完成した魔法薬を試してみるかい?アプリ使用でマスター不要の画期的ボードゲーム!
錬金術の実験室で、素材をあれこれ組み合わせて、薬を調合。危なそうな薬は学生に飲ませて素性を確認。ときには自分で飲んで体がしびれることもあるが、それもまた実験の成果だ。どの素材にどんな効果があるかを突き止めたら、学会で発表して、いちばん高名な錬金術師を目指せ! ただ、素材に割り当てられる効果は、ゲームをするたびに変わるのです…。
錬金術師たちは自分の実験や、他人の実験の結果から、8種類ある材料の構成要素を推理し、論文を発表して名声点を稼ごうとします。しかし、名声点は様々な方法で得られ、推理が正しいだけでは勝利できないのです! 推理で得た情報をもとに、戦略的な駆け引きを行わなければなりません。時には間違っている論文を発表したり、時には他人の論文に賛同して一緒に名声点を得ようとしたり、発表会で展示実験をしたり、名声点が得られるアーティファクトを購入したり…。いろいろな方法、いろいろなプレイを行ってゆきます。
ゲーム中の実験の結果は、スマーホの無料アプリで行います。アナログ好きな方には、チャートをもとにゲームマスターが判定することも可能です。アプリは、日本語にも対応しています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 134興味あり
- 202経験あり
- 56お気に入り
- 171持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
情報の扱い方等 | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
頻出するメカニクス | |
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 17 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 5 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 11 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
8種類の材料のうち、2種類の材料を混ぜることを繰り返してその組成を推理するゲーム。ですが、推理してからがこれの真骨頂です。目的は得られた組成構成の結果を基に、様々な方法で名誉点を得ることです。まず研究をすすめるためには、材料を集めることが必要です。そこから組み合わせの推論を...
アプリを使うストラテジーゲームで、ゲームシステムの根幹はワーカープレイスメント。だがそこに様々な要素が上手く融合されている。まず、根幹となる部分はワーカーを配置して素材を調達したり、調合実験を行ったり、薬を冒険者に売ったり、アーティファクトを購入したり、というアクションの数...
材料を適当に調合して、調合されたポーションの特性を解明していく、まさにアルケミストとなれるゲームです。調合結果の判定にスマートフォンを使用しますが、スマートフォン無しでも出来るようになっているようです。また、非常にコンポーネントが多く、豪華なゲームでもあります。少しぶ厚いル...
原料8種類の組成をポーション作成実験(スマホ)によって判断する。そして、それを論文発表、とかポーション作成してお金を稼いで最終的に名声を高く響かせた人の勝ちです。感想として、序盤はポーション作成したいけど、原料が、、、となり、行動を遅くして報酬を多くもらいます。しかし、後半...
個人的にすごい不思議な印象を持っているゲームです。なんとスマートフォンを使って各種判定を行うという、いわばボードゲームにとって反則技を使うゲームなのですが、ゲームはどっこいじっくり時間を使って推理、推測、確率計算、論理確定を行って、その結果でブラフをかけたり、アイテムの購入...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートリックテイカーズ:キングス毎ラウンドで5墩のトリックテイキング。最初にプレイヤーはK、Q、Jのグ...約1時間前by fxchou
- レビューデクタクR2vs2を2回プレイした感想。あまり好きなタイプのゲームではないが、面...約2時間前by フォントルロイ
- リプレイデクタクR2vs2のチームプレイで勝負忍者+レンジャー vs 剣闘士+ギャンブラ...約7時間前by フォントルロイ
- リプレイデクタクR2vs2のチームプレイで勝負呪術師+ヒーロー vs 勇者+魔法使い 呪...約7時間前by フォントルロイ
- ルール/インストデクタクR<概要>6×6マスの範囲内で戦うSRPG(シミュレーション...約7時間前by フォントルロイ
- レビューサウナーズプライド〜「整い」じゃねえ、「闘い」だ!〜4人で1回プレイゲーム性があるのは以下の点。・自分のチャレンジに「限界...約8時間前by フォントルロイ
- レビューラストダンジョン ポケットジュゲムスタジオさんのポケットシリーズ。1つを除いてソロプレイが可能な...約10時間前by じむや
- レビュースパイフォールプレイした人数 4名〜7名◎良かった所複雑なルールがなく、役割がスパイ...約10時間前by まむ
- レビュー仮面の使者順番にカードを置きあって、隣同士のカードで数字を比べて、数字が高い方が...約11時間前by シーエフ
- レビュードミニオン:略奪全てのカードを用いていないので、ふわっとした感じになりますが、、、なか...約11時間前by okami
- レビューダンガンロンパ 1・2 超高校級の人狼 MANIAX基本の人狼セットに、キャラクター固有能力の調整も入りつつアイテムも増え...約11時間前by okami
- レビューざまぁウォーズやけに箱が軽いなぁ、と思ったら内容物はカードたったの30枚のみ。けれど...約13時間前by ちよこ