太古の遺伝子を集め、本物の恐竜のテーマパークを作ろう。管理を怠ると、お客さんが食べられてしまうぞ!
化石に残る遺伝子から恐竜のクローンを作る方法が見出されて数年。今、恐竜を集めたテーマパークが、人気の施設になっている。恐竜の合成レシピを見出し、必要な遺伝子を収集し、お客さんを呼び込もう。魅力的な恐竜が増えるほど、集客力は高まるけれど、危険も高まることを忘れずに。恐竜が逃げ出せば、お客さんが食べられてしまうぞ!
個人ボードに恐竜や施設を置いて、人気の高い恐竜パークを作るゲーム。以下のフェーズを順に行います。
1)調査:遺伝子や恐竜レシピを集める。
2)市場:専門家を雇ったり、建物を購入する。
3)作業:恐竜を増やしたり、施設を整備する。
4)集客:客が訪問し、収入や勝利点を得る。
5)管理:盤面のリセット。
調査フェーズは共通ボードを使ったワーカープレイスメント。市場フェーズはカードの配置順でコストが定まる方式。作業フェーズは個人ボードによる全員同時処理。それぞれ異なった作業内容ですが、フェーズもエリアも分離して行うので、混乱は少ないと思います。
お楽しみは集客フェーズ。袋からお客さんを引いて、パークの各場所に配置します。中には、入場料を支払わない無法者もいます。そして、パークの管理レベルが低いと、恐竜が逃げ出して、お客さんたちを食べてしまいます! 残ったお客さんから、勝利点を得られますが、食べられた人数分だけ減点です。
目標カードが所定数クリアされるとゲーム終了。手持ち物品の得点を加算し、もっとも得点の高い人が勝ちです。
ビビッドな配色のボード、フェーズごとに変わる多彩なアクション、お客さんが食べられてしまうスリルなど、刺激的な要素がそろっています。目標カードとイベントカードは、毎ゲーム所定数だけを抜き取って使うので、毎回、違った展開を楽しめそうです。目標カードは3セットあり、どれを選ぶかでプレイ時間を調整できます。ソロモードにも対応しており、いろいろな遊び方ができます。
※この説明文は、限定的な情報のみを記載したものです。ぜひ、加筆・修正をお願いします。
- 223興味あり
- 382経験あり
- 109お気に入り
- 340持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 16 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 31 | |
交渉・立ち回り | 7 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 24 |
レビュー 8件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約1時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約5時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約6時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約7時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約7時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約7時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約7時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約10時間前by マツジョン@matz_jon