ベストアクトの再リメイク!?
各プレイヤーは1つのお題カードに示された8種類の同じセリフ(例:はぁ~)を異なったシチュエーションで演じ、1人が演じ終わったら他のプレイヤーはどのシチュエーションなのかを投票チップを置いて予想します。全員が演じ終わったら答え合わせを行い、当てた回数と当ててもらった人数が得点になります。1番得点を集めたプレイヤーが勝者となります。
声色と表情だけでセリフを演じなければならないため微妙なニュアンスを汲み取るのが存外に難しく、その度笑いが生まれます。プレイ時間は15分程度なので、パーティゲームにおすすめです。
対象年齢8歳~
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 193興味あり
- 1478経験あり
- 209お気に入り
- 1017持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 28 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 19 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 15件
3人から遊べるゲームです。子どもから大人まで盛り上がり、とても気に入っています♪初めは羞恥心ありつつの演技なのでじんわり汗もかきつつ楽しむのですが、何度かプレイしていくうちにみんな演技上手になり、全員が正解するとおぉ〜と不思議と拍手してしまいます笑4.5回ほど遊びましたが、...
めちゃくちゃ盛り上がるパーティーゲーム!女優魂を見せつけるゲームです。(笑)言葉一つでどの言葉の【はぁ】なのかを当てるゲーム。【はぁ】以外にもいろいろなお題の言葉や、ウインクなども!実際にゲームしている動画を上げているので見ていただけたら嬉しいです🤗✨
個人的には凄く気に入ってるんだけど、なぜかうちの子たちにはウケずにいまいち出番がない
得点チップが1と5の2種類入っています(これを黒とします)。さらに別の色(たとえば赤)で1と5を自作して,親(演技者)として当ててもらった人は黒のポイント,子(推理者)として当てた人は赤のポイントを得るようにすると,演技がうまい人と推理がうまい人がわかりますね。
恥ずかしいけどアクションジェスチャーゲーム演技力がね!あったらいいよね!回答者は問題よく読んで。何度かやったけど先にアルファベットひいてお題カード出した瞬間にそこだけ読んでアクションしたほうが楽しいなぁ。アクションするまえの「嫌なの引いちゃったなー」「これ難しいなー」「どう...
ワイワイゲーム苦手だけど一言だから出来た。シャイな人はコミュニケーションゲーム入り口には最適
貴方の演技力、表現力を試すゲーム。「はぁ」や「ん?」などの一言を、示されたお題に合うように表現します。他プレイヤーの演技を当てるとポイントになりますが、自分の演技を当ててもらうと、大量得点に繋がります。意外なあの人が、実は演技派だった!なんて事が分かるゲームです。遊んでる様...
今の「はぁ」は、「ため息のはぁ」か「失恋のはぁ」のどっちだ?!微妙な違いを見分ける力、そして微妙な違いを伝える演技、どちらもが問われます。お互いが演技をし、それを予測することで大盛り上がりするのが、はぁって言うゲームです。ルール説明が秒速で終わり、誰でも出来る超おすすめパー...
様座なシチュエーションの言葉や表情をなりきって演じるゲーム。周りの人はそれを見て、どのシチュエーションか当てます。なりきることに始めは少し恥ずかしさがありますが、なりきっちゃえ!と思うくらいに楽しくなります!当てる方も、「これとこれどっちだろう?」「そっちだったかー!」「や...
気心知れたメンバーでカラオケ屋さんに集まり3人プレイしました。やはり最初はちょっと悩むし、思い通りに伝わる演技ができるか心配で困っちゃいます。でも慣れるにつれ気恥ずかしさは吹っ飛び思い切った演技ができますし、これかこれのどっちかなんだけどなあああ!?と推理に騒いだりしても楽...
親戚の集まりに持っていってやりました。小学生から70代まで一緒になって楽しめるパーティーゲームです。
3-8人まで参加可能で1人1人が自分の与えられたお題を表現力豊かに言うゲームであたれば演者にも、回答者にも点数が入る。例えば『好き』というお題をにA-Hまでそれぞれの違うイメージ(Aさりげなく、B可愛く、C色っぽくなど)が書いてあり自分の配られたカードがAであればさりげく『...
お題に書かれた通りの演者になり、声と表情だけで(動作はNG)周りに表現するパーティゲームです。最大8名まで楽しめます。言葉を出すものもあれば、言葉ださえ出さずに表情だけで伝えるお題もあります。例:アクトカードと呼ばれるA~Hまでのカードを、英語がわからないようにランダムに全...
「はぁ」や「うわーっ」などのセリフをそれぞれ与えられたシチュエーションで演じます。感情表現がヘタな人がいても、それはそれで分からなさを楽しめるようになっており、コミュニーケーションの得意不得意に関わらず、どんな人とでも遊べるゲームです。
かなりリプレイしているゲームです。人数が多めのほうが楽しいと思います。以前ボドゲ屋さんで隣のテーブルがベストアクトをしていて、楽しそうだなーと思っていたらリメイク版が出たので買いました。買ってからボドゲするたびにしてる。好きです。ちょっとした場つなぎとか気分転換にちょうどい...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
コツは似てるお題が必ずといっていいほど存在するのでお代を行う前に似ているお題をチェックしてそっちにいかないよううまく表現する!!
ゲームの勝利を目指すより、どれだけ面白いプレイをして笑わせるかじゃないですかねー、このゲームのコツは。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- きんさんさんの投稿お題カード種類について
ベストアクトは所有しておりませんが、購入前にはお題カードの種類が分からなかったのでベストアクトを持っている方、どちらを購入しようか悩んでいる方向けにリメイク版のお題を記載します。全30種類。はぁ...
0件のコメント887ページビュー約4年前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューキャットファーザーゲームのタイトルのユニークさとイラストの可愛らしさで買ってしまいました...約2時間前by madameyun
- レビューチケットトゥライド:東京正式なタイトルは『東京乗車券:第二版』前年に第一版2009年に第二版が...約5時間前by たつきち
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5キャラ目でクリアするまで遊びました。プレイ後の印象 毎ターン前進して...約6時間前by 仁科
- レビューカルタマリナ一人プレイで全チャプタークリア、二人プレイでチャプター1を複数回クリア...約7時間前by 仁科
- レビュードブル子供が欲しがって買ったのに一度もやってない…反射、反応のゲームなので、...約7時間前by たろう
- レビューラミィキューブファミリーで楽しめそう頭の回転はやくなりそう、数字につよくなりそううち...約7時間前by たろう
- レビュー異世界アキンド4回ほどプレイしてのレビューです。 プレイ後の印象1プレイが軽い、初心...約7時間前by 仁科
- レビューワイナリーの四季オシャレ、ワイン、中世な感じ、自然拡張版なしでもお腹いっぱいになれるテ...約7時間前by たろう
- レビューパンデミック:新たなる試練頭使うから、晩御飯たべて空き時間にやるにはちょびっと疲れる負けると悔し...約7時間前by たろう
- レビューキング・オブ・トーキョー/ニューヨーク:モンスターパック アヌビス(拡張)子が育ったらやるからね、のゲームの評価約7時間前by たろう
- レビューカルカソンヌルールわかりやすいし、誰でも参加できるけど戦略の要素もあり、相手の邪魔...約8時間前by たろう
- レビュードミニオン:第二版購入当初は夫婦で連日連夜やってた今はそっと寝かしてある扱うのがカードだ...約8時間前by たろう