ボードゲームを制作しているハッピーゲームズです。
2人用ブラフゲーム『傾国-KEIKOKU-』、推理型対戦ゲヱム『幻影探偵団』を発売しました!
最新作はバックギャモンをRE:DESIGNした『グラギャモン』。
ゲームマーケット2017秋に発売!
最近の投稿
- 戦略やコツジグザZixzaZIXZA(ジグザ)では、ダイスをコマとして使用しています。 今回はダイスの動かし方について、いくつか考えてみたい...3ヶ月前の投稿
- ルール/インストジグザZixzaZIXZA(ジグザ)は手軽に遊べるよう、ルールを極力少なくしています。 盤面には手番にできる行動と、勝利条件がアイ...3ヶ月前の投稿
- レビュー突撃!今夜の晩ごはんWhat's Today Dinner?ヒントに出された食材から、レシピカードに描かれた料理を当てるパーティーゲームです。『ジャガイモ』『にんじん』『豚肉...9ヶ月前の投稿
- レビューグラギャモンにゃんGRAFFITI GAMMON 2シロネコとクロネコのレースゲーム!コースに置かれたおサカナをくわえて、はやくゴールしましょう!!ゴールで待っている...10ヶ月前の投稿
- ルール/インストグラギャモンにゃんGRAFFITI GAMMON 2『グラギャモンにゃん』の説明書を公開いたします。前作『グラギャモン』の説明書の画像を差し替えて完成!!・・・であれ...10ヶ月前の投稿
- リプレイザ・レフュージ:生存競争The Refuge: A Race for Survival足の引っ張り合いが楽しいゾンビゲーですw当然のことながら、前に出すぎると他のプレイヤーから狙われることになります。...約1年前の投稿
- リプレイオストルOstleOstle初プレイは通常版ではなく、作者がゲームマーケット会場で製作したという巨大版!!コンパクトな通常版もいいで...約1年前の投稿
- リプレイトリックと怪人Tricks and the Phantom話題の推理ゲームを4人プレイ。わずか10枚のカードを使った推理ものということで気になっていましたが、評判どおりの面...約1年前の投稿
- レビュー戦国ドミノDomino of Warプレイヤーは武田、上杉、織田、毛利の戦国時代の四大武将。配下の武将を模したドミノ牌を配置して、縦列・横列それぞれの...約1年前の投稿
- レビューオストルOstle自分のコマと、盤面中央にあるアナを移動させ、相手のコマ2個を盤面から押し出すか、アナに落とせば勝利です!!接触して...約1年前の投稿
- リプレイグラギャモンGraffiti Gammon11月11日にイエローサブマリン秋葉原RPGショップで開催された体験会では、たくさんの方に『グラギャモン』の試遊を...1年以上前の投稿
- 戦略やコツグラギャモンGraffiti Gammon『グラギャモン』と通常のバックギャモンの違いは、ドランクカードと呼ばれる7枚の特殊カードです。それぞれの効果は下記...1年以上前の投稿
マイボードゲーム
HappyGames_RYOさんは557個マイボードゲームに登録しています。