マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~8人
  • 10分~20分
  • 8歳~
  • 2013年~

犯人は踊るくらげさんのレビュー

188名
3名
0
約2ヶ月前

子供と遊んだ感想です。

楽しめる年齢  :6歳~
難易度     :★★★☆☆
子供の楽しみ度 :★★★☆☆
大人の楽しみ度 :★★★☆☆
繰り返し遊ぶ頻度:★★☆☆☆

【ゲーム紹介】
事件が起きました!この事件の犯人を当てるのがこのゲームの目的です。
ゲームの初めにカードが各プレーヤーに配られ、目撃者カードを持つ人から手札を捨てていきます。このゲームの特徴は捨て札の効果によりカード交換が発生し、犯人カードがどんどん他のプレーヤーの手に渡っていくこと。今、犯人カードがどこにあるかを見極めることが大切になります。

【子供との遊び方】
6歳くらいからルールを守って遊ぶことができます。特にアドバンテージを付けるといったことは扶養かなと思います。(というか、そういうことができるルールではないです)
とはいえ、うちの子はポーカーフェイスが致命的に下手です。なので、子供の手元に犯人が入るとすぐにわかってしまうのが難点です。

【感想】
私はあまり頭を使わずにワイワイ遊べるカードゲームが好きなので、このゲームを気に入っています。特にゲームの冒頭に事件のあらましを語らなければいけない決まりが好きです。また、カードの絵柄もコミカルで楽しいです。
一方、身内にいる頭を使いたい派には物足りないようで、同じ様に犯人を当てるゲームでいうと目撃者たちの夜の方が好きとのことです。

【その他】
特になし

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
touring123
びーている / btail
レモネード
大賢者
くらげ
くらげ
シェアする
  • 1004興味あり
  • 6972経験あり
  • 1691お気に入り
  • 5777持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

くらげさんの投稿

会員の新しい投稿