マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2013年~

ヒューゴ オバケと鬼ごっこくらげさんのレビュー

67名
1名
0
2ヶ月前

子供と遊んだ感想です。

楽しめる年齢  :6歳~
難易度     :★★☆☆☆
子供の楽しみ度 :★★★★☆
大人の楽しみ度 :★★★★☆
繰り返し遊ぶ頻度:★★☆☆☆

【ゲーム紹介】
回廊で追いかけてくるオバケから逃げるゲームです。サイコロの目は1・2・4・5・オバケ・オバケ」数字の目が出るとその分自分の駒を進めます。オバケの目が出ると、自分の駒を動かすことができず、おばけが3マスも進んできます。オバケは高速で迫ってきますし、駒が逃げ込む部屋にも限りがあるので物凄い勢いで駒が捕まっていきます。基本的に+点はなく、捕まった順番にマイナス点がつきます。部屋に逃げ込めた駒以外のすべての駒が捕まった時点でラウンド終了。点数を計算します。3ラウンド行い、最もマイナス点の少ない人が勝ちです。

【子供との遊び方】
サイコロ降ってコマを動かすだけなら4歳の子供とも遊べます。小さい子供と遊ぶときは有利な場所は全部子供に譲って、自分の駒には捕まってもらいましょう。子供の駒が部屋に逃げ込み、直後に自分の駒がヒューゴにつかまった時は大盛り上がり間違いなしです。子供は+3の部屋も丁度のサイコロの目が出なくてもOKとかしてもいいと思います。

【感想】
前半ヒューゴが階段から出てくるまでは、たいして盛り上がらないのですが、駒を捕まえ始めた途端大盛り上がりです。思っているより速い速度で迫ってきます。キャーキャー言いながら遊ぶのが好きな方にはいいゲームです。

 

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
ヒューゴ
ヒューゴの通販
おばけのヒューゴがどんどん加速して迫ってくる!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
セール中
¥3,780(税込)
¥ 4,200(税込)
10%オフ(¥ 420
セール期限まであと28日
大賢者
くらげ
くらげ
シェアする
  • 169興味あり
  • 1205経験あり
  • 147お気に入り
  • 582持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

くらげさんの投稿

会員の新しい投稿