大聖堂をみんなで建てよう!
全員で一つの大聖堂を建てる。
大聖堂はいくつかの塔によって構成され、最後に塔ごとの貢献度に応じて名声点が得られる。
資材の獲得は市場ボードで行うが、置かれたダイス目に左右される。
一人が塔の6つのパートを完成させたらゲームが終了するが、大体みんな同じタイミングになる。
効率よく資材を集めて相手を出し抜け。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 139興味あり
- 351経験あり
- 86お気に入り
- 332持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 13 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 21 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 9 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
<テーマ>大聖堂の一部のエリアを担当し、完成させていくゲーム。<感想>●自分完成度高いですね!システムもコンポーネント重量級なのに、箱がコンパクトなのも好感度大!ルールもオリジナリティが高いながらも目通しを立てやすく、戦術と運のバランス、インタラクションのバランスともに絶妙...
せっかく面白いのに個人的にダウンタイムがえぐかったので勝手に〈ショートバリアントとして駒を減らしてみた〉❶バリアント旗🚩1駒抜きでプレイ(6駒→5駒)・全く問題なく、むしろ快適に楽しめた・それだけで60分くらい短縮化した❷バリアント※大聖堂が完成しない空きが気になる場合・ラ...
資源コネコネ系、大聖堂建築ゲーム!基本的には「プレイヤー全員で一つの大聖堂を作っていきましょう」というゲームです。とはいえ協力というわけではなく。最終的には一番大聖堂作りに貢献したプレイヤーが勝つという形式のそれです。具体的には、細かな区画毎に分かれた大聖堂を、下から順番に...
<ロンデルは悩ましく、大聖堂のマジョリティは厳しく楽しい>今年のエッセン・シュピール‘21で行われた人気投票「スカウトアクション」で、3位の好評価を受けた注目作を4人プレイさせていただき非常に面白かったのでレビューします。ちなみに帰宅後にポチりました。なお、ゲーム概要に関し...
雷帝イヴァン4世の命により大聖堂を建築だ!程良く悩ましい中量級ダイスプレイスメント!(ロングレビュー)【評価8/10】中量級・1〜4人ダイスプレイスメント×リソース管理×エリアマジョリティ本作の作者さんはシェイラ=サントス&イスラエル=センドレロという、私はちょっと...
建築資材を獲得して、みんなで大聖堂を建てるゲーム。例えば3人プレイの場合、写真のように計18枚からなる5つの塔をみんなで建てる。どの部分を担当するかは、一人6つ持っている旗のコマを置いて決める。誰か一人が6つの部分を完成させたら、その人の手前のプレイヤーまでプレイして終了す...
リプレイ 1件
S&CPlayNo.2:2PlayersWinner:Suzukahttps://minarinbg.com/scdiary220409/
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 2件
赤の大聖堂のインスト原稿ver1.0です。上から読んでいくとインストになるよう編集しました。ご活用ください。【背景】16世紀半ば、イヴァン雷帝は戦勝を記念して大聖堂の建立を命じました。モスクワの赤の広場に完成した、この美しい建造物は、のちに<聖ワシリィ大聖堂>として親しまれ...
【塔の計算方法】このゲームの唯一の欠点は、最終得点計算が複雑すぎることと、それによってゲーム中に、誰が勝っているのかよくわからないことである。ゲーム途中に入る得点より、最終得点の方が大きいので、一見有利でも最終得点で引っくり返ることがよくある。今回、最終計算前トップで、4つ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイめだまがえるめだまがえる7級検定問題 過去問です 一回目3問 1、めだまがえるの...21分前by ももこ
- レビューラブレター:10周年記念版【収録バリエーション】基本ゲームスターウォーズ:秘密の侵攻ホビット:五...約1時間前by ハナ
- レビューオース[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★★★戦略性...約6時間前by ろあるどろす
- レビューアクロポリスタイルの取り方、配置ルール、得点方式、いずれも他のゲームで採用されてい...約7時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューウイングスパン:東洋の翼ウイングスパンの独立拡張、新たに「つがいモード」が追加されました。鳥カ...約16時間前by 御味噌汁
- レビューコダマ・デュオ雰囲気が抜群に良い、カードを使った二人用のゲーム。幹カードに枝カードを...約20時間前by みなりん
- レビューどうぶつレストラン初めてのマダミス。とはいえ、どちらかというとウミガメのスープに近いかも...1日前by ちゃ
- レビューアドベンチャー・マートtabletopsumilatorのDLC購入版でプレイさせていただき...1日前by kino
- レビューパロットダイムマストフォローの切り札なしのトリックテイキングゲーム。ラウンド開始時に...2日前by うらまこ
- ルール/インストゲーム・オブ・クラウンズよくあるご質問Q 暗殺により排除されて空いた場所にはカードを置けますか...2日前by リョウ
- レビュールイス:新版4人で遊びました5色のカードのトリックテイキングゲーム白がジョーカー的...2日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューナインタイル4人で遊びましたカードに描かれた通りにタイルを移動して裏返したりします...2日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)