全ての行動が騙し合いに!短時間でサクサク、子どもと一緒に遊べる簡単ゲーム
2名対戦限定のボードゲームになりますが、ルールは非常にシンプルで、早ければ1分で終わります。
お互いに「赤いガイスター 4個」+「青いガイスター 4個」の計8体のガイスター(コマ)を使って戦います。
6×6の小さな盤の中で、1コマ・1マスずつ順番にプレイするので、初めての方への説明も20秒ほどあれば十分なレベルです。
①メインの勝敗条件もシンプル
・相手の青いガイスターを全部とったら勝ち(相手の良いオバケを捕獲する)
・自分の赤いガイスターを全部とらせたら勝ち(自分の悪いオバケを捕獲させる)
②チキンレースの極み
・相手陣地の角のマスに自分の青いガイスターを持っていったら勝ち
このボードゲームの面白いポイントは、特攻してきた相手のコマは、取っていい青いガイスターなのか?取ったらだめな赤いガイスターなのか? お互いの色が分からないところです。ガイスターの背中に色が書かれているからです。(正面から見ると白いコマが8個)
ガイスターは、対戦相手の性格を知ったうえで遊んだほうが面白いという珍しいボードゲームです。いきなり真ん中に突っ込んでくるコマが青か赤か。「これ青だよ!取っていいよ!ほらほら!」なんて言う人も居たり。ジャンケンでいう「オレ、絶対グーだすから!パー出していいよ!」という感覚に似てますね。
ルールがシンプル、短時間で遊べるうえに、やや省スペースなボードゲームとなっています。
英名は"Phantoms vs Phantoms"なので、ガイスターで見つからない場合はこちらの名前でも検索してみてください。
1982年に発売されてから根強い人気で今でも販売がされている名作のひとつ。どちらか1人が3つの勝利条件のうちどれか1つを満たしたらゲーム終了で、その人の勝利です。
- 939興味あり
- 5202経験あり
- 1099お気に入り
- 3123持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 24 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 139 | |
交渉・立ち回り | 14 | |
心理戦・ブラフ | 175 | |
攻防・戦闘 | 32 | |
アート・外見 | 33 |
レビュー 65件
リプレイ 0件
戦略やコツ 6件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカーより、ファ...約4時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約7時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約8時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約9時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...約12時間前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...約14時間前by 勇者アッキー
- レビューマグレヴ・メトロ地下鉄の路線を敷設し、駅を造り、乗客を運んで能力が上がる。いろろいなレ...約14時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストフォトコンスマホの写真で遊ぶ新感覚イメージコミュニケーションゲーム。賞カード(表...約16時間前by 遊酔
- レビュールーンエイジ率直に遊んだ感想を言う!デッキ構築のカードゲームです。 本作では4つの...約16時間前by 鳴屋
- レビューツタンカーメンゲームの目的は同じ種類の秘宝タイルを沢山集めてセットで得点するゲームで...約17時間前by のっち
- ルール/インストカヴェルナ:洞窟の農夫たち■カヴェルナ:洞窟の農夫たちのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグレートプレインズ2人用の陣取りゲーム。山地と低地で構成された7枚のタイルを置いてマップ...約22時間前by みなりん