全員で同じ駒をどの方向に動かすかカードで決めて同時に出し、海に落ちてしまわないようにするゲーム
小さい島にいるペドロをみんなであっちやこっちに動かして、海に落ちてしまったり、ピラニアに食べられないようにしていくボードゲーム。いずれか1人が2個目のピラニアコマを受け取ってしまったらゲーム終了で、その人の敗北です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 36興味あり
- 246経験あり
- 29お気に入り
- 106持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
作品データ
タイトル | ピラニア・ペドロ |
---|---|
原題・英題表記 | Piranha Pedro |
参加人数 | 2人~6人(30分~40分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2004年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | イェンス・ペーター・シュリーマン(Jens-Peter Schliemann) |
---|---|
アートワーク | カサソラ メルクル マルセル=アンドレ |
関連企業/団体 | ゴルトジーバー シュピーレ(Goldsieber Spiele) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
69名が参考にしています
(2019年12月01日 07時52分)
初回プレイ時に、これは他人を上手く誘導して海に落としたり、はめようとして墓穴を掘るのをゲラゲラ笑うゲームだ的に教わりました(笑)お酒を飲まなくても楽しいですが飲んだ後はなお楽しいです無人島に残されたペドロを、プレイヤーが方向と歩数を示すカードを一斉に出して順に歩かせていく、...
109名が参考にしています
(2019年10月01日 08時12分)
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ピラニアペドロは、移動カードを使って、なるべく海に落ちないように共通の駒をボード上で動かしていく面白いボードゲームです!大きさもバラバラな本物の石がコンポーネントとして入ってい...
245名が参考にしています
(2018年04月03日 07時44分)
9/10おそらく、石ゲーの中では1番人気があるレアゲー。自分も6人で遊ぶならかなり好き。コンポーネントのほとんどは石でこれが大量に入っており、だいたいの場合、粉をふいているため、洗ってスタート(石ゲーはお約束だよね)!テーマもユニークで、ペドロ君という周りが非常に小さい島(...
117名が参考にしています
(2018年04月02日 08時18分)
☆7ペドロ君が痛い目に合わないように誘導しよう!ただ、絶対にペドロ君は助からない運命だけどね… ペドロ君が小島に居ます。周りにはピラニアが居て、ペドロ君がピラニアにやられないように誘導をしていくゲームです。 敗北条件はピラニアを2体受け取ること。ゲームの基本システムはバッテ...
91名が参考にしています
(2016年09月23日 14時58分)
『簡単ルールで駆け引き楽しめる初心者ウケもOK!ペドロおじさん、何処に行こうと言うのだね?』ペドロおじさんという全プレイヤー共通のコマを全プレイヤーの指示で動かすゲーム。プレイの流れは全プレイヤーが手札からカードを1枚選んで伏せ、全員が一斉にオープンして、スタートプレイヤー...
78名が参考にしています
(2016年09月18日 00時01分)
ペドロはアホの子なので、みんなの指示に従って歩くのです。ペドロを川(海かも?)に落とさないよう、的確に指示してやってください。でも、みんなが一斉に指示するのでペドロは落ちます。彼が思ったように進まないからこそ、このゲームは楽しいし、思ったように進んでいるのに窮地に立たされて...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
41名が参考にしています
(2019年10月01日 05時42分)
スタートプレイヤーから順番に駒を動かしていくので、なるべく全員が自分の石を使いたくない心理が働くことを想定し、石を使わずにすむ方向がどちらかを読みます。ただ、遊ぶ人数が多いともうどうにもなりません(笑)手元に残したカードに描かれた石の数が補充される石の数に反映されるので、う...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者の1.5版といわれるリメイク作品。リメイクといっても、古いメカニズムを改変したり、デザインを一新したり...約1時間前by maro
- レビューキャプテン・リノ子供から大人までワイワイ楽しめるゲームとして、TV等でもちょくちょく紹介されるド定番ゲームです。壁カードと屋根カー...約2時間前by ペンペン丸
- ルール/インストテレストレーション:アップサイドドローン二人一組となり、一人がボードを持ち一人がペンを持つ。ボードを持っている人全員がお題カードに示された共通のお題を確認...約4時間前by たう
- ルール/インストワッツミッシング?全7ラウンドからなり、ゲーム終了時一番得点が高い人が勝利する。各プレイヤーは1枚のお題カードを受け取る。そのカード...約4時間前by たう
- レビュードゥウェリング・オブ・エルダーヴェール俺たちがこの土地のエレメントに最も通じた最高の部族だ!ちなみに、決闘を意味するDuelじゃなく、居住を意味するDw...約7時間前by tiptapto
- レビューパクモグ子どもといっしょにシンプルに楽しめるジェスチャーカルタ。カードの絵がかわいくて楽しい気持ちになります。それだけなく...約8時間前by 遊酔
- 戦略やコツすすめ!! 海賊さんどのカードが相手の手札として残っているかをしっかり記憶しておいて予想するのがポイントです。ただ二人用のお子さまと遊...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューすすめ!! 海賊さんボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!すすめ!!海賊さ...約10時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストペルガモンゲームの目的 出土品を発掘して博物館に展示する準備 調査資金カード24枚(1~8金が各3枚)をシャッフルして山札に...約10時間前by TJ
- レビューアズール美しい見た目とは裏腹に2人プレイだと、運要素のないガチのアブストラクトゲーム。いかに相手にマイナスを押し付けつつ、...約12時間前by あるえす
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約21時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...約23時間前by カノーネ@WTR