- 2人~10人
- 60分前後
- 8歳~
- 2012年~
フォーミュラ D鬼島彪さんのレビュー
カーレースの世界を上手く再現した良作だと思います。
ギアチェンジをダイスの種類で再現していて、シフトアップするごとにダイスの面数を増やすだけでなく、出目の最小値も1ではない特殊ダイスにすることでシフトアップによる加速を再現したり、カーブで一定の回数ダイスを振ることで、カーブの減速侵入を再現したりと、先を見据えたスピードコントロールが必要になったりして。
細かなオプションルールを採用することで、ダメージをタイヤとかギヤとか別々に割り当てることで、シビアなコントロールを必要にさせたり、天候の概念を取り入れ、レース時のタイヤ選択をしたりと、レースのショミィレーションゲームとしても楽しめますし。
チームを作って、シーズン戦を設定して遊ぶもよし(色々なコースが追加拡張で出てるが手に入れるのは大変かな)。
ルールでスターティンググリッドを決める方法に、リアルに一周のタイムを測る方法があるのが…
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 71興味あり
- 128経験あり
- 25お気に入り
- 88持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | フォーミュラ D |
---|---|
原題・英題表記 | Formula D |
参加人数 | 2人~10人(60分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
鬼島彪さんの投稿
- レビュースペキュレーション8種類の会社の株券を売買する、株式トレーディングゲーム。株価を示すボー...約3年前の投稿
- レビューギリギリカレーチキンレース系のカードゲームになります。人数分のカレー鍋があり、最初に...約3年前の投稿
- レビューニューヨーク1901ニューヨークの限られた土地を計画的に確保していきたいけど、ボーナスポイ...約4年前の投稿
- レビューベガスダイス目の1~6に対応したカジノに5万以上になるように金額カードを配り...約4年前の投稿
- レビュー王たちの同人誌同人誌を作った経験のある人、イベントに参加した経験のある人は遊びながら...約4年前の投稿
- レビューアグリコラ職業カードと小さな奇跡のカード次第で農場生活の方向性がガラリと変わって...約4年前の投稿
- レビューカルカソンヌJJとなって絵柄の変更と基本タイルの構成に若干の見直し?があったかな。バ...約4年前の投稿
- レビューバロニィゲーム開始時の都市と騎士のセットを、カタン的にスタートプレイヤーから一...約4年前の投稿
- レビュースチームパークロボットの遊園地を作る、手番に出来ることをダイス目で決めるのですが、欲...約4年前の投稿
- レビューばるば★ろっさ属にゆうドミニオン系のデッキ構築型のゲームで、一時期アークライトから多...約4年前の投稿
- レビューエントデッカー大航海時代的に未開の海を進み陸地を見つけ、上陸するかしないか。上陸した...約4年前の投稿
- レビューバロニィ:ソーサリーこの拡張のお陰で5人で遊べるようになりました。基本の遊び方は変わらず新...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約4時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約4時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約5時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約5時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約6時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約6時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約7時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約8時間前by かほ
- ルール/インストメイメイ皆に当てられても、皆から当てられなくてもだめ!→*名前をメイメイ(命名...約8時間前by かほ
- レビューアクションスケール:一から獣まで【感想】自分でジェスチャーをしつつ周りのジェスチャーも見るので、終始わ...約8時間前by かほ
- ルール/インストアクションスケール:一から獣まで8人までできて盛り上がるパーティー系!"モノマネが下手でも遊べるジェス...約8時間前by かほ
- ルール/インストきょうあくなまものボードゲーム製作サークル『Studio GG』のブログに掲載されています。約11時間前by アッサム