- 3人~6人
- 25分前後
- 8歳~
- 2011年~
ビッグ・アイディア鬼島彪さんのレビュー
鬼島彪さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 13興味あり
- 125経験あり
- 10お気に入り
- 85持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ビッグ・アイディア |
---|---|
原題・英題表記 | The Big Idea |
参加人数 | 3人~6人(25分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2011年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ジェームス・アーネスト(James Ernest) |
---|---|
アートワーク | シュテファン・ボウティン(Stéphane Boutin) |
関連企業/団体 | アークライト(Arclight)ファンフォージ(Funforge)ハイデルベルガー シュピーレ出版(Heidelberger Spieleverlag) |
拡張/関連元 | ビッグ・アイディア:モアカード(The Big Idea: More Cards!) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
鬼島彪さんの投稿
- レビュースペキュレーションSpeculation8種類の会社の株券を売買する、株式トレーディングゲーム。株価を示すボードを...約3年前の投稿
- レビューギリギリカレーGiriGiri Curryチキンレース系のカードゲームになります。人数分のカレー鍋があり、最初に其々...約3年前の投稿
- レビューフォーミュラ DFormula Dカーレースの世界を上手く再現した良作だと思います。ギアチェンジをダイスの種...約4年前の投稿
- レビューニューヨーク1901New York 1901ニューヨークの限られた土地を計画的に確保していきたいけど、ボーナスポイント...約4年前の投稿
- レビューベガスLas Vegasダイス目の1~6に対応したカジノに5万以上になるように金額カードを配ります...約4年前の投稿
- レビュー王たちの同人誌Let Us Doujin Together!!同人誌を作った経験のある人、イベントに参加した経験のある人は遊びながら、ニ...約4年前の投稿
- レビューアグリコラAgricola職業カードと小さな奇跡のカード次第で農場生活の方向性がガラリと変わってしま...約4年前の投稿
- レビューカルカソンヌJCarcassonne JJとなって絵柄の変更と基本タイルの構成に若干の見直し?があったかな。バリエ...約4年前の投稿
- レビューバロニィBaronyゲーム開始時の都市と騎士のセットを、カタン的にスタートプレイヤーから一つず...約4年前の投稿
- レビュースチームパークSteam Parkロボットの遊園地を作る、手番に出来ることをダイス目で決めるのですが、欲しい...約4年前の投稿
- レビューばるば★ろっさBARBA★ROSSA属にゆうドミニオン系のデッキ構築型のゲームで、一時期アークライトから多種類...約4年前の投稿
- レビューエントデッカーEntdecker大航海時代的に未開の海を進み陸地を見つけ、上陸するかしないか。上陸した陸地...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアンセスツリー家系図を作るゲームです。が、実態はやや下部ゲームに近い、ネットワークビルディングに近い、セットコレクションに近い、...約2時間前by atckt
- レビューエイジ・オブ・シヴィライゼーションタイトル通り、都市文明発展形のゲームです。お金や人コマをうまく得点に変換するゲームです。ワープレに見えますが、手番...約2時間前by atckt
- レビュー十二季節の魔法使い4種類の魔法のリソースを駆使して、カードをプレイしていきます。効果をうまくコンボさせて得点を集めるゲームです。▼ゲ...約3時間前by atckt
- レビューモスクワ冬将軍ドイツ軍がモスクワを目指すカードゲームです。昔のカードゲームで、内容もそんな感じです。イラストが実際の写真を使って...約3時間前by atckt
- レビューロビンソン・クルーソー:ミステリー・テイルズ「ロビンソンクルーソー」というボードゲームを基に再構築されたホラーゲーム<概要>ロビンソンクルーソーの拡張ですが、...約3時間前by Strategy Lover
- レビュー街コロ:レガシー街コロレガシーの素晴らしい点。1.ルールが徐々に増えていくわくわく感。特に、新しいコンポーネントが隠されている6つ...約4時間前by oono kohei
- レビュー生物学カードゲーム CELL -アウトブレイク-思いついた順で書きます1)コスパが良い1組50枚(25種類、各2枚ずつ)のデッキが4組も入って、定価3300円!!...約4時間前by 南斗レイ
- ルール/インストタギロン【大ちゃんのインスト動画】 読み合い、駆け引きの数字推理バトル! 誰でもカンタンにそして短時間で楽しめる。 それが...約5時間前by 大ちゃん@パンダ会
- レビュードミニオン:海辺ドミニオン初心者から初心者へ向けてのレビューだよ。海辺を追加するとどんな感じなのか伝わればいいな。・海辺って何よ?...約5時間前by けにち
- ルール/インスト街コロ1)ゲーム名:街コロ2)勝利条件:4種類のランドマークを全部最初に完成させたプレイヤー。3)ゲームの準備・各プレイ...約5時間前by Hide
- レビューカリフォルニア自宅を充実させるハウスメイキングゲーム!魅力的な住宅にし、お客を招こう!【ざっくり解説】 シャハトのお買い物ゲーム...約6時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュータングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~主な流れは、勝利点兼お金のVPを消費して、農地となるタイルやタングルウィード(西部劇のガンマンの足下でよく転がっ...約6時間前by たろう
才能ある発明家となり、物品のワードカードと形容のワードカードそれぞれ各3枚の中から自由に選び、その発明品を自由な発想でプレゼンし競いあい自分以外の一人に投票していきます。
ルールでは、人気のない発明品をプレゼンした人(同数ならその全員)を確定して、規定回数プレイして、マイナスが少ない人が優勝となりますが、あえて勝敗を決めず奇想天外な発明品やプレゼンを楽しむだけでも、盛り上がります。
慣れてくると、発明家ではなく、企業の社員設定にして系統縛りを入れたり色々な発想で楽しめるゲームだと思います。
プレゼンが苦手だとしても、カードの組み合わせとカードの出し方でも十分に楽しいですし盛り上がります。