- 1人~5人
- 60分~150分
- 12歳~
- 2020年~
ドゥウェリング・オブ・エルダーヴェールtiptaptoさんのレビュー
俺たちがこの土地のエレメントに最も通じた最高の部族だ!
ちなみに、決闘を意味するDuelじゃなく、居住を意味するDwellですので間違えないように。
8色のエレメントに対応した両面、16種類の部族のうち一つを率いて、エルダーヴェイルという土地で覇権争いをしていくゲームです。といっても、ガチガチのエリアマジョリティというより、緩め(ただし一部で熾烈)のワーカープレイスメントとリソースマネジメントの側面が強い感じのゲームですね。
手番が順に回っていくタイプのゲームで、手番に行うことは、ワーカーの配置もしくは再編成のどちらかのみ。
ワーカーの配置ではエルダーヴェイルを構成するタイルの効果を得ます。リソースや拡大要素となるトレジャートークンの取得、新規ワーカーの召喚や住居の建築、得点源や能力の追加をもたらすダンジョンへの挑戦などができます。
配置制限はいくつかありますが基本的にそこまで厳しくはなく、他プレイヤーのワーカーのいるタイルにも条件付きで入れますし、トレジャートークンは随時更新されるのでそこまでやりたいことが被ることはない印象。ドラゴンやウィザード等の特殊ワーカーが闊歩し、部族ごとの特殊能力が発揮されるのはなかなかファンタジーな印象を与えます。
住居を建てるアクション時は通常のワーカーと屋根を合体させます、これは特殊ワーカーではできないので、普通のワーカーの方が欲しいというケースは多々あったりします。その分、特殊ワーカーの持つ部族能力は強めになっていたり。
通常ルールでは序盤は戦闘が起こりませんが、途中から発生します。戦闘はダイスを振って行うのですが、高い目を出した方が勝者という単純かつ運の要素が強いもの。ダイスを最大の6個振ろうと、6の目一つに負けることだってあり得ます。そして、発生するボスモンスターは近くに来たワーカーに襲い掛かってきます。
勝利から得られるものはそこそこで、戦闘前にアクションが処理されるために、比較的気楽に戦闘が起こります。私はクトゥルフウォーズあたりの戦闘を連想しながらダイスを振っていました。この辺は好みが分かれるかもしれません。
このゲームの特徴的な点として、ワーカーたちを一手番使って帰還させる再編成という行動があげられます。この際、初期からある召喚や住居建設が行えるカードアクションや、より効果の高いカードのアクションを、<エルダーヴェイル上の>ワーカーたちを利用して行うことができます。
うまくすれば3~4手番分の行動ができるため、多くのワーカーをエルダーヴェイルに送り込んでから帰還したいところですが、戦闘に敗北すると敗北したワーカーたちが冥界に送られ、補填はありますがカードアクションを起動させることができなくなるため、早めに帰還をおこなうのも選択肢として出てきます。
ゲームの終了条件は、誰かが住居(最大6軒)を建てきるか、すべてのタイルがめくられたとき。タイルの追加は必須アクションといえるダンジョン探索で必ず起こる為、特にダンジョンが2か所ある4人プレイではかなり早いスピードでゲームが終了します。
また、効果が高くリソースとしても使用可能な魔法カードが初期から5枚配られて始まる為、いい意味で大味なゲームが楽しめます。
要素がもりもりでインストには時間がかかりますが、タイルや駒、ボスフィギュア等しっかりしていますし、ワイワイできるゲームなので一度楽しんでみてほしいですね。
かなり凝ったソロプレイモードも楽しめます!
- 32興味あり
- 17経験あり
- 5お気に入り
- 12持ってる
tiptaptoさんの投稿
- レビューアルコサ愉快な異星人たちと愉快で危険な探索行!目指すは銀河中央からの船団に取り...約2年前の投稿
- レビューダイナソーワールド刺激を求めるお客様をいかれてイカした浪漫の国にご案内!ダイナソーワール...3年以上前の投稿
- レビューアヌビックスカラフルな石を運んで、ピラミッドを建設だ!ただし、いいところは早めに作...4年以上前の投稿
- レビューキャリコねこかわいいCalicoには三毛猫って意味合いもあるそうですが、更紗の...4年以上前の投稿
- レビューイカイオン重厚な巨人と幻想的な世界観の間で、不思議な建造物を建てて開拓していこう...4年以上前の投稿
- レビュードルフィーファイブイルカのプロデューサーになって、担当の子を誰でも知ってる人気イルカに!...4年以上前の投稿
- レビューどんぐりやまみんなでお山にどんぐりをまいていき、実り豊かなどんぐり山をつくろう!簡...5年弱前の投稿
- 戦略やコツロレンツォ・イル・マニーフィコ:ルネッサンスの貴族たち(拡張)各一族について触ってみましたので、大体の強さやポイントを絞って書いてみ...5年弱前の投稿
- レビューロレンツォ・イル・マニーフィコ:ルネッサンスの貴族たち(拡張)「5」つの塔を駆使して、われらが一族の名声を高めるのだ!ロレンツォ・イ...5年弱前の投稿
- レビューオクトダイスダイスを振ってタコを殴れ!!! 「アクアスフィア」の世界観をダイス・紙...約5年前の投稿
- レビュー世界の七不思議:艦隊七不思議、今度は七つの海へ…世界の七不思議の拡張です。本体がないと遊べ...約5年前の投稿
- レビュー異世界ギルドマスターズ異世界で受付嬢とギルドを設立し、ダンジョンを攻略していこう!ただしライ...約5年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約1時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約6時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約8時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約14時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約15時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約15時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約17時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約17時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約18時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約18時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約19時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう