マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 40分~80分
  • 12歳~
  • 2024年~

ナヴォリアの開拓者たちばってらさんのレビュー

448名
7名
0
約2ヶ月前

いやぁ~、正直いまいちでしたねぇ...

見た目に惹かれて購入しましたが、失敗でした。3人で1回のみプレイ。3人とも口をそろえて「コンポーネントは良いが、ゲームとしてはいまいち」でした。

ルールやゲームの流れは、他の方が書いておられるので割愛。良かった点とイマイチな点をいくつか列挙します(辛口評価ですがご容赦ください)。

<良かった点>

コンポーネント、これに尽きます。ぱっと見、ROOTのような感じ。絵がかわいいですね。共通ボードの地図もファンタジックな世界観で良し、木ゴマもプリントされていて良し、カードの絵もすてき。

<イマイチな点>

1.カードの種類が少ない:色ごとに、だいたいどれも似たようなカード効果なので、毎ゲーム似たような展開になりそう。

2.展開が単調:要素が少なく、アクションの選択肢も少ないので、頭を使わない。戦略の幅がない。1回で飽きる。というより全3ラウンド中、2ラウンド目ですでに飽きた。

3.全プレイヤーやってることがほぼ同じ:上記に加えて、個人能力がないので、やってることがみんな同じっぽくなる。

4.地味:どんなゲームも終盤にかけて盛り上がる(と私は勝手に思っている)が、本作は最初から最後まで地味。これで最後だというのに、もらえる資源はたったの1個とか、VP1点とか(私のプレイングが下手くそなだけかも...)。

ということで、ゲーム性に関してはまったく良いところを見出せませんでしたので、速攻メルカリ行でした。重ゲーの合間とか、箸休め的にプレイするならありかも。

この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
P2
チャンコスズメ
すーみん
じむや
にんぞう
ビート
レモネード
ナヴォリアの開拓者たち
ナヴォリアの開拓者たちの通販
魔法の国ナヴォリアに現れた謎の新大陸を探検せよ!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥7,700(税込)
ばってら
ばってら
シェアする
  • 57興味あり
  • 97経験あり
  • 26お気に入り
  • 78持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ばってらさんの投稿

会員の新しい投稿