- 2人~5人
- 50分~70分
- 10歳~
- 2022年~
ゴジラ午後くまさんのレビュー
初代ゴジラvs避難誘導
単独プレイヤーです。「ゴジラ」Kaijyu on the Earth LEGENDSシリーズ1作。2人からプレイ可能な非対称対戦ゲーム。太平洋から突如あらわれた正体不明の怪獣ゴジラ。ゴジラは上陸し街を破壊していきます。人類側は、都知事となり避難指示をおこないポイントを稼ぎます。
内容物はマップボードにカード類、ダイス、コマなどボードゲームらしいコンポーネント。砂時計で時間管理もされるのでだらだらしたプレイを避けることができます。行動ターンも6ターンと決められていて割と短時間での決着になります。
手前の黒いコマが同梱のゴジラ。若干微妙なサイズで地味だったため、丁度良いサイズのゴジラのガシャポンフィギュアで代用します。これサイズが実に丁度良いですし、臨場感アップに貢献してくれます。
湾内から上陸したゴジラは6ターン暴れたあとに再度海に戻ってゆきます。それまでに都知事たちは人類の避難を計画実行していきます。県民コマに加えて、報道陣のコマがあります。報道陣を救助していくことで報道カードを得る事ができます。最終的にポイント計算時に枚数揃っていると最大20ポイント加算できます。
ゴジラサイドは街を破壊することでポイントゲット可、また建造物破壊で「覚醒」していきます。覚醒するとダイスが増えたり、振り直しができるようになったり良いことづくし。特典を考えるとある程度初期段階は、覚醒優先で行動したほうが良いです。ゴジラはダイスの出目しだいで、移動したり破壊光線をだしたりできます。
県知事サイドは避難経路を計画し、県民を避難させます。甲乙丙の各ルートをうまくつなげると、いっぺんに移動させることが出来ます。当然ゴジラはすべてを破壊しにくるので破壊されにくい場所に道路を引いていく必要があります。ゴジラサイドは予め移動の予兆サインを設置しなければいけないので、ある程度の行動は参考することで予見できるでしょう。
最終ターンに海にかえることが出来るか。帰れない場合は報道カードを追加で引くことができます。最終的に報道カードを揃えられるとダメージでかいのでソノヘンも頭にいれて行動すると良い。帰るまでが遠足的なムーブを心がける。
報道カードで8種類揃うとゴジラを倒す架空の兵器「オキシジェン・デストロイヤー」 が使用され大量得点。揃う確率的には3割程度なのでとにかく沢山カードを集めないと。
割とシンプルなルールとなっていて、プレイ時間も短め。難しいことないので幅広い年齢層で遊べそうです。ある程度ボドゲ初心者に向けて作られているのかもしれません。慣れてきたら上級者向けルール設定もあります。ほか怪獣シリーズと比べると少し高めの価格設定が気になりますが、特撮やゴジラ好きにはハマることでしょう。個人的にはシリーズのボルカルスの方がシステムなど好みかもしれない。贅沢かもですが、ゴジラのリアルなフィギュアが標準セットでも良いとおもう、後は価格が妥当な所まで下がればオススメ出来る。
- 163興味あり
- 259経験あり
- 59お気に入り
- 323持ってる
午後くまさんの投稿
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...24日前の投稿
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI アニ...24日前の投稿
- レビュークアント這い上がるアリンコを払い除けるタワーディフェンス 単独プレイヤーです。...約2ヶ月前の投稿
- レビューボルカルス破壊の限りを尽くす怪獣に挑む 単独プレイヤーです。「VULCANUS ...約2ヶ月前の投稿
- レビューレヴィアス海底に潜伏する怪獣を捕獲 単独プレイヤーです。「LEVIATH レヴィ...約2ヶ月前の投稿
- レビュースパイ教室 ボードゲーム 《ダークリープ》スパイゲーム 単独プレイヤーです。「スパイ教室 ボードゲーム DARK...2ヶ月前の投稿
- レビューランカーフィッシュプラス 豪華版キャラクターセットプラスの豪華版 たまにバサーな単独プレイヤーです。「ランカーフィッシュ...2ヶ月前の投稿
- レビューあの子のとなり変則スライドパズル 単独プレイヤーです。「あの子のとなり」席替えをテー...3ヶ月前の投稿
- レビュールーム25:シーズン2プラス拡張セット 単独プレイヤーです。「ROOM25 season2」...3ヶ月前の投稿
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょんひ ら が な で 麻 雀 単独プレイヤーです。「ひらがな麻雀 ひらが...3ヶ月前の投稿
- レビューランカーフィッシュプラス調整拡張 そろそろ釣りしたい単独プレイヤーです。「Lunker FI...3ヶ月前の投稿
- レビューブラックホワイトハウス2人対戦カードゲーム単独プレイヤーです。「Black White Ho...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#3 フュージョンカオス『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#3 フュージョンカオス』は、TCG(...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#1 プロモパック『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#1 プロモパック』は、TCG(トレー...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアンドロイド:ネットランナー拡張 ナルバーレの囁き『ナルバーレの囁き(Whispers in Nalubaale)』は、...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアンドロイド:ネットランナー ― 待ち受けしもの『アンドロイド:ネットランナー ― 待ち受けしもの(The Under...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューガンジスの藩王:ムガル皇帝の宝物庫2(拡張)『ガンジスの藩王:ムガル皇帝の宝物庫2』は、紙ペン形式のダイスドラフト...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューマーベル・ユナイテッド:テイルズ・オブ・アスガルド『マーベル・ユナイテッド:テイルズ・オブ・アスガルド』は、人気協力型ボ...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューマーベル・ユナイテッド:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミックス『マーベル・ユナイテッド:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミック...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアークライト・カードゲーム『アークライト・カードゲーム(Arkwright: The Card ...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:後期先古典期(拡張)『テオティワカン:後期先古典期』は、『テオティワカン:シティ・オブ・ゴ...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:拡大の時代(拡張)『テオティワカン:拡大の時代』は、戦略的な重量級ワーカープレイスメント...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:シティ・オブ・ゴッズ『テオティワカン:シティ・オブ・ゴッズ』は、古代メソアメリカ文明を題材...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューコズミック・エンカウンター 銀河強襲『コズミック・エンカウンター:銀河強襲』は、長年にわたって愛されてきた...約3時間前by 福島ボードゲームギーク