マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 5分~10分
  • 6歳~
  • 2020年~

ミツカルタR(アール)さんのレビュー

38名
2名
2ヶ月前

語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』

■ 筆者の基本スタイル

  • 重ゲーが好き
  • 論理的に考える要素が好き
  • 運要素とプレイ時間のバランスを重視
  • ダウンタイムの少なさを重視

■ プレイ環境

  • 3人プレイ
  • 全員初回プレイ

■ Good

  • シンプルなルールで、ひらがなが読める子供から大人まで幅広く楽しめる
  • 限られた文字から言葉を作ることで、語彙力や発想力の向上に役立つ
  • カードのデザインが可愛らしく、視覚的にも楽しめる
  • コンパクトなサイズで持ち運びやすく、場所を選ばず遊べる
  • 短時間でプレイできるため、気軽に何度も繰り返し遊べる

■ More

  • 語彙力に差があると、ゲームバランスが崩れやすい
  • 言葉を思いつくスピードに個人差があり、得意不得意が出やすい
  • 長い単語を思いつくのが難しく、慣れるまで時間がかかる
  • 特定のプレイヤーだけが答える、答えられない状況になる可能性がある

■ 感想

「ミツカルタ」は、シンプルながら奥深いワードゲームで、カジュアルに盛り上がれるのが魅力的。

語彙力や発想力の差が出るとゲームバランスが崩れやすいので、時間制限付きターン制にするなどのルール調整を加えれば、より多くの人が楽しめそう。何度かプレイすれば語彙力の差はそこまで気にならなくなるかもしれない。

対象の文字を含む単語を答えればよいため、長い単語を知っていると有利になりやすい。繰り返し遊ぶうちにプレイヤーごとの得意な言葉の傾向が見えてくるのも面白いポイント。

また、カードのデザインが可愛らしく、視覚的にも楽しめるのが良い。短時間でサクッと遊べるので、ちょっとした空き時間にもぴったり。手軽に遊べるワードゲームを探しているなら、ぜひ試してみてほしい。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
P2
あんちっく
仙人
R(アール)
R(アール)
シェアする
  • 34興味あり
  • 303経験あり
  • 43お気に入り
  • 165持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

R(アール)さんの投稿

会員の新しい投稿