時間差で2つのアクションを1つのワーカー駒で実行するのが目新しいワーカープレイスメントタイプのゲーム
賢明な族長たちの時代は終わりに近づいていて、その族長の期待に応えるべく行動し、後継者となることを目指すボードゲーム。いずれか1人が全ての小屋を建設したラウンドが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 65興味あり
- 237経験あり
- 43お気に入り
- 134持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!マングロービアは、皿駒でアクションを選ぶのですが、そのアクションが2種類あって、時間差でその両方のアクションをするというのが目新しく面白いボードゲームです!小屋をどう建てていく...
綺麗なマングローブ林のボードを使い、族長の座を勝ち取るために建設競争していくボードゲームです。ドイツドイツした王道/ゲームの軸となるメカニクス各種、詰め合わせに上手いこと成功したという印象です。テレビゲームでいうなら「パズル型シミュレーションアクションRPG」みたいなwちょ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
縦列と横列のなるべく両方に意味のある場所に小屋を建てること、複数の列にあまり拡げずに集中することが基本路線でしょうか。
ルール/インスト 1件
〈世界観と目的〉「マングローブと透明な水、美しい植物が群生(ぐんせい)しているこの南の島を舞台に次期酋長(しゅうちょう)を決めるため、神聖な場所に小屋を建てお守りを捧げましょう。このゲームは決められたエリアに自分の小屋を多く建てて点を取りあうゲームです。」〈ゲームの準備と持...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアンダーウォーターシティーズ:新たな発見アンダーウォーターシティーズ基本版のゲームバランスや様々な悩みを改善し...約1時間前by 勇者アッキー
- レビューブリュッセル1893:ベル・エポック復刻した名作アール・ヌーヴォー建築発祥の地、ベルギーのブリュッセル。そ...約1時間前by ウニカ
- レビューアフターアスサルやゴリラ達の縄張り争いデッキ構築ゲームで、80点以上先に獲得したゴ...約3時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:ダイスゲームテラフォのダイス版でゲームの終了条件が『温度が上限になる』『酸素濃度が...約10時間前by うらまこ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒チーズドロボーは誰かを当てるふわっとワンナイト系。ダイスで1〜6時の何...約11時間前by うらまこ
- レビューパックスパミール(第二版)いや、面白かったですよ、非常に。本日、とあるボードゲーム会に参加してプ...約13時間前by ばってら
- レビューコーヒーラッシュ子供が難しいと言いつつも何度もプレイしたがるので買ってよかったと思う作...約14時間前by ND
- ルール/インストシトラス■シトラスのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファントムインク霊が書く文字をみてお題を当てろ!チーム戦ワードゲームです。太陽チームと...1日前by こーかー
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...1日前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ1日前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...1日前by こーかー