- 3人~6人
- 45分前後
- 10歳~
- 1983年~
スコットランドヤードマクベス大佐@Digブログさんのレビュー
24時間の逃亡劇。刑事達から逃げるのも楽じゃない!?ドイツゲームのオールドスクール
【ざっくり解説】
『アクワイア』クラスに古いボードゲーム界のオールドスクール(古典)。24ターンを24時間に見立て、怪盗Xは24ターン捕まらないことを目指します。1対多の変則対決ゲームです。
怪盗Xは姿が見えない代わりに移動手段を開示する必要があります。また数ターンに1度、居場所を教えなければなりません。それを見て刑事達は怪盗Xを包囲していき逮捕を目指す。そういうゲームです。
【長所】
このゲームの本質は1対1の2人プレイでも成立しますが、お勧めはやっぱり1対多で遊ぶことです。刑事達の相談・思惑を聞きながら逃亡する時に感じる、多数の人間に追われる緊張感。刑事達を翻弄する際のしてやった感が強く感じられます。是非とも最初は4人ぐらいでプレイされることをお勧めします。
視認不能(数ターンに一度居場所を教える必要があるが)の敵役を追うというゲーム性は、このゲーム発売から40年近い歴史を見ても有名な作品ではあまり見られない、現代においても高い独自性を誇ると思います。
怪盗側がゲーム中5回だけ使える移動手段を隠せるブラックパスの存在も良い味だしています。
【短所】
本質が1対1のゲームであることです。チームでやると協力ゲーム特有の「仕切り屋問題」があることです。1人の経験者が仕切ってしまうと、他のチームメイトは意思決定に参加させてもらえない可能性すらあります。チーム戦でやる時はほどほどにしましょう。
また初期配置は多少ランダムなものの、マップは固定で開始後は物理的な運要素はありません。ある程度の定石があろうかと思います。やり込むと飽きてしまうかもです。
【個人的な評価】
1983年のファミコン元年に発売した本作は、40年選手の『アクワイア』並みの古典です。本作は一般のオモチャ売り場に並ぶレベルでの市民権を獲得していました。ボードを使うゲームでは『人生ゲーム』、『モノポリー』の次ぐらいに認知度の高い作品だったでしょう(現代では『カタン』に劣ると思いますが)。
ゲームとしては初期配置以外は物的ランダム要素がなく、ゲームさえ開始してしまえば人間心理的な運要素しかないゲームと言えます。ある程度の定石はあるでしょうし、凄い人は解析に近いことすらできてしまうかもです。
特に先に怪盗Xが行動を決めるシステムは素晴らしいです。警察側が相談しているのをドキドキしながら、向こうが動きを決めるのを待つ時間。是非味わってみてください。初プレイは1対多で遊ぶことを強くお勧めします。
個人的には10回ぐらいは遊びましたね。古き良きゲームだと思います。ゲームとしては本質はアブストラクト(物理的運要素のないゲーム)に近いのであまり好みではありませんが、後述の理由により所有しています。1対多でたまに遊ぶ分には良いゲームだと思います。
【持っているエディションについて少し小噺】
本来アブストラクトに近いゲームは好みではありません。ですが、思い出補正で不二商版を買いました。90年代ぐらいに友人たちと『ハーツ』や『麻雀』や『ウノ』などとともによく遊んだゲームの1つです。僕のボードゲームのオリジン(起源)といっていい作品の1つでしょう。
中古で買ったのですが、逃亡記録を取るメモ用紙が5ターンとかで終わっているものを見ると、切ない気持ちになります。「ああ、5ターンで捕まったんだな」と思います(笑)。
思い出の不二商版。スタイリッシュで無駄の少ない現代版とは違い、古き良き見た目って感じがします。
- 652興味あり
- 2749経験あり
- 441お気に入り
- 1528持ってる
マクベス大佐@Digブログさんの投稿
- レビューロス・バンディット今度はダイスで『バトルライン』!?お宝巡って列を奪い合え!【ざっくり解...1年以上前の投稿
- 戦略やコツジャンプドライブ銀河を駆け抜ける拡大競争のコツ!素早く勝利点へとシフトしよう! 久々に...1年以上前の投稿
- レビューマカバナリゾート地を巡って開発競争!良いところの別荘は自分色に塗りつぶせ! 【...1年以上前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックスビンゴからの連鎖を決めよう!あふれる爽快感!スペシャルに楽しいゲーム!...2年弱前の投稿
- レビューイリウム発掘はロマン!考古学者を派遣し合い、お宝をゲットしよう! 【ざっくり解...2年弱前の投稿
- レビューヨーヴィック上手な買い物で侵略に備えよう!上手な買い物は氏族(クラン)を救う!【ざ...2年弱前の投稿
- レビューユニオン・パシフィック『チケライ』の作者の贈る、もう1つの鉄道ゲームの名作!【ざっくり解説】...2年弱前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエルメガヒットゲーム作者2人が夢のコラボ!宝石は二度煌めく! 【ざっくり解...2年弱前の投稿
- レビュー空中庭園優雅で美しいカード配置ゲーム!ユニークな集合の得点方式が面白い! 【ざ...2年弱前の投稿
- レビューノートルダム疫病対策はしすぎてもしなさすぎてもダメ!まさに疫病チキンレース!【ざっ...2年弱前の投稿
- レビューアムステルダムの商人いいや!限界だ押すね!落札ボタンを押さずにはいられない競りゲーム!【ざ...2年弱前の投稿
- レビューケルト:スパイラルぐるぐると螺旋のような枝分かれ無しの一本道を行こう!ゲーマー向けケルト...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...26分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar