- 2人~4人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2019年~
クマ牧場:がんばれ!グリズリーNobuaki Katouさんのレビュー
自宅で、高1と小4の息子の3人でプレイした感想です。
イムホテップやスーパーメガラッキーボックス、スシゴー、カカオなどをデザインしたフィル・ウォルカーハーディングによるクマ牧場の拡張版で、主にモノレールとグリズリー飼養場の2点の大きな要素と、出口タイルが増えたこととと新しい契約タイルが6種類追加された内容になっています。
3人でプレイした感想ですが、この拡張を追加前と比べると頭を悩まされる要素が増え、かなりプレイ時間が延びます。
モノレールという立体的で見た目も嬉しい要素が追加されたことや、新たな高得点源かつである大きく幅を取ってくれるグリズリー飼養場により、今までよりも頭をフル活用することが必要となります。
しかし、2人の息子とも、「このゲームは、とても面白い❗」と言ってくれています。
2人の息子たちも大きくなり、頭を使うのが楽しくなっているのようで、今のところこのゲームの内容が気に入っているみたいです。
このゲームは、プレイヤー間でのインタラクションを感じない作りとなっているため、そこが気に入る気に入らないか分かれ道になっているのではないかと思います。
個人的には、パズルのピースをどこに置くのかゆっくりと考えながら、まったりとゲームができるところが気に入っているところです。
- 101興味あり
- 193経験あり
- 36お気に入り
- 190持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
Nobuaki Katouさんの投稿
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...19日前の投稿
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...27日前の投稿
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ自宅で、ソロプレイをした感想です。 国内の謎解きと言えばご存知SCL...4ヶ月前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー:塩分追加パック自宅と夏休みの旅先で、小4と高1の息子の3人でプレイした感想です。 ...7ヶ月前の投稿
- レビューサンライズ・レーン自宅で、高1と小4の息子2人と3人でプレイした感想です。 ケルトやラ...9ヶ月前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 フライング・ゴ...約1年前の投稿
- レビューミルフィオリ自宅で、中3と小3の息子の2人と、2人または3人でプレイした感想です...1年以上前の投稿
- レビューペーパーテイルズ:伝説を創る者(拡張)自宅で、ソロプレイをした感想です。 ペーパーテイルズシリーズやボルカ...1年以上前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 ラブレターや...1年以上前の投稿
- レビューぼくらロボたん自宅で、小3の息子と2人でプレイした感想です。 バザリやテイク・ザッ...2年弱前の投稿
- レビューアグリコラ(2人用):牧場の動物たち自宅で、小3の息子と2人でプレイした感想です。 アグリコラシリーズや...2年弱前の投稿
- レビューだるまあつめ自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 エルドラドを探...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートレンディメッチャ肩パッドの入った服のイラストだった時代から遊んでいる、お手軽で...5分前by りん
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第1弾】を3...5分前by あんちっく
- レビューライズ・オブ・トライブズBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張...約7時間前by chaco
- レビューリーフ葉のタイルを繋げてアクションを実行していくLeaf(リーフ)。アクショ...約8時間前by うらまこ
- レビュー音速飯店中華料理のメニューでやる、トランプのスピード!メニューがわかりやすく選...約9時間前by FLAP
- レビュークルーバージュお手軽推理バトル!よくできたシステムです。カードをめくりヒントを拾いな...約10時間前by FLAP
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約10時間前by atckt
- レビューアクワイア星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約10時間前by おとん
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約12時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約13時間前by jurong
- レビューリスクフランスのMiro Companyが1957年に出版した『La Co...約14時間前by chaco
- レビューアクワイアMinnesota Mining and Manufacturing...約15時間前by chaco