- 3人~6人
- 45分前後
- 10歳~
- 1983年~
スコットランドヤード4件の戦略やコツ
ミスターX側は、ブラックチケットとダブルムーブが重要です。使い惜しみせずに姿を現した直後に使用するといいかと思います。
逃げる側としては遠くに行きたくなる。定期で姿を現す時が重要、そこでブラックチケットを使うんだ。それだけでかなり逃亡率が上がる。可能性を残して移動するのが必須だけれど、時に(特に序盤)で警察の隣に移動する度胸が一回でも通れば、後半に完遂しやすくなる。ほらそこで捕まってもゲーム...
それぞれ怪盗Xとヤード(警察)側の戦略とコツを見ていきます.怪盗X側場所が分かるときにわざと地下鉄(もしくは近く)のある地点に居ると,警察としては地下鉄を使って逃げる可能性を考えてしまいます.そこでわざとタクシーでしか行けないところでやり過ごしましょう!性格の悪い友達はこの...
盗賊は基本、タクシーで逃げた方がよい電車やバスは場所が限られているので足跡から行動が読まれ、逮捕されます盗賊的スイートスポットは・タクシー1回で電車やボートに乗れる場所なぜならば二回移動で一気に移動できるから・タクシーでの逃げ道が多く入り組んでいる場所警察にしたらどちらに移...
会員の新しい投稿
- レビュールイス【自分の手札が見えない新感覚のトリックテイキングゲーム】自分の手札の「...約1時間前by TRETÅR - 上野駅から一番近くて安いボードゲームカフェ(トレートール)
- レビューシニョーリエゲームフレーバーがめちゃくちゃ噛み合った良きゲーム。たまーに出逢うんで...約1時間前by kaya-hat
- レビューアンドーンテッド:ノルマンディー・プラス第二次世界大戦の戦術とカード戦略が融合する傑作ボードゲームアンドーンテ...約1時間前by 真夏。
- レビュールイス相手の手札を見ながら自分の勝てそうなトリック数を予測する、トリックテイ...約4時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューコンパイルプレイヤーは不正AIとなり、相手より先に3つのプロトコルを完全に理解(...約4時間前by りん
- レビュールイス自分の手札が見えない状態で勝ち数を予測するトリックテイキング。ルールは...約4時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山
- レビューファーナス -ロシア産業革命-星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約5時間前by おとん
- レビューオリジンズ:ファーストビルダーズ「人類の歴史は宇宙人の力が大きく関わっていた」という設定のもと、様々な...約5時間前by りん
- レビューもぐらポーカー動物ポーカーシリーズの中で、一番ポーカーらしいと感じられるゲームでした...約7時間前by りん
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦2人用のボードゲームです。ゲームシステムとしては、特殊能力を持つカード...約7時間前by りん
- レビューサイズ -大鎌戦役-他の人も書いてるけど、慣れちゃえばルールは結シンプル。リソース管理から...約8時間前by 馬人
- レビューアナクロニー壮大な時間旅行と文明の興亡を描いた重厚SF戦略ゲームの真髄アナクロニー...約8時間前by 真夏。