最近遊んだゲームの中で、個人的ではありますがダントツで盛り上がった記憶があります。
犯人は「証拠」と「凶器」をマスターへ先に伝え、マスターはそれに基づき数枚のパネルにある言葉を選び、ヒントを与えます。そこから、プレイヤーは推理し「証拠」「凶器」を探し「犯人」を当てます。
私もマスターを経験しましたが、ヒントが思ったより難しい(笑)どれも当てはまりそうにない言葉のヒントパネル(種類が沢山あります)にあたった場合などは、当たり障りのないものを選ぶのですが、それでもプレイヤーにはその状況がわからないので、ヒントの意図がわからず皆が困惑している姿を楽しんでしまったりします(笑)ただ犯人としては的確なヒントが減るのでありがたいですよね(笑)
他に「目撃者」という存在。このさじ加減は非常に難しく、答えを知っているからこそ犯人にいかに気づかれないように「証拠」と「凶器」を皆んなへ伝え誘導していくか...。ヒントが難しい時は特に大事な役割となります。※但し、犯人に最後目撃者とバレたら、最終的に犯人の勝ちです。私が目撃者になった時見つかりました(キリッ 出過ぎても怪しまれるよん(笑)
人数が多いほど多彩な意見に惑わされてしまいますが、組み合わせを当てやすくはなります。ただそれでは犯人が一気に不利になってしまう可能性がある為、6-8人(GMを除く)ぐらいで遊ぶのが丁度良いと思います!
- 投稿者:
さき
- 96興味あり
- 246経験あり
- 63お気に入り
- 136持ってる
タイトル | ディセプション ー香港殺人事件ー |
---|---|
原題・英題表記 | Deception: Murder in Hong Kong |
参加人数 | 4人~12人(20分前後) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2014年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | トビー・ホー(Tobey Ho) |
---|---|
アートワーク | ベン・キャレ(Ben Carre)トミー・Ng(Tommy Ng)アリ・ウォン(Ari Wong) |
関連企業/団体 | グレイフォックスゲームズ(Grey Fox Games)イエロ(IELLO)ジョリー・シンカーズ(Jolly Thinkers) |
レビュー 4件
- 261名に参考にされています投稿日:2017年06月07日 10時51分
ゲーム内容は割愛するとして、個人的に一番気に入ったのはいわゆるGM(ゲームマスター)もゲームに参加できるということ。役職に混ぜてシャッフルすることができるので、GMする人いない問題も解決!
ガワさんの「ディセプション ー香港殺人事件ー」のレビュー - 403名に参考にされています投稿日:2017年03月20日 20時09分
最近遊んだゲームの中で、個人的ではありますがダントツで盛り上がった記憶があります。犯人は「証拠」と「凶器」をマスターへ先に伝え、マスターはそれに基づき数枚のパネルにある言葉を選び、ヒントを与えます。そこから、プレイヤーは推理し「証拠」「凶器」を探し「犯人」を当てます。私もマスターを経験しましたが、ヒントが思ったより難しい(笑)どれも当てはまりそうにない言葉のヒントパネル(種類が沢山あります)にあたった場合などは、当たり障りのないものを選ぶのですが、それでもプレイヤーにはその状況がわからないので、ヒントの意図がわからず皆が困惑している姿を楽しんでしまったりします(笑)ただ犯人としては的確な...
さきさんの「ディセプション ー香港殺人事件ー」のレビュー - 395名に参考にされています投稿日:2016年11月29日 17時59分
2016年11月現在は英語版(中国語も書かれてはいます)しか無いので、オススメはし難い作品ですが、一度皆さんにプレイしてもらいたいゲームです。やる事は「証拠」と「凶器」の組み合わせを当てる、だけ。たまたまそのカードが前に置かれている人が仕方なく犯人役になる、という形式です。人狼のような正体隠匿系ゲームでありながら『推理』をゲームの目的としているので、ほとんど喋らないような人が仮に犯人役になったとしても、全く問題なく楽しむ事ができます(重要)。失敗の責任とか無いし、誰が先に正解を出すかの早い者勝ちルールなので他人の意見を否定する必要も無い為、(殺人事件なのに)平和なゲームです。証拠カード2...
