- 4人~8人
- 10分~15分
- 9歳~
- 2016年~
インサイダー・ゲームきょんきちさんのレビュー
マスターはアキネイターのようにYesかNoかどちらでもないかを答えるだけなので割と楽ですがお題を当てる側には多少の舵取りができる程度のコミュニケーション能力が必要です。
インサイダーは自分がインサイダーなことを隠しながらも答えを誘導しなければならず単純なルールの割に見えない部分での駆け引きはそこそこ複雑でかなり盛り上がれます。
1度に遊べる人数も結構多いので打ち上げなどの飲み会の場でやるのもいいです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 984興味あり
- 5295経験あり
- 1476お気に入り
- 3277持ってる
ログイン/会員登録でコメント
きょんきちさんの投稿
- レビュー会話型心理ゲーム 人狼DXオーソドックスに始めるならこのDXで十分と言っていい内容。値段も割と手...2年弱前の投稿
- レビュープロジェクトLパズルをとってパズルを埋めてピースを増やす。主にこれだけですが序盤はピ...約2年前の投稿
- レビュー花火はじめに言えるのは協力ゲームなのでやる相手は選びましょう。相手の手札と...約2年前の投稿
- レビューぬくみ温泉開拓記全5ターンで選んだキャラクターの能力と個人ボードを駆使して共有ボードに...約2年前の投稿
- リプレイカタン友人のいつき宅でボドゲ新年会のうちの1戦。SNSで見かけた闇鍋ルール(...約2年前の投稿
- レビューシャーロック・ホームズとモリアーティの罠プレイ人数がモリアーティが強くなる協力型パズルゲームです。ソロでプレイ...2年以上前の投稿
- ルール/インスト魔王※主に4人以下の場合をベースに作成しています。このゲームはいわゆる人狼...2年以上前の投稿
- レビューマドリイズムルールは簡単。細かい部分はインスト代わりにみんなでマドリイズムを説明し...2年以上前の投稿
- レビューオーディンの祝祭:ノース人(拡張)家畜に豚、馬の追加や移民の強化、ラスト1アクションの追加など拡張前より...2年以上前の投稿
- 戦略やコツもしも勇者がいるのなら王族、聖職者、勇者の使い所が重要。寧ろこの3枚が決まるかどうかで勝敗が...2年以上前の投稿
- ルール/インストもしも勇者がいるのなら●基本ルール・ゲームの準備1.プレイヤーには各1〜7の数字の入ったカー...2年以上前の投稿
- レビューもしも勇者がいるのならクイックショットの経験があればわりとすんなりプレイできます。手札固定の...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューライズ・オブ・トライブズBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張...7分前by chaco
- レビューリーフ葉のタイルを繋げてアクションを実行していくLeaf(リーフ)。アクショ...約1時間前by うらまこ
- レビュー音速飯店中華料理のメニューでやる、トランプのスピード!メニューがわかりやすく選...約2時間前by FLAP
- レビュークルーバージュお手軽推理バトル!よくできたシステムです。カードをめくりヒントを拾いな...約2時間前by FLAP
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約3時間前by atckt
- レビューアクワイア星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約4時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約6時間前by jurong
- レビューリスクフランスのMiro Companyが1957年に出版した『La Co...約7時間前by chaco
- レビューアクワイアMinnesota Mining and Manufacturing...約8時間前by chaco
- レビューカタン2025年4月11日にCatan Studioから『Catan - ...約10時間前by chaco
- ルール/インストフィッシーフェイブルズ導入フィッシャーキャットの世界では、最大の魚を釣れば伝説になります。問...約10時間前by jurong