- 1人~4人
- 90分~150分
- 14歳~
- 2019年~
オン・マーズばってらさんのレビュー
面白いです。
どうしてもテラフォと比較してしまう。ゲーム性はまったく異なるので比較対象ではないと頭では分かっているのですが、火星開拓という同種のテーマであるがゆえに比較してしまうのかと。
臨場感というかリアリティが両者ではまったく異なると思いました。本作は一つ一つのアクションが火星を開拓してるなぁ〜という感覚があるのですが、テラフォにはそれがない。
その理由は何なのか。おそらくテラフォはカードをプレイするだけだから。カードに描いてある絵を見れば火星を開拓してる感が少しはあるのかもしれませんが、私は初心者ゆえ絵柄を見てる余裕はない。ひたすらカード効果を確認してその良し悪しを考えるのみ。
また、テラフォは盤面上に海や森林や都市がだんだんと並び火星を開拓してる感はあるものの、カードプレイに走ると盤外に無数のカードが並び、もはや火星開拓してる感はまったくない。そのカードも基本お金を払えばプレイできてしまうので、そのあたりが臨場感・リアリティに欠ける要因かと思います。
それに対して本作は、臨場感・リアリティが半端ないです。ローバーが火星上を走り、落ちている資源を拾ったり、その資源を利用して施設を建設したり、技術レベルを上げて、できることが増えたり、その技術を他のプレイヤーも利用できたり、スペースシャトルで軌道と火星を行き来したり、科学者を雇ったり、すべてのアクションに感情移入できるところが、本作の最大の魅力だと思います。
- 463興味あり
- 412経験あり
- 136お気に入り
- 377持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ばってらさんの投稿
- レビューソルトン・シーおもろいです。終始苦しい感じがいい。序盤はエンジン作って、終盤にかけて...約23時間前の投稿
- レビューナヴォリアの開拓者たちいやぁ~、正直いまいちでしたねぇ...見た目に惹かれて購入しましたが、...21日前の投稿
- レビューアルマ・マータうーん...正直イマイチでしたね...ゲームの持っている大学を発展させ...7ヶ月前の投稿
- レビューパックスパミール(第二版)いや、面白かったですよ、非常に。本日、とあるボードゲーム会に参加してプ...1年以上前の投稿
- レビューアムステルダム面白くないわけではないけど、何度も繰り返しプレイしたくはならない、1回...1年以上前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ:ダイスゲームとあるボーゲームカフェで、1回だけプレイしました。2人プレイです。正直...1年以上前の投稿
- レビューワイルドキャッターズ野生の猫をテーマにしたゲーム。。。と思っていたら、とんだ勘違いでした。...3年以上前の投稿
- レビューコインブラルールはシンプルなのに奥が深い。かなり面白いです。面白いと思ったところ...3年以上前の投稿
- レビューテラミスティカ1回だけプレイしての感想です。とあるボードゲームカフェで2人プレイ。評...3年以上前の投稿
- レビューシヴィライゼーション:新たな夜明けゲームとしては面白いと思うのですが、イマイチ文明を発展させてるという実...3年以上前の投稿
- レビューバラージ:レーフワーテル計画(拡張)バラージは大好きですが、本拡張はイマイチでした。。。バラージというゲー...3年以上前の投稿
- レビューバラージ10回ほどプレイしましたが、最高に面白いです。どうやったら勝てるのか、...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約3時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約5時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:シルクロード(拡張)宝石の煌きの2024年 新版に対応した拡張セットで、旧版の拡張:都市に...約18時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー修道院殺人事件クルードのような何度も遊べる推理ゲーム。他のものでもそうだが、この手の...約19時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー私はロボットではありません他の方が述べている通り雰囲気を感じるゲームはいくつかあるが、個人的に背...約20時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー村の人生:ビッグボックスアクションの選択肢が多く、めちゃくちゃ難しい。しかし、すべてのアクショ...約20時間前by キャベツ太郎