建物を作ったり、新しい牛カードを購入したり、汽車を進めて出荷コストを下げたり、さまざまなものがあります。そしてゴールに着けば、手持ちの「牛カード」の点数に応じて、現金収入が得られます。ゴールに着いたプレイヤーはスタートに戻り、また牛を連れて道中を進みます。誰かがゴールに着くたびに進捗マーカーが進み、ボードの外まで進んだらゲームは終了です。
カウボーイ・建築士・技術者の3種類の労働者を雇うことができて、それぞれ牛を買う・建物を建てる・汽車を進める能力を高められます。特化するか、バランスをとるか、さまざまな戦略が考えられます。得点源も多数あるので、どれを優先して進めていくか、悩ましく楽しいです。牛を出荷するごとに自分のボードからディスクが除去されて、新しい能力が増えていくのも嬉しい要素です。
拡張性のあるすごろくのようなボードに、一周する度に進歩が無ければマイナス点を負ってしまう緊張感、プレイヤーの個性を出せる様々な勝ち筋と程よく絡む運要素があり、何度も遊びたくなります。
- 653興味あり
- 1285経験あり
- 460お気に入り
- 877持ってる
地域や文化圏など | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
乗り物が基本テーマ |
運・確率 | 28 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 64 | |
交渉・立ち回り | 18 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 11 | |
アート・外見 | 24 |
レビュー 22件
リプレイ 2件
戦略やコツ 3件
ルール/インスト 1件
掲示板 4件
- [退会者:37819]さんの投稿間違いやすいルールまとめ
10回ほど遊んでみて、間違いやすいと思ったルールを書きます。・ゲームのスタート時は、各プレイヤーが自由に場所を選ぶことができる。(左下のスタートから開始する必要はない。Bフェーズから開始となる。...
0件のコメント634ページビュー4年弱前ルールについて - カネ重がイイさんの投稿シスコ行こうぜシスコ
シスコとはコーンフレークではなくサンフランシスコ。どうでもいいですね。重いゲームの中でも、これだけ勝ち筋が綺麗に分かれて、しかもちゃんと勝てるのは良いゲーム。従業員が三種類いて、そのどれを伸ばし...
1件のコメント199ページビュー4年以上前 - anchikinさんの投稿待機線の質問
駅の改良をせず、待機線に居座ることはできますか。駅の改良の後に居座ることはよくありますが。
1件のコメント351ページビュー7年以上前 - TRIGUNさんの投稿対戦できた場所情報を共有しよう
このゲームの面白さは、もう書き尽くされているので今さら言いません。問題は面白さに比べて、実際にプレイする人が少ないこと。対戦相手を見つけるのが難しい。そこで対戦出来た場所・ゲーム会をここで書きま...
9件のコメント826ページビュー7年以上前
会員の新しい投稿
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約2時間前by jurong
- レビューマジックメイズ寶石的閃耀真是有趣。聽說搜尋「jp一一八一」就能找到(笑)約3時間前by [退会者:142831]
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- ルール/インストスティックスタック在現實生活中玩桌遊會有趣兩倍。如果您在東京地區並且想和我一起出去玩,請...約3時間前by [退会者:142828]
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約5時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約7時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...約23時間前by 七盤のハムさん