全ての行動が騙し合いに!短時間でサクサク、子どもと一緒に遊べる簡単ゲーム
2名対戦限定のボードゲームになりますが、ルールは非常にシンプルで、早ければ1分で終わります。
お互いに「赤いガイスター 4個」+「青いガイスター 4個」の計8体のガイスター(コマ)を使って戦います。
6×6の小さな盤の中で、1コマ・1マスずつ順番にプレイするので、初めての方への説明も20秒ほどあれば十分なレベルです。
①メインの勝敗条件もシンプル
・相手の青いガイスターを全部とったら勝ち(相手の良いオバケを捕獲する)
・自分の赤いガイスターを全部とらせたら勝ち(自分の悪いオバケを捕獲させる)
②チキンレースの極み
・相手陣地の角のマスに自分の青いガイスターを持っていったら勝ち
このボードゲームの面白いポイントは、特攻してきた相手のコマは、取っていい青いガイスターなのか?取ったらだめな赤いガイスターなのか? お互いの色が分からないところです。ガイスターの背中に色が書かれているからです。(正面から見ると白いコマが8個)
ガイスターは、対戦相手の性格を知ったうえで遊んだほうが面白いという珍しいボードゲームです。いきなり真ん中に突っ込んでくるコマが青か赤か。「これ青だよ!取っていいよ!ほらほら!」なんて言う人も居たり。ジャンケンでいう「オレ、絶対グーだすから!パー出していいよ!」という感覚に似てますね。
ルールがシンプル、短時間で遊べるうえに、やや省スペースなボードゲームとなっています。
英名は"Phantoms vs Phantoms"なので、ガイスターで見つからない場合はこちらの名前でも検索してみてください。
1982年に発売されてから根強い人気で今でも販売がされている名作のひとつ。どちらか1人が3つの勝利条件のうちどれか1つを満たしたらゲーム終了で、その人の勝利です。
- 985興味あり
- 5545経験あり
- 1162お気に入り
- 3309持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 26 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 150 | |
交渉・立ち回り | 15 | |
心理戦・ブラフ | 192 | |
攻防・戦闘 | 34 | |
アート・外見 | 35 |
レビュー 68件
リプレイ 0件
戦略やコツ 6件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュークトナー・ホラ今年末の本格派ゲーム。特化戦略型の総合メカニクス系です。「RE-WOO...8分前by 荏原町将棋センター
- レビュー俺のケツをなめろ!総統命令に対して、「俺のケツをなめろ!」と返した事が。こちとら戦場だ!...約2時間前by 竜翔虎山
- レビューたった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。 ─ウェイウェイゴールド─たった今考えたプロポーズを君に捧ぐよ。の陽気な拡張他の拡張と同じく基本...約2時間前by ホークス
- レビューことばのクローバー!誰だって、自分の頭にあるモノを何かで表現したいなーってゆう欲があると思...約2時間前by レモネード
- レビューアージェント:サマーブレイク『Summer Break』は『Argent』の『Mancers o...約13時間前by chaco
- レビューアージェント:マンサーズ オブ ザ ユニバーシティ『Mancers of the University』は『Argen...約13時間前by chaco
- レビュー愚かな悪戯色と形が被らないコマを先に4個集めることが目的の愚かな悪戯。ダイスを振...約13時間前by うらまこ
- レビューチージーダイスでワチャワチャする系で、ネズミプレイヤーはチーズダイスを振り続け...約14時間前by うらまこ
- レビュースノープランナー雪山にあるホテル経営。優しいアートワークが素敵なワーカープレイスメント...約15時間前by じむや
- レビューパクパクパクパクって、なんか投げやり感のタイトルオモロなさそうなパッケージの絵...1日前by レモネード
- レビューアーク・ノヴァ 新たなる方舟:追加マップパック1アークノヴァの追加マップ2種類のマップが追加出来る拡張地理的動物園:特...1日前by ホークス
- レビュー秘密の赤中世ヨーロッパには様々な魔物伝説がある。その一つ、大切な赤いモノを隠し...1日前by いちごば