- 2人~6人
- 20分前後
- 8歳~
- 1988年~
ハゲタカのえじきネクロス、マシロ、影龍、天真、コンノのリプレイ日記(2018年3月10日)
写真はこの日2ラウンド目。
9がダブルバッティングで一番小さい数を出した人に渡るなど、バッティングゲーの面白いところがしっかり体験できた。
なかなか難しい・・・
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
ネクロス | ||
![]() マシロ | ||
![]() 影龍 | ||
![]() 天真 | ||
![]() コンノ |
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 493興味あり
- 3751経験あり
- 898お気に入り
- 2857持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | ハゲタカのえじき |
---|---|
原題・英題表記 | Raj / Hol's der Geier |
参加人数 | 2人~6人(20分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 1988年~ |
参考価格 | 1,400円 |
クレジット
ゲームデザイン | アレックス・ランドルフ(Alex Randolph) |
---|---|
アートワーク | ウィルフライド・ゲブハルド(Wilfried Gebhard)ビョルン・ペルトフト(Björn Pertoft)フランツ・レイ(Frantz Rey) |
関連企業/団体 | アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH)アスモデ(Asmodee)コーフィクス(Corfix) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ネクロスさんの投稿
- リプレイプロジェクトテーマパークProject Theme Parkネクロスの本名で主催した「情報処理技術者試験に出てくる概念をゲームで学ぼう...2年弱前の投稿
- リプレイナショナルエコノミー・グローリーNational Economy Gloryひこひこが早い段階で自動人形を建設。勝利点トークンを大量に集めてひこひこが...2年弱前の投稿
- リプレイプロジェクトテーマパークProject Theme Parkネクロスの本名で主催した「情報処理技術者試験に出てくる概念をゲームで学ぼう...2年弱前の投稿
- リプレイムーチョ・マッチョ / ムチョマチョMucho Macho初プレイ2年弱前の投稿
- リプレイエイジオブディサイプル~大門弟時代~Age of Disciple2年以上前の投稿
- ルール/インストハピエストタウンHappiest Townお金を元に勝利点の高い町を作りましょう。勝利点は「人口」×「幸福度」で決ま...3年弱前の投稿
- リプレイカヴェルナ:洞窟の農夫たちCaverna: The Cave Farmersネクロス:3回目のプレイ。部屋取り中心に頑張ったが食料のカツカツさがヤバか...3年弱前の投稿
- リプレイ犯人は踊るDancing Criminal第一発見者:天真トウタ:アリバイ影龍:情報操作(左に一枚渡す)ネクロス:取...3年弱前の投稿
- リプレイロストレジェンドLost Legendsネクロスウォーリア型。攻撃爆発力がなく、撃破数が上がらなかった。1ラウンド...3年弱前の投稿
- リプレイカタンDie Siedler von Catanカタンを初体験したいと言うエクリエルの要望と部屋のレンタル時間の兼ね合いの...約3年前の投稿
- レビューアルゴグラ(β版)ALGOGLA β本レビューには非常に厳しいことを書かなければならない。そして結論から言うと...約3年前の投稿
- リプレイブロックスBlokus / The Strategy Game前回の敗北から割と守りに入りながら戦ったが、他正面作戦となってた。ヤギ氏が...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューマスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。詳細ルー...2分前by ショーゴ
- ルール/インストホーダーズゲームの目的 同じ種類のナッツカードを5枚集める準備 生き物カードを1...15分前by TJ
- レビューカルバ探検家4人が異なる神殿を目指しながら財宝を獲得するゲーム。気軽に遊びた...約1時間前by たまちょく
- レビューすきもの商人となり、街の人が欲しい茶器を全国に仕入れに行き、販売するゲームです...約9時間前by ヨージロー
- レビューハビタッツ打倒カルカソンヌの一番手として、タイル配置の王者に挑んでいるハビタッツ...約10時間前by 荏原町将棋センター
- レビューファンフェアコストを管理しつつ、理想の遊園地を作っていくファミリーゲーム<作品紹介...約12時間前by C2
- レビューカタン人気なだけに面白いです。パネルの配置で有利なところと不利なところがわり...約12時間前by ニキリオン
- レビュー沈黙意外と慣れてしまえば簡単かもしれません…絵が好きで購入しましたが、2人...約12時間前by ニキリオン
- レビューラブレターちょっと遊ぶには最適です。手札が一枚なので単純明快で分かりやすく、読み...約12時間前by ニキリオン
- レビュードラスレ5人でプレイしてやっとクリア出来ました。2人では全く歯が立たず、3人で...約12時間前by ニキリオン
- ルール/インストドクムス:リターン・オブ・エレフェル内容物は、マップタイルが4枚、シナリオタイルが2枚、守護者タイル(エレ...約12時間前by みなりん
- ルール/インストナヴェガドール:特権カード(拡張)ナヴェガドール:特権カード7枚の特権カードはゲームボードの横に置かれ、...約13時間前by みなりん