ビンの中から適量な調味料をフライパンに入れて料理を完成させるコンポーネントが可愛いアクションゲーム
シェフになってコンロの温度を調節し巧みに味付けし、いろいろな料理を作っていくボードゲーム。いずれか1人がスターを3つ集めるか、いずれか1人が5種類の料理を完成させるか、新しい料理が無くなったらゲーム終了で、スターを3つ集めている人か、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 179興味あり
- 579経験あり
- 105お気に入り
- 387持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
プレイ感の評価
運・確率 | 15 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 17 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
ほんの一振りのつもりが調味料がトバーッ!(笑)。楽しいアクション料理ゲーム!【ざっくり解説】4種類の調味料が入った小ビンを振って程よい量を投入し、料理を完成させることを狙うアクションゲームです。料理をゲームらしく抽象化し、誰でも楽しめるゲームにしようとしたアイデアの光る作品...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!アラカルトは、ままごとセットのような見た目がまずかわいいアクションタイプの面白いボードゲームです!フライパン&コンロはもちろんなんですが、コショウや塩という設定の4つの調味料も...
料理を作るアクションゲームです。料理の工程はソロプレイ感がありますが、コーヒーブレイクというフェイズで足の引っ張り合いが行われます。
料理作りは思ったようにいかない…。でも、楽しいよ!!?おままごと好きな子どもはきっと大興奮するはず!コンロのコンポーネントもそうですが、何よりフライパンがステキ!パンケーキを焼く場合があるのですが、実際にそのフライパンを使ってひっくり返すのがもう!ゲームの内容自体はそんなに...
7/10昔、レアゲーの代名詞だったゲームの1つ。初版が1990年にドイツゲーム賞2位を受賞。さらにリメイクされた新版が2010年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネートされた時代を超えて評価される優秀ゲーム。だが、旧版と新版でルールやコンポーネントが結構違うため、版によって評価が結構...
「料理のゲーム?やってみたい!」と、こども達と3人でプレイしましたが、旧版でレシピタイルを日本語訳なしで行なったため、料理を作るというよりはビン/サイコロを振って条件を満たすだけのゲームになってしまいました。そこで料理名だけでも日本語訳しようと検索したところ、新版の存在を知...
フライパンがよくできていて、料理欲が高まりますね。調味料入れと調味料コマもよくできています。調味料を振って、1つも出ないことも、出すぎることも、塩ばかり出ることもあって楽しいです。ファミリー向けほのぼのプレイもできます。でも、他の人のフライパンに余分な調味料を振り込んだり、...
ゲームとしては、料理人となってただただレシピにそって料理を作っていく、ただそれだけなんですが・・・、コンポーネントがコンロにフライパンに調味料セットとおままごと感満載!更にゲームシステムとしても「調味料を振って入れる(出なかったら失敗・出すぎても失敗)」「パンケーキはフライ...
リプレイ 1件
4月1日(日)皆で開催しているゲーム会にてプレイ。レシピ通りの火加減にして、レシピ通りの調味料を入れると、料理が完成して得点になる。火加減は専用サイコロを振って決まり強くなりすぎるとアウト、調味料は容器を傾け中身を落とすのだが入れすぎるとアウト。調味料に混ざって塩があり、そ...
戦略やコツ 1件
温度も調味料も運要素が強いので、雰囲気を楽しみながら遊ぶのがいいです!コーヒーブレイクの特殊効果は有効活用しましょう!
ルール/インスト 3件
ゲームの目的料理を完成させて得点を稼ぐ内容物コンロ4個フライパン4個小瓶4個調味料4色各20個塩25個料理20枚クレープ4枚コーヒーカップ13枚調理用スプーン3個コーヒー用トレイ1枚完成料理用トレイ4枚ゴミ箱1枚シンク2枚星トークンダイス準備・各プレイヤーにコンロ・フライパ...
【大ちゃんのインスト動画】 サイコロで火力上げて! 調味料を少々! お料理ボードゲーム!
■準備各プレイヤーは自分のレンジ台の上にフライパンを載せます。レンジ台には温度調節目盛りがあり、最初は0になっています。調味料入れのびん(緑:オレガノ、黄:レモン、赤:パプリカ、黒:胡椒)の中には、それぞれの色のコマ(調味料)と白いコマ(塩)を入れます。テーブルの中央にレシ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約7時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約9時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約12時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約17時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...2日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...2日前by プーさん