マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 15分~20分
  • 10歳~
  • 2025年~

ファームハンドMIFFYBXさんのレビュー

55名
3名
0
16日前

牧場の動物たちが大声を競う、という設定の変形トリックテイキングゲーム


7種類のカードは各々枚数が異なっているが、背面で「どの種類のカードがあるよ」と他プレイヤーにもわかるようになっており、それが(トリック予想時の)ヒントになっている


各ラウンドで何トリック取れるのかを予想し、当たるとラウンドと同じ点数、外れたら差異×-1点が入る仕組みなので、ラウンド数が進むに連れてトリック数を当てた時の点数が大きくなり、一発逆転要素が出てくる


トリックテイキングという事で「マストフォロー」が原則なのだが、トリックの勝敗はスートに関係なく「もっとも大きな数字」となっている上「最大の数値がバッティングしたらその次の数字が勝ち」という「はげたかのえじき」方式となっているので取れるトリックの予想が非常に難しい

降りたいのに降りられないとか、勝つつもりじゃなかったのに棚ぼたで勝ってしまった的な展開もしばしば見られるので「えーっ!」な展開がちょいちょい起こるのがこのゲームのポイントかもしれない


小箱なので場所を取らない、基本的にトリックテイキングなのでルール説明が楽、ラウンド数はあってもプレイ時間は短い等チャームポイントの多い作品

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
じむや
winterkoninkske
びーている / btail
仙人
MIFFYBX
MIFFYBX
シェアする
  • 2興味あり
  • 3経験あり
  • 3お気に入り
  • 4持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

MIFFYBXさんの投稿

会員の新しい投稿