きみは生き残れるか!?
簡単に言うと“生き残って盤外に脱出する”ゲームです。
基本的には、毎回ダイスを振って移動方向と距離を決定し、体力が無くなって死んでしまう前に指定された盤外に出るというタンパクなゲームですがけっこう中毒性が強くて今でも多くのファンにプレイされています。
なかなか思った方向に進めず、同じところをグルグルと回ってるうちに水、食料の補給が出来ず体力が低下していき、それに伴って移動力も低下・・・
そのうちまともに動けなくなって死亡するというかなり死亡率の高いゲームです。
因みにこのゲーム、ルールブックは和訳ルールでもシナリオ込みで10ページなのに対して「WILDERNESS SKILLS」という様々なサバイバル術を紹介している小冊子の方は英文23ページという力の入れようなのです。(笑)
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 18興味あり
- 18経験あり
- 4お気に入り
- 20持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
未登録
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
人って簡単に死ぬんだな、というのがこのゲームをプレイした時の正直な感想。「シミュレーション」としては正しいと思うんだけど、「ゲーム」として考えた場合には地味でハードル高いなー、という記憶がある。いま改めて遊んだら違う楽しみが見いだせるのかもしれないけど・・・
1972年に米国のアヴァロンヒルから出版されていた各種シチュエーションでの野外サバイバルをテーマとしたゲーム。どちらかというとラインナップ的にはファミリー・ゲームのくくりとして扱われていた。プレイヤーは実際にハイカーとして様々な設定にて野外での生存と目的達成を図る。TRPG...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューコンチェルト5/10実際に指揮棒を使って、アクションをする記憶ゲー。自分の前に楽器...約4時間前by 白州
- レビュー信仰通貨6/10異様にお札のクオリティが高い国産経済ゲー。手番では、お札を売り...約4時間前by 白州
- レビューキャッシュ&ガンズ ライブ7/10名作「キャッシュアンドガンズ」をレクリエーション化したようなゲ...約4時間前by 白州
- レビューパニック・マンション5/10特定の部屋に特定のコマを移動させるリアルタイムアクションゲーム...約4時間前by 白州
- レビュージュマンジ6/10(クソゲーを楽しめるメンバーで遊んだ場合の評価)ボードゲーム映...約4時間前by 白州
- レビューカップヘッド ファーストローリング ダイスゲーム7/10人気ゲキムズアクションインディーズゲーム「カップヘッド」のボー...約5時間前by 白州
- レビューモンティホール・セカンド6/10たった10枚のカードだけを使ったアールエコのデザイナーによる国...約5時間前by 白州
- レビューハイサイゴーヤーハブシーサー5/10出されたカードによって、決められた沖縄といえばの「単語」をいち...約5時間前by 白州
- レビューアルナックの失われし遺跡魅力にあふれた冒険が詰まった一作「アルナックの失われし遺跡」2020...約5時間前by 真夏。