- 1人~5人
- 35分前後
- 8歳~
- 2022年~
カルカソンヌ:霧に浮かぶ亡霊Nobuaki Katouさんのレビュー
自宅で、小2の息子と2人でプレイした感想です。
カルカソンヌシリーズのほとんどをデザインしているクラウス・ユルガン・レードによる、カルカソンヌの新しいシリーズで今回は協力ゲームになっていますが、大きくゲーム内容は変わらず、亡霊駒の追加と墓場タイルと城タイルが追加されます。
あと、協力ゲームなので、一定の点数以上を獲得するとそのレベルをクリアになります。
2人でのプレイ4回とソロプレイ5回をプレイした感想ですが、今までのカルカソンヌにおけるタイルのつなぎ方はあんまり変わりないので、新しい要素だけ覚えれば良いので、ゲームにはすぐ慣れることができます。
ただ、亡霊駒15個は場に並べたタイル上に乗せられるのですが、それ以上乗せることになるとゲームオーバーとなります。そのため、亡霊駒数の管理が非常に重要で、残り○個あると確認しながらプレイをしました。
また、道をつなげたり、都市を完成させて得点を得る段階で、1つのタイルに乗っている亡霊駒1〜3個をストックに帰せるので、得点を得るのか亡霊駒を帰すのか相当なジレンマに悩まされます。
それ以外の城タイルと墓地タイルなどの追加要素も楽しいですし、協力ゲームをシンプルに楽しみたいという方には楽しめると思います。
なお、ゲームレベルが5段階あり、レベル1から始めて難易度が徐々に上がりますので、そこもプレイヤーの年齢や理解度によってレベルを選択できます。
こういったところも、カルカソンヌらしいと感じるところで、今後も楽しみながらプレイしていけるゲームだと感じています。
- 73興味あり
- 211経験あり
- 44お気に入り
- 107持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
Nobuaki Katouさんの投稿
- レビューツリーソサイエティ自宅で、小5のと高2の息子と2人・3人でプレイした感想です。 ザ・ギ...3ヶ月前の投稿
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...5ヶ月前の投稿
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...5ヶ月前の投稿
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ自宅で、ソロプレイをした感想です。 国内の謎解きと言えばご存知SCL...9ヶ月前の投稿
- レビュークマ牧場:がんばれ!グリズリー自宅で、高1と小4の息子の3人でプレイした感想です。 イムホテップや...11ヶ月前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー:塩分追加パック自宅と夏休みの旅先で、小4と高1の息子の3人でプレイした感想です。 ...11ヶ月前の投稿
- レビューサンライズ・レーン自宅で、高1と小4の息子2人と3人でプレイした感想です。 ケルトやラ...約1年前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 フライング・ゴ...1年以上前の投稿
- レビューミルフィオリ自宅で、中3と小3の息子の2人と、2人または3人でプレイした感想です...2年弱前の投稿
- レビューペーパーテイルズ:伝説を創る者(拡張)自宅で、ソロプレイをした感想です。 ペーパーテイルズシリーズやボルカ...2年弱前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 ラブレターや...約2年前の投稿
- レビューぼくらロボたん自宅で、小3の息子と2人でプレイした感想です。 バザリやテイク・ザッ...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボムバスターズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...22分前by おとん
- レビュールナトリックマストフォロー切り札ありのトリックテイキングゲームで、数ラウンドして規...約1時間前by うらまこ
- レビューアグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューマウンテン・キング『マウンテン・キング(In the Hall of the Mount...約4時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューストラベルト『ストラベルト(Storabelt)』は、16世紀のスカンディナビアを...約4時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュードロップイット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューブルゴーニュ(20周年版) / ブルゴーニュプラス2つの自分のダイス目でやる事を2つ決める。自分の領土に配置したいタイル...約4時間前by アッキーノ
- レビューエイゴダーケ学習塾で英語を教えている立場上、ボードゲームで英語を楽しんで使えたらど...約6時間前by Junsuke Katagiri
- レビューはぁって言うゲームボードゲームに疎い人でも、その名前だけは聞いた事があるというぐらいの知...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビューサビカ『サビカ(Sabika)』は、グラナダのアルハンブラ宮殿建設を題材に、...約8時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューファクトリー・マネージャーフリードマン・フリーゼによる『ファクトリー・マネージャー』は、電力と労...約8時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューブルーラグーンとっても面白い数珠つなぎ方式の陣取りゲームです。ルールがとてもわかりや...約11時間前by ダイアン