夏木なつきさんの「ディセプション ー香港殺人事件ー」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 3件
- 104名に参考にされています投稿日:2019年10月03日 12時01分
香港のネオン街で殺人事件が起こり、捜査官たちが駆けつけました!ただ、この中には捜査官に扮した「殺人犯」が紛れ込んでます…。捜査官たちは「法医学者」からのヒントを頼りに殺人犯を見つけ出しましょう!殺人犯の「証拠」と「殺害手段」を当てれば、捜査官チームの勝ちです。「証拠」と「手段」の両方を当てられなければ、殺人犯の勝ちになってしまいます。※詳しいルールは下記の記事で紹介しています↓『ディセプション』法医学者のヒントから「犯行手段」と「証拠」を当てよ!!
はとまめ@ぼくとボドゲさんの「ディセプション ー香港殺人事件ー」のルール/インスト - 178名に参考にされています投稿日:2019年09月12日 07時00分
カードサイズは2種類。・役割カード12枚の57×91個人的にはアメリカンサイズハードのスリーブでちょうどいいです。・証拠(200枚)・手段カード(90枚)の計290枚の43×67少し余裕がありますがミニユーロサイズハードに入れました。ミニアメリカンサイズだと、上がギリギリになります。内箱の収納が余裕があるのでスリーブつけてもちゃんと入りました。(余裕ありすぎ?)スリーブをつける時の参考にどうぞ。
ラシェルさんの「ディセプション ー香港殺人事件ー」のルール/インスト - 248名に参考にされています投稿日:2019年05月08日 19時46分
ゲームマスターと協力して犯人を追い詰めろ!!今度、完全日本語版が出るという噂を聞き付けてインスト動画作りました。是非是非遊んでみてください!!
82BG@19秋GM(土日)出展さんの「ディセプション ー香港殺人事件ー」のルール/インスト
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューコードネーム :ディズニー ファミリーエディションコードネームピクチャーズのディズニー作品ヴァージョンコードネームをやったことがなくてもディズニー好きなら簡単な説明...約3時間前by パパひの
- レビューリベリウムカードにカードを差し込むバランスゲーム差し方にもいろいろなテクニックがあり、ゲームが進んでいくとなかなか映える見た...約3時間前by パパひの
- レビューシェフィ1匹の羊を様々な効果のカードで1000匹まで増やすゲームイラストがそれぞれ可愛らしくすべて違うため見てるだけでも癒...約4時間前by パパひの
- レビュー9マス将棋将棋の練習用に購入コマの基本的な動きや戦略の基礎、何手か先の読み方を覚えるのに役立ちました。ただ、何度も繰り返しや...約4時間前by パパひの
- レビューごきぶりポーカー嫌われ者の生き物8種類が書かれたカードを押し付け合うゲームです。任意の人の前に、「これはごきぶりです」というように...約6時間前by 小夜風
- レビューミヤビすごろくや神保町店で、店員さんと2人で私遊させてもらった感想です。 アズールやヘブン&エールをデザインしたミヒャ...約13時間前by Nobuaki Katou
- レビュースタッフト・フェイブルズ全七章を同じメンバーでクリアしましたが、マイベストゲームかもしれません。内容はマイス&ミスティクスをブラッ...約16時間前by こーかー@こーかいだらけかー
- レビュー不思議の国のアリス~理不尽な女王裁判~時間が敵でブラフが隣人、不思議の国を駆け回るハイスピードポーカー!!このゲームはボードゲームではおそらく非常に珍し...約16時間前by 黄金マリー
- ルール/インストケルト:タイル現時点で説明書に翻訳ミスがあるため共有します。【クローバーの描かれたタイルについて】説明書には「クローバーの効果で...約21時間前by モフラ
- レビューラブレターたった16枚のカードに翻弄されます笑。ルールはシンプル。全員に1枚ずつカードを配り、残りのカードは山札となります。...1日前by ボドゲ好きのてんちゃん
- レビューもっとホイップを!10段階中9圧倒的なまでの初心者キラーゲーム。全くボードゲームを知らない方にまず何を出すかという議論がよくあります...1日前by shun
- レビューブロックス角と角を合わせて置いていく、陣取りゲームです。面と面ではいけません。それなので、気を抜くとあっという間に置けなくな...1日前by 小夜風
法医学者の出す無言のヒントから殺人事件の証拠と凶器を推理して、捜査官の中に潜んでいる犯人を見つけるゲーム。「犯人はキッチンでペットボトルロケットを作ろうとして、水を入れるのが面倒だったから代わりに灯油を入れましたが引火してキッチン灰まみれです。死体が温かいのは引火したからだと思います」この人めちゃくちゃ言ってるからたぶん犯人だな…
プトシさんの「ディセプション ー香港殺人事件ー」のレビュー