美しく多様な地球環境の記録を集めていくカードゲーム
4人戦を2回プレイ
【どんなゲーム?】
8スートのカードを集めてセットコレクションを作るゲーム
1~6の番号が付いたカード置き場に、手札から同じ数字が書かれたカードを1枚出して、他のカード置き場に置かれているカードを全部取る。
この時、自分が出したカード山より左側の山から取れば手札として、右側の山から取れば得点(セットコレクション)として確保する。
得点として確保したカードは、スートごと、取得した順に左から置いていく(例:A~Hのスートがあるとして、B,Cのスートを取ったら自分の前にC,BまたはB,Cと左から順に置いていく)。同じスートのカードを取ったらスートごとに重ねて置く。
ゲーム終了時に得点として確保したカードについて、以下の2つのセットコレクション計算を行う。
- 左から連続するスートの種類数でシャハト算(2段目、3段目も同様に計算)
- 一番多く集めたスートと、二番目に多く集めたスートについて、それが「左から何番目の山か」と「そのカードの枚数」で乗算(例:5番目に集めたスートが一番多くて、4枚集めていたら 5x4 で20点)
スートは取った順に集めると種類数によるセットコレクションで大量得点を作りやすいが、後半に初めて取ったスートを集めても大量得点が期待できる。が、そのように狙ってカードを取りたくても手札がどうしようもない時があったり、得点かしたいカード山も手札が減ってきたら泣く泣く手札に加える必要もあるというジレンマを味わうゲーム。
【感想とか】
絵が非常に綺麗というところに目が惹かれて購入しましたが、短いプレイ時間に濃厚なジレンマを味わえる良作でした。
序盤は手なりでカードを集めていき、3~4スート取ってから自分がどういう方向性で進めるか(種類のコレクションは2段目で諦めて後半のスートを大量確保しに行くか、種類コレクションは6種類でよいので段数を稼ぐか)を決めていきますが、カード置き場に溜まるのは「同じ数字のカード」なので自分が取りたい山を都合のいいタイミングで得点化できるかはかなり難しくなります。
たとえば、6はカード置き場としては一番右になるので、6のカードをたくさん持っていると他の山は手札としてしか確保できません。一応6を出したときにだけ1の山を得点化できますが、1の山を取りたいときに6のカードを持ってないなんてこともザラにあります。
また手札の数字が偏ることによって、「今このカード置き場にプレイすると、その数字の山が肥えて下家がとっても有利になるのに、その数字しか持ってねぇ!」ということも発生します。
そんなジレンマを味わえて15分~20分程度で1ゲームが終わる、ボードゲームが初めての方にも慣れている方にもおススメできるゲームだと思います。
- 投稿者:
sopra
- 11興味あり
- 40経験あり
- 8お気に入り
- 16持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス |
---|
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約8時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約11時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約15時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約15時間前by 両面宿儺
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約17時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約21時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約23時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...1日前by 山田