- 3人~6人
- 45分前後
- 10歳~
- 1983年~
スコットランドヤード4件の戦略やコツ
ミスターX側は、ブラックチケットとダブルムーブが重要です。使い惜しみせずに姿を現した直後に使用するといいかと思います。
逃げる側としては遠くに行きたくなる。定期で姿を現す時が重要、そこでブラックチケットを使うんだ。それだけでかなり逃亡率が上がる。可能性を残して移動するのが必須だけれど、時に(特に序盤)で警察の隣に移動する度胸が一回でも通れば、後半に完遂しやすくなる。ほらそこで捕まってもゲーム...
それぞれ怪盗Xとヤード(警察)側の戦略とコツを見ていきます.怪盗X側場所が分かるときにわざと地下鉄(もしくは近く)のある地点に居ると,警察としては地下鉄を使って逃げる可能性を考えてしまいます.そこでわざとタクシーでしか行けないところでやり過ごしましょう!性格の悪い友達はこの...
盗賊は基本、タクシーで逃げた方がよい電車やバスは場所が限られているので足跡から行動が読まれ、逮捕されます盗賊的スイートスポットは・タクシー1回で電車やボートに乗れる場所なぜならば二回移動で一気に移動できるから・タクシーでの逃げ道が多く入り組んでいる場所警察にしたらどちらに移...
会員の新しい投稿
- レビューカスカディア「カスカディア」は、北米北西部の豊かな自然環境をモチーフにした美しいビ...約2時間前by 真夏。
- レビューコントロールVコピー&ペーストで自分の陣地を広げよう!『コントロールV』は、パソコン...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュージャイプル商人の駆け引きが熱すぎる!2人用ボードゲームの金字塔砂漠の市場で繰り広...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューアニマルジャンプ4歳から遊べるのに、大人も真剣になれる名作です!新しいメモリーゲーム普...約8時間前by たまみ
- レビューモリノカエリミチ手軽に楽しめて、しっかり考え所もあるのがいい!ダイス次第のカエリミチ毎...約8時間前by たまみ
- レビューサカナガサ子どもと一緒に遊びやすい魚釣りゲームでした。まだ釣るか、やめるか…迷う...約8時間前by たまみ
- ルール/インストサカナガサどんなゲーム?釣った魚の長さを競うカードゲームです。サイコロを振って出...約9時間前by たまみ
- レビューミクロマクロ:クライムシティこのゲームのいいところ。インストがいらない。カードに沿ってやっていけば...約12時間前by くみ
- レビューロビンソン・クルーソー重厚なサバイバル体験と物語が融合した協力型ボードゲームの傑作 ロビン...約13時間前by 真夏。
- レビューグランドオーストリアホテルダイスの出目と戦略の相性が光るホテル経営ゲーム「グランドオーストリアホ...約15時間前by R(アール)
- レビューディスキャットネコ好きやイラスト好きなら、所有しておきたくなるカードです。トリテでも...約16時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストキラウエアキラウエアでは、ハワイの民間伝承に登場するトカゲのような精霊、モオとな...約22時間前by jurong