- 2人用
- 5分前後
- 10歳~
- 2025年~
ブラックキングダムリョウさんのレビュー
シンプルなルール
カードを表向き8枚、伏せて8枚並べて、
全部並べ終わると、伏札をめくっていく
最終的に【兵力】カードが多い側が勝利
16枚のカードの効果を考えながら、並べる位置や、めくるタイミングを駆け引きするゲームです。
効果の連鎖
カードを【表向きに並べた時】
カードを【めくった時】
カードが【転向した時】
にカードの効果を発動できます。
転向とは敵のカードを自分の向きにして味方にすること 転向する度にカードの効果を発動できます。
このゲームの最大の特徴はカードの効果が連鎖して、次々にカードが転向するところにあります。
例えば【大蔵大臣】が隣接する1枚【騎士団長】を転向し、その【騎士団長】の効果で隣接する【傭兵】と【海軍大臣】を転向して、その【海軍大臣】の効果で【王】を安全な場所に移動しておく、みたいな感じです。
自分の思い描いた作戦通りにカードの効果が何枚も連鎖して、大逆転勝利するとめちゃくちゃ気持ちいいです!
様々な展開
遊ぶ度に様々なストーリーが展開します。【王】が暗殺されると一気にゲームが動き出すかもしれません。新しい王が即位し、超強力な効果 隣接全【兵力】隣接全【大臣】転向を発動できます。
そうはさせないために、継承権第1位の【王子】をあらかじめ暗殺しておいて、伏札として忍ばせておいた継承権第2位の【王弟】を王に即位させる みたいな駆け引きが行われます。
状況にもよりますが、強力なカードがいつも活躍できるわけではなく、カードそれぞれに輝ける要素があり、使い方によっては地味なカードが思いもしないような大活躍をやってのけたり、ゲームを遊ぶ度に本当に様々なストーリーが展開します。
意外と何も起こらない終始平和なゲームの時もあれば、王位継承者が次々に暗殺される大惨事の後に、結局端っこの方にシレッと伏せていた【傭兵】1枚で勝利を掴むなんて時もあります。
そしてゲームが終わった後の
「今回は凄いおもしろい戦いだった」
「あの一手が最高だった」
「こうやっておけば凄かったのに」
「あそこで暗殺は間違いだった」
みたいな感想戦も楽しいです。
場の範囲
カードを並べる場所の範囲を駆け引きするおもしろさがあります。
縦4枚横4枚の最終的な範囲は決まっていますが、カードはいづれかのカードの隣接する場所にしか並べることはできません。(隣接とは斜めも含む周囲8マス)
最初に並べられたカードが真ん中あたりになるのか、端になるのかはゲームが進むにつれて決まります。
縦と横の限界地点をどの位置に決めるのかもゲームの大きな駆け引き要素になります。
カードによっては中央付近にいる方が強いカード、逆に端にいる方が力を発揮できるカードがあります。
例えば 基本的に【陸軍大臣】は内陸(中央付近)にいる方が良くて【海軍大臣】は沿岸(端)にいる方が力を発揮できる、みたいなことです。【暗殺者】と【魔女】にも同じ様な特性があります。
スピードとバランス
ゲームシステムに快適なスピード感があり、運と実力のバランスがちょうど良く、気軽に遊べます。
山札から引くカードは手札に入れないで、強制的にすぐに場に並べます。このルールのおかげで、ゲームにかなりのスピード感が出ます。
更にこのちょうど良い具合のランダム性のおかげで、そこまでガチガチの硬派な戦略ゲームとはならないので、
「よし、ちょっと時間があるし、一回だけ遊ぼうか」
って乗りで、サッと気軽に遊びやすいゲームだと思います。
慣れてくれば5分くらいで終わります。 で、いざ遊び始めると、
「あと一回だけ、あと一回」
と、止め時を忘れて何度も遊んでしまう、おすすめのゲームなので、ぜひたくさんの方に遊んでいただきたいです。
- 12興味あり
- 1経験あり
- 4お気に入り
- 4持ってる
リョウさんの投稿
- リプレイブラックキングダムルール説明とプレイ動画です。 素晴らしくわかりやすい、しかも、凄くおも...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストブラックキングダムルール説明とプレイ動画です。凄くわかりやすいです。カードの紹介ブラック...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストブラックホワイトハウス:DX版ブラックホワイトハウス 公式ルールゲームカード 16枚スペシャルカード...3年弱前の投稿
- レビューブラックホワイトハウス:DX版ホワイトハウスの権力争いがテーマの2人対戦用カードゲーム 5分程で終わ...3年弱前の投稿
- ルール/インストブラックホワイトハウス16枚のカードの詳しい説明【大統領】PRESIDENT・周囲の 全行政...約3年前の投稿
- レビューブラックホワイトハウスホワイトハウスの権力争いがテーマの2人対戦用カードゲーム 5分程で終わ...約3年前の投稿
- 戦略やコツダービージョッキーダービージョッキー基本戦略とコツ人気馬に騎乗する時レース序盤はできるだ...3年以上前の投稿
- ルール/インストダービージョッキー競馬場のコースはマスが40あります。10マス目と20マス目と30マス目...3年以上前の投稿
- レビューダービージョッキーレースはスゴロクですが、運だけのゲームではありません。競馬をある程度知...3年以上前の投稿
- ルール/インストゲームクラフト:新版■カードの種類塊 玉 車 剣 銃 竜 獣 戦 闘 開 兄弟SPT SI...4年弱前の投稿
- レビューゲームクラフト:新版16種類のカードを組み合わせて、テレビゲームの歴史的ヒット作の開発を競...4年弱前の投稿
- ルール/インスト黒い大臣大臣の【特殊権力】の詳しいルール内閣総理大臣 【官邸主導】政策作成時...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー銀座ロマン喫茶ダイス要素が強いゲームではありますが、ラウンド中にアクショントークンが...約4時間前by なるみ
- レビュートラップテイキング罠猟師向け 割と単独プレイヤーです。「TRAP TAKING」トラップ...約5時間前by 午後くま
- レビューマイクロムーンシャイン各プレイヤーは禁酒法時代に密造酒を作って捌く裏社会の住人となる。「マイ...約5時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ蠱毒🧠 戦略(考えどころ)1. 勝ったダイスは、二度と使えない →「今勝っ...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インスト蠱毒ルール説明(基本の流れ)『蠱毒 - KODOKU -』は、6ラウンド制...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー蠱毒『蠱毒 - KODOKU -』最後に残る“毒”を読み合う、静かな心理戦...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューラインダイス🎲 ラインダイス|サイコロで走れ!“並べて加速”が気持ちいい、戦略×爽...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューラタ🐟 ラタ(Lata)日本語版レビュー|可愛いのに悩ましい、缶詰工場経営...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューダンス・オブ・アイベックス🐐 ダンス・オブ・アイベックス|運と戦略の読み合いが光る、リメイク傑作...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストキャトル・デ・フルーツ 新装版はじめに公式のルールブックに記載されている内容とほぼ同じですが、「X(...約14時間前by ハーベスター
- ルール/インストコローンテイマー説明書にアイコンが多いので、サマリー化してみました😁‼️ご参考までにお...約15時間前by スエ (とまり木)
- レビューサイズ -大鎌戦役-サイズ -大鎌戦役-(SCYTHE)は、単なるボードゲームを超えた一つ...約16時間前by 真夏。