ルネサンス期の芸術家を雇用して名作を創ろう
あなたは、中世ヨーロッパの芸術工房の長となり、パトロンから与えられた
金貨を使い評価の高い作品を作り上げて他の工房と名声を競います。
その為には、工房を拡充させ、絵画、建築、彫刻等の様々な才能を持つ芸術家を
弟子として雇い、芸術作品を作る必要があります。
時流に合った作品や優れた作品を作れば、金貨と名声を得られるでしょう。
9ラウンド後に最も名声を得たプレイヤーが勝利します。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 101興味あり
- 201経験あり
- 45お気に入り
- 102持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 18 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 13 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 18 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
基本は競りとガチャのカードゲームなんですが、金属コイン、木の器、箔押しのカードが入っている豪華なゲームです。その分、箱は大きいですが雰囲気はかなりあります。▼ゲームの概要3つの部屋に芸術家を入れて、絵画や建築物、石像を建てて、それらに付属している名誉点を集めよう、というゲー...
プレイヤーはパトロンとなって美術家を雇い作品を完成させ得点を稼ぐ競りと坊主捲りのセットコレクションゲーム因みにパトロンはメディチ家だったりする(ボドゲの常連w)ルルブとは別に豆知識専用ページが付いてる力の入れよう1枚単価40円と噂の金コインを4人分付属の木製トレイに投げ入れ...
プレイヤーがやる事は、(1)パトロンからお金を貰う事(2)工房を建て増事(3)芸術家を雇う事(4)芸術家にどの芸術を作って貰うか選択する事だけです。そして、出来上がった芸術作品の点数で順位を決めます。すごく簡単なシステムですね。では、このゲームの何が楽しいのか?それは、この...
7/10「東京ドイツゲーム賞」という賞の第2回特別賞受賞作品。ちなみに第1回大賞は枯山水。特別賞なのは、このゲームのデザイナーが、とある世界では有名な方で、この賞がプロ向けではないことから、特別賞になったとのこと。このゲームに注目したり、買ったりするのはおそらくかなりのゲー...
評価:5(とはいえ、ぜひ遊んで欲しいです)以前、エルフェンランドのレビューで「雰囲気がいい」というのを見ましたが、このゲームもまさにそれです。システム的には、ゲーマー受けするものでは無いですが、インストや一緒に遊ぶプレイヤー次第でとてもすばらしいゲーム体験を提供できると思い...
僕の好きなあるバンドのある曲の中に「量りの針がさした100gと、一周まわってきた1100gは、見た目は同じ位置。だけどほんとうの重さは違う」というフレーズがあります。このゲームは、量りを何周も何周もしてほんとうにずっしりと重いのに、その周回の重さをほぼ感じさせないほど、すご...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
あなたは、中世ヨーロッパの芸術工房の長となり、パトロンから与えられた金貨を使い評価の高い作品を作り上げて他の工房と名声を競います。プレイヤーは予算である7枚の金貨を毎ラウンドやりくりします。まずは工房を建設しましょう。スタートプレイヤーから順番に買うことができます。次は絵画...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...5分前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...32分前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...33分前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...34分前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約3時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約3時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約3時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約4時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約5時間前by 坂の上のレンタルスペース