マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2005年~

犬の散歩R(アール)さんのレビュー

186名
2名
10日前

見た目はゆるく中身は少しスパイシー、運と戦略のゆるふわ系「犬の散歩(Walk the Dogs)」

■ 筆者の基本スタイル

  • 重ゲーが好き
  • 論理的に考える要素が好き
  • 運要素とプレイ時間のバランスを重視
  • ダウンタイムの少なさを重視

■ プレイ環境

  • 5人プレイ

■ Good

  • コンポーネントの犬フィギュアが魅力的で、見た目のインパクトが強くテンションが上がる
  • ルールがシンプルで説明がしやすく、初回でもすぐにプレイに入れる
  • ラインの長さや犬種の連続による得点化など、簡単ながら戦略的な選択ができる
  • 犬好きの子どもやファミリー層にウケが良く、見た目からすでに楽しさを感じられる

■ More

  • ドロー運の影響が強く、思い通りに並べられない場面が多い
  • 他プレイヤーの列から犬を奪うルールが運の要素に大きく左右され、戦略性を削ぐことがある
  • ゲームに勝つための戦略が限定的で、繰り返すと飽きが来やすい
  • 一部カードが強制プレイになるなど、自由度が低い点が気になる

■ 感想 

初めて遊んだ時、まず目を引いたのは犬のフィギュアでした。テーブルに並べるだけで自然と会話が生まれて、場が明るくなるのが面白かったです。ルールが簡単なので、初めての人でもすぐに理解できて、気軽に始められるのはありがたいところです。

見た目の可愛さに反して、ゲーム中には他のプレイヤーの列から犬を取る場面もあり、ちょっとした駆け引きがあるのもよかったです。ただ、ゲームを進めるうちに、手札の引き次第でやれることが制限される場面が増えてきて、「これは運ゲーかもな」と感じることもありました。

得点のルールも少し独特で、初回だとどこを目指していけばいいのかが分かりにくかったです。点数が入るパターンが複数あるのは面白いですが、プレイ中にはなかなか意識しきれず、終盤に「あ、こうすればよかったのか」となることがありました。

全体的には、軽いゲームとしては十分楽しめる内容で、特に子どもやボードゲームに慣れていない人と遊ぶにはぴったりです。個人的にはもう少し戦略に幅がある方が好みですが、それでも笑いながら気軽に遊べるゲームとしては良い選択肢だと思いました。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
シッポ
PET
仙人
R(アール)
R(アール)
シェアする
  • 84興味あり
  • 67経験あり
  • 9お気に入り
  • 19持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

R(アール)さんの投稿

会員の新しい投稿