不思議なトリックテイキングゲームだったPALA(パーラ)。
スートは赤、青、黄と紫、緑、オレンジで数字カードは1~5、1~9とバラバラです。こちらをしっかりとシャッフルしまして、プレイヤー人数に応じてランダムにカードを抜いて配りきります。
配られてから、カードを確認して「どの色でトリックに勝てるか」を予想して、その色のチップを選びます(複数色可)。
1トリックも獲得する気が無いなら白チップを選びます。
全員が選びましたらゲームスタート。
スタートプレイヤーが出したカードは、リードカラーとなりますので基本的には、同じ色が手札にありましたらプレイしなくていけませんが、なければ「ガラクタ」としてプレイしたり混ぜたりします。
紫、緑、オレンジなら同じ色をプレイするなら2枚のカードをプレイして色を混ぜることで色を変化させてフォローしたりします。
どうすれば、この色になるかはカードに書いてあります。
あとはあるなら混ぜなくてはいけないので、2枚のカードをプレイさせられるってことでもあります。
全員初プレイでしたので、はじめは感覚が掴めなかったのですが「混ぜる」って感覚が分かりだして、出させたくなかったカード2枚を出して貰えるようにしたりするのは楽しかったですね。
トリックを獲得するだけならなんとかなるんですが、この色のトリックを獲得するって決めた色のトリックを獲得できていないとラウンド終了時に得点にならず、得点の獲得は「予想した色の数×トリック獲得数」です。
3色予想して2色だけだと、どれだけトリックを獲得しても0点なので3色はリスクはありますが、倍率が良いので手札がいいなら狙いたいです。
今まで遊んだことのないタイプのトリックテイキングゲームで、ゲームが終わってから不思議な気分で、いろんな所で遊びたいトリックテイキングゲームでした。
- 投稿者:
うらまこ
- 64興味あり
- 221経験あり
- 30お気に入り
- 180持ってる
得点や資源等の獲得ルール |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約3時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約5時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約16時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約23時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...1日前by ボードゲームカフェゆるりと