- 2人~4人
- 120分前後
- 13歳~
- 2014年~
アルケミストなしさんのレビュー
原料8種類の組成をポーション作成実験(スマホ)によって判断する。そして、それを論文発表、とかポーション作成してお金を稼いで最終的に名声を高く響かせた人の勝ちです。
感想として、序盤はポーション作成したいけど、原料が、、、となり、行動を遅くして報酬を多くもらいます。しかし、後半は一転していち早く行動をして、ほかの人に負けないようにしないと!って感じになります。前半は謎解きタイムで、後半はポイントタイムです!
まだ、1プレイしかしておりませんが、ポーション作成が非公開情報で相手の手の内が見えないのでドキドキしたり、組成がわかったらうおーー!!ってかんじでした!ただ、名声を稼ぐタイミングの切り替えが遅いとあれ?勝てない、、、ってなることも…
スマホによって組成の組み合わせはほぼ9999通りあるので常に新しいゲームができますし、コンポーネントもいいかんじです。ただ、やはり時間がかかってしまうので繰り返し何度もってのは難しいかなって気も…。
ただ、重ゲームにしては、ゲームの世界に入りやすく、重ゲーム初心者には時間と内容ともにありな内容でした。
- 156興味あり
- 231経験あり
- 59お気に入り
- 185持ってる
ログイン/会員登録でコメント
なしさんの投稿
- レビューシームルグ:コール・オブ・ザ・ドラゴンロードシームルグの拡張です。拡張は複数のモジュール(7つ)から組み合わせて遊...約7年前の投稿
- レビューメドゥリス基本的にはサイコロを振り、資源を獲得し、家などを立て、得点を獲得するゲ...約7年前の投稿
- レビューヤマタイ最も卑弥呼への恩寵した人の勝利。得点の方法は専門家の雇用、建造物の建築...7年以上前の投稿
- レビュートルトゥーガ1667海賊となってお宝を獲得していくゲームです!招待隠匿ゲームで、最大9人ま...7年以上前の投稿
- レビューアクアスフィア簡単に書くと、重ゲームに慣れてない人にもおすすめなゲームです!プレイヤ...7年以上前の投稿
- レビューラプトル二人用のボードゲーム。ラプトル、人どちらかを選択してプレイ。ラプトル…...7年以上前の投稿
- レビューシームルグ簡単に言うと、村一番のドラゴンライダーを目指すゲーム。アクションは基本...7年以上前の投稿
- レビューデッドマンズ・ドロー時々片付けが楽!もりあがる!インスト楽!なゲームをしたくありませんか?...7年以上前の投稿
- レビュー弱者の剣簡単に書くと大富豪に似ているゲームです。ただし、各プレイヤーは大富豪で...7年以上前の投稿
- レビューロスト・シティ:ボードゲームロストシティが4人でできるようになった印象です。ゲームルールは基本2人...7年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約4時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約5時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約6時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約7時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約7時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約7時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約11時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約12時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約13時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約14時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約15時間前by